FC市江のブログ

コーチのひとり言

週末は・・・

2009-02-06 01:47:37 | Weblog
2月にしては、寒さが感じられない日がつづいていますねェ~・・・
このまま春ってことは無いと思いますが・・・
私にとっては、花粉症シーズンが早くなるのでは・・・
とても心配です・・・

週末は・・・
土曜日は、全体練習 14:00~17:00<市江小>
★海部地区新人大会・準々決勝<市江小>新A
  集合 11:00 練習用ユニホーム 弁当もち(午後練習あり)
  試合 12:30~ 対 エルニーニョ美和

□知多招待<知多ふれあい広場>6年生
  集合  8:00 大会用ユニホーム 弁当もち
  試合 10:15 予選リーグ3試合

日曜日は、全体練習 9:00~12:00<市江小>
□知多招待<知多ふれあい広場>6年生
  集合 未定 大会用ユニホーム 弁当もち
  試合 未定 (土曜日の結果により決定)

海部地区新人大会は、正直、調整不足なところが・・・
あくまでも、チームを作り上げていく中での通過点ではあるのですが
まだまだ、この時期は、“個”でどんどん勝負させようと考えています
例年なら、この大会の準決勝以降が、私の出番となるのですが
コーチ陣の都合もあり、私がベンチに入ることになりそうな・・・

結果も大事ですが、今練習していることが、試合の場で出せるかどうか
課題を出して試合に臨みたいと思います


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リスタート・・・

2009-02-04 21:31:10 | Weblog
“リスタート”
サッカーでよく使われる言葉ですが・・・
コーナーキックやフリーキック、スローイングなど
プレーを再開するときに使われる言葉です

週末のMUFGカップまでは、6年生チームの練習もあったため、新チームとしての練習が途切れ途切れになっていました・・・
いよいよ本日の練習から、新チームの本格的な“スタート”です

例年より、スタートが遅くなった分、急ピッチでのチーム作りが必要です
今は、【身体の向き】を作ることからです
本来なら、1・2・3・・・の順で教えていくところですが、1からステップ5に、いきなりとんだ練習で、かなり頭が混乱していたようです・・・
今日の代表戦にも観られた、【人とボールが動くサッカー】を、私なりにアレンジした練習を行ないましたが、どこまで理解されたか・・・
でも、今はいいんです
今は、出来なくて当たり前です。
もう1度、順をおってトレーニングすれば、出来るようになります
多分・・・

そして、もう一つは、フィジカル面をしなくては・・・
これから2ヶ月くらいは、どんどん走りますよォ~

“リスタート”です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経験・・・

2009-02-03 21:55:04 | Weblog
週末は、2つの“経験”がありました

3年生は、県キッズイベントに参加し、緑の芝生の上でのサッカーを“経験”してきました
初めての芝生を経験した子もいたはず・・・
普段は、テレビでしか見たことがないようなグランドでの経験は、貴重なものだったと思います
次に芝生で出来るのは、いつになるか・・・

トップのMUFGカップもいろいろな“経験”がありました
芝生ももちろんですが、コートの広さは、初めての経験だったと思います。
小学生の試合で、大人(プロ)と同じコートでやるのは、どうか? とも、思いますが、今後に向けては、良い経験になったと思います
試合と試合の間には、元Jリーガーの安永氏にアドバイスをいただき、プロの目線での話を聞かせてもらいました
『先を予測して・・・』
普段から、私も言っていることではあるのですが、元プロの言葉には、説得力がありましたね・・・
私の小学生のときは、テレビ解説の、辛口批評でおなじみの“セルジオ越後”氏のサッカー教室に参加した時の、技とアドバイスはいまだに忘れられません
練習時の“マタ抜き”は、その時の教えがあってのことです

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エピソード・・・

2009-02-02 21:56:19 | Weblog
『おひさしぶりです』
『高校卒業以来?』

昨日の大会会場にて、サプライズ
がありました
大会主催者でもある、MUFG(三菱UFJフィナンシャルグループ)の長(表彰者)は、なんと、幼なじみでした
もちろん市江小出身で、小学中学高校まで一緒でした
小学中学は、一緒にサッカーボールを追いかけ、いわゆる“同じ釜の飯を食う”友でした
前身でもある“市江SC”の、れっきとしたOBです

『表彰式には、是非、出身のチームに渡したいから、がんばって
「がんばる・・・

試合と試合の間には、お互いの近況報告をする時間もあり
24年ぶりの突然の再会に、ただただ、びっくりするばかりでした

私は指導者として、彼は大会主催者として、サッカーを通じて再会しました
これこそが、FC市江の理念でもある“生涯スポーツとしてサッカーに係わる人間作り”そのものだと思います。
形は違えど、お互いに、サッカーを愛する気持ちがあったからこそ、グランドで再会できたのだと思います

残念ながら、表彰式にてトロフィーを受けとることは出来ませんでしたが・・・
後輩達の、がんばる姿を見てもらえたことは、私も嬉しかったです

少年サッカーの発展にご尽力いただきありがとうございました
私も、身体の続く限り、サッカーに係わっていきたいと思っています
お時間がありましたら、母校でもある市江小にお立ち寄りください

よーし、来年もMUFGカップにいくぞォ~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わくわく・・・のはずが・・・

2009-02-01 22:58:43 | Weblog
グランドを見て、『やっぱり・・・
心配していた、コートサイズ、ゴールの大きさなどが・・・
悪い予感は当たるもので、100m×68mの大人用ゴールは、力の差が出やすいコート設定で・・・

わくわくして臨んだ、初戦のAクア戦
与えられた、5度目の機会
 なぜ、歴史は繰り返すのか・・・
時計を気にしたのは、前半19分・・・またもやコーナーキック・・・
もう一度、時計を見たら、19分30秒・・・ここを我慢すれば・・・
『ゴ~~~ル・・・』
再び、時計を見たら19分55秒・・・

“たら”“れば”を、言ったらいけませんが・・・
それにしても・・・
子供達もショックだったとは思いますが、私もさすがに・・・
同点で後半をむかえていたら、もう少し違った作戦も準備していたのですが・・・

初戦がすべてでした・・・
後の2試合は、どこまで意地を見せてくれるかでしたが、初戦のショックを拭い去ることは、出来ませんでした・・・
結果は、3連敗でしたが、3試合目で、2点を取り返す場面もあり、“意地”は見せてくれたと思います

今後のサッカー人生につながる、意味のある大会だったと思います
この経験を次に活かしてほしいと思います
応援ありがとうございました


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする