FC市江のブログ

コーチのひとり言

救世主・・・

2011-08-31 21:13:46 | Weblog

今週末から始まる、西尾張5年生大会

と、言いたいところですが、本日発表された天気予報を見る限り・・・
ど真ん中のストライク・・・
台風が接近中のため延期もあり得るかも・・・

とは言え、準備だけはしておかないと・・・
今日の練習では守備の約束事を1つと、攻撃の時のオフザボールの時の動きだしの確認をしました
セットプレーの確認は、まだまだチームを完成させる時期ではありませんのでおこないませんでした
5年生チームとしての試合は先週末におこなっただけですので、今は、個の力で打開させるのみです

簡単に勝てる相手などいません・・・
ましてや、展開の読めない8人制だけに、流れ一つでどう展開が転ぶか判りません・・・
選手交代や、選手起用が1つのポイントになると考えています

救世主が現れないかなァ~・・・

今更、現れても大会には出れませんので・・・
今いる選手を信頼して、今いる選手の中から救世主・・・いえいえ
ヒーローが現れることを期待しています

救世主は・・・

台風かも・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の・・・

2011-08-30 21:31:15 | Weblog

土曜日の5年生チームのトレーニングマッチの、ウチを含めた3チームの秘密とは・・・
先週のブログで書いた答えは・・・

○知FCと○尾SSの監督と私にはある共通項が・・・
実は3人ともT島高校の出身で、先輩後輩の関係です
それも、3年・2年・1年で同じ時期にサッカー部に在籍していました

見に来ていた方は、どのように見られていましたか?
誰が一番年長か判りましたか?
もちろん私が一番年下で・・・


と、言いたいところですが・・・

おそらく皆さんの予想は、○尾SSの監督が一番年上と思われたと想いますが・・・

実は、私が一番年長になります
1つ下が○尾SSの監督、その1つ下が○知FCの監督になります
私も、こう見えて一応キャプテンを仰せつかっていましたが・・・
後輩2人も私から引き継いだキャプテンであり・・・
3年間のT島高校サッカー部キャプテンが集まったということです

数年前から、グランドで顔を合わせるたびに試合をやろうと話していたのですが
○尾SSの監督の息子が5年生であることと、○知FCの監督が今年から5年生の担当になったことで実現の運びとなりました

高校時代、とってもとっても可愛がった・・・
後輩2人と、監督という立場でグランドに一緒にいること自体、我々にとっては笑える話です・・・
二十数年前にこのような立場で、同じグランドに立てることなど、とても想像できませんでしたので・・・

来年は、お互いにトップチームを率いて県大会の舞台で対決できることを“夢”に見て・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想うこと・・・

2011-08-29 20:59:10 | Weblog

4年生以下の8人制は数年前からおこなわれていましたが、今年度より、6年生のトップチームの試合までが8人制となり・・・

これらは、日本サッカー協会の指導によるもので、現場の声ではない・・・
と言うのが正直なところです・・・

そもそも、8人制や7人制サッカーはヨーロッパの小学生年代では支流のようですが・・・
環境の整った中でのクラブチームやトレセンチームなど、それなりのレベルの揃ったチームならともかく、我々のようなチームがはたして8人制のサッカーを楽しむことが出来るのでしょうか・・・

環境とは・・・
グランドなどはもちろんですが、大会のやり方ひとつとっても、リーグ戦文化のあるヨーロッパと、グランドがなく日程確保が難しいからという理由で、トーナメント戦がおこなわれてきた日本では、試合に取り組む姿勢から違ってきます・・・
環境整備が出来ていないうちから、8人制に移行したのは失敗に終わるのではないかと危惧しています・・・

Jの下部組織やトレセンチームのレベルであれば話は別
“強化”が目的なら、8人制をどんどんおこなえばいいでしょう
パワーのある、足が速い立派なストライカーが育つことでしょう

8人制の20分ハーフ・・・
全員が走れるレベルの高い選手が揃ったチームが勝つのが当たり前です
今の日本の気候を考えたら、本当に子供達のことを考えての環境と言えるのでしょうか・・・
この真夏にはたして8人制の20分ハーフの試合をすることが、本当に子供達のためになるのでしょうか・・・

『そんなこと言うなら大会に出なければいいのに・・・』
なんて、声も聞こえてきそうですが・・・
やってみて、子供達にとってマイナスなら、次回から環境を変えておこなえるように提言していきたいと想います


8人制サッカーは・・・
一部のチームが喜んでいるだけで、末端のチームにとっては試合が苦痛になるだけのような・・・
はたして、サッカー好きな子供達が増えるのでしょうか・・・
サッカー人口が増えるのでしょうか・・・

目的が違うと言ってしまえばそれまでなのかもしれませんが、“強化”と“育成”同じ土俵で試合をすること自体どうなんでしょうか・・・

強化目的の8人制であれば、上でやってもらえれば良いのであって、サッカーの普及・育成を目的でればもう少し、目線を下げて環境整備をしてもらえないものかと想う・・・今日この頃です・・・

我がチームは、協会登録(西尾張大会以上)の大会と、未登録(海部地区大会)の大会に参加しています
海部地区の大会は、高学年の大会に関してはもうしばらく11人制のままでおこなう予定です
サッカーの楽しさ、難しさ、面白さを伝えていけるのは、海部地区の11人制サッカーかな・・・と、想っています


以上、書いたことは、あくまでも私的な意見です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑厳しく・・・

2011-08-29 00:29:56 | Weblog

夏休み最後の週末、まだまだ残暑は厳しかった・・・

午前中は全体練習
日差しも強く、大変暑い夏休み最後の全体練習でしたが、子供達は元気です
大人の我々の方が、夏の疲れが蓄積され・・・
少々バテ気味・・・

特に1・2年生の元気さには驚かされます
声も良く出て走り回っています


午後からは、来週から始まる5年生大会に向けてのトレーニングマッチへ・・・
気合を入れて・・・

本日の相手は、同地区の強豪2チーム
すべての手の内は・・・

前日の反省点を修正しつつ、大会全選手を起用して、個々の調子と組み合わせを確認しました
まだまだ暑い中での大会が予想されます
この時期の5年生チームが、20分ハーフの8人制を、8人の選手だけで乗り切れるわけがありません・・・
レギュラーと控えという意識ではなく、ベンチ入りの全選手がレギュラー選手の気持ちでキックオフをむかえ、一緒に戦う気持ちを持たせたいと思います

この時期にポジションを固定するつもりはありませんし、日々体調が変化する子供達の調子を見極め、選手起用をしていきたいと思います

私の体調も日々変化・・・
夏バテ気味の身体にムチ打って・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛りだくさんの・・・

2011-08-27 23:54:26 | Weblog


盛りだくさんの土曜日でした・・・

午後からの5年生チームのトレーニングマッチは、県内の強豪チームを招いておこなわれました
次週に控えた大会を前に、力試し・・・
と、言うには充分すぎる2チームでした

良いプレーもありましたが、今の時点での欠点も多く見つけることが出来ました

まずは、初戦・・・
明らかに名前負け・・・
緊張感が有り有りの立ち上がりでした・・・

あとはスタミナに関して問題ありかも・・・
やはり暑い夏場は、ペース配分も考えないと持ちませんね・・・
選手交代も含め、ベンチワークも大きな課題となった試合でした

2戦目も、入りは良かったものの、シュートミスが続いたことによって、あッと言う間に流れが変わり
攻め込まれる場面も多くありました・・・

その後はスタミナが無くなってくると、人と人との距離が出始め守備に多くの課題が残りました
攻守の切り替えを、明日の試合でも注目していたいと思います


6年生のフットサル大会は、見事優勝との報告
総当たりのリーグ戦最終戦は、同門対決
楽しんだのは、選手よりコーチ陣だったりして・・・


ナイターは、3年生のトレーニングマッチ
久しぶりの試合ということもあり、この夏休みに動いていた子と、そうでない子の差がはっきりあらわれてきた試合だったかな・・・
力強さは相変わらずで、しっかり個で勝負出来ていました


この時期、全学年に言えることは・・・
特にこの時期に体調を崩すということは、回復してもすぐに身体のキレは戻らないものですね・・・
体調管理の大切さをあらためて感じるこの頃です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末は・・・

2011-08-25 23:26:11 | Weblog

週末土曜日は、全体練習(2・1年)16:00~18:00<市江小>

★西尾張フットサル大会(6年)<岩倉文化体育館>
  集合 8:00 練習用ユニホーム(大会用持参) 弁当もち
  試合 9:45~ 2チーム均等割り、各4試合ずつ
       ※ 16:30ころ解散予定

◎練習試合(5・4年)<市江小>
  集合 12:00 練習用ユニホーム 
  試合 13:00~対 愛知FC  西尾SS
       ※18:00ころ解散予定

◎練習試合(3年)<稲沢中>
  集合 17:30【市江だよりから変更】 練習用ユニホーム
  試合 19:00~ 対 ドルフィンFC
       ※21:30ころ解散予定


日曜日は、全体練習 9:00~12:00<市江小>

◎練習試合(5年チーム選手)<県営一宮総合運動場>
  集合 12:30 練習用ユニホーム
  試合 14:40~ 対尾西FC  愛知FC一宮
       ※19:00ころ解散予定


夏休み最後の週末は、予定がたくさん入っています
お天気が心配です・・・

判断がギリギリになる場合もあります
連絡網とこのブログにて確認してください

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年生大会に向けて・・・

2011-08-25 00:05:21 | Weblog
久しぶりにボールに触った感じでした

遠征時も雨でほとんどボールを触っていませんでしたので・・・


5年生大会を翌週に控え、徐々にペースアップ・・・
と、言いたいところですが、この時期の5年生チームには特別なことは要求しません

練習の中心も、トップチームのパスサッカーとは逆戻りの、1対1をベースにおこなっています
まずは、個の力を試すというのが、この大会の狙いでもあります

今週末には強豪チームとの練習試合
個のスピード、チームのスピードの違いを経験してほしいと思います
土曜日の2チームにはある秘密が・・・
その話は、試合の後に・・・
私にとっては今回の3チームが集まって試合をすることを長く望んでいました

今はチームの形を作る時期ではありませんので、細かい指示より、子供達の自主性に任せたいと思います

いきなり組んだ、県のトップレベルのチームとの試合・・・
はたしてどうなりますか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷う天気・・・

2011-08-23 23:45:54 | Weblog
本日は練習開始直前に、突然の雷が・・・

結果、雨は降らず、雷鳴だけが轟いていましたが・・・

雷が鳴り始めたら、基本的には中断します。
本日のように練習の中止の判断をする場合もあります。
安全を第一に考えての判断であることをご理解ください。
自転車での参加者については、雷が鳴らなくなり20分ほど経過したところで、安全との判断をして帰しました。


午後からは、携帯の天気予報を見て、30分おきに雲の動きを確認していたのですが・・・
もっと早く降りだす予報が、どんどん遅くなり、結果降らない・・・

お天気の判断だけは難しいです・・・

まだしばらくは不安定な天気が続くとか・・・

週末も雨でサッカーを出来なかった子供達・・・
サッカーをやりたくて、うずうずしている感じでしたが・・・

明日こそは・・・

サッカーしようぜ

【お知らせ】
 本日の帰り際、「明日は4・5年生はグランド練習」と伝えましたが、両方の準備をしてくるように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習中止

2011-08-23 17:07:07 | Weblog
雷が鳴りはじめましたので、練習は中止とします。 ブログを見られた方はお迎えをお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯田遠征・・・3

2011-08-22 21:16:27 | Weblog


夏休み前から6年生に対しては、ある注文を出していました・・・

『自分のことだけでなく、周りを見て行動をすること』
『もっとお互いにコミュニケーションをとり、チームの一体感を出すこと』

合宿や遠征が良いきっかけになれば・・・
まとまりがあるようで、自分本位の今年の6年生軍団をなんとかまとめるのが、この夏の課題でした

あえて、今遠征は多くを語らず、子供達の行動に任せる部分も多くしました
その結果、子供たち同士で声を掛け合い、考えながら行動していたようです

そうした傾向が、ピッチ外だけでなく、ピッチ内でも良い影響が出たように思います

最終戦以外は、緊張感もあり、お互いの事を考えながらプレーし、チームの一体感を感じられるゲームになっていたと思います

得点を取ればみんなで喜び、勝利が決まればみんな笑顔で集まり・・・

この夏、少しばかり成長した6年生だったかな・・・

さてさて、緊張感のなかった最終戦・・・
ほぼ優勝は決まっていたため、お互いに選手起用に一ひねりして臨みました・・・

普段は、一番離れたところで対決している2人

この日ばかりは、FDでの対決となりました

また、今遠征に帯同してくれたOBくんは、審判服を着用しての審判デビュー

地元チームの指導者の皆さん方にも声をかけていただき、その審判ぶりを評価していただきました

もうそろそろ、違う道を考えた方が・・・
早ければ早い方が・・・

チームのサポートもしてくれて助かりました


最後に・・・
嫌がる私に、祝福のキスをせまる、とあるコーチ・・・
私にそのような趣味はありませんので・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする