FC市江のブログ

コーチのひとり言

今年を振り返って・・・⑤

2008-12-30 17:04:45 | Weblog
今年は、ビッグタイトルこそありませんでしたが、西尾張の大会において
2つの“フェアプレー賞”をいただきました
1つ目は、西尾張3年生大会です
わんぱく軍団が堂々の西尾張ベスト4とともに、フェアプレー賞を受賞できたことは、我々指導員にとっても1つの勲章です
もう1つは、トップチームのミカドCUPにての受賞です
この賞は、西尾張大会における準決勝以降の試合を対象に、反則数をポイント換算して、ランキングを決めるものです。 正々堂々戦った結果だと思います

春のU-10(4年生)大会では、西尾張ベスト8
前年3年生時の西尾張3位が、フロックではなかったことが証明されました
今後の活躍に期待です

5年生チームは・・・
ここにきて、どんどんチカラを付けています
どうやら、チャレンジリーグの1位も、確定した模様です
年始には、結果をお伝えできることと思います

今春、大変不愉快なことがおこり、私自身の“意地”を見せる1年となりました
とあるチームのサッカー関係者(指導者とは認めない)より、『市江の試合のレベルは・・・(低いとおもわれる内容)』と、ブログ上に書かれ、私をはじめ、市江スタッフ、選手に対して、大変屈辱的な言葉を投げかけられました
同チームの、別の関係者(こちらも、指導者とは認めたくない)からは、昨年、市江の数人の選手に対して、マイナスの評価をされ、『サッカーむきでは無い・・・』とまでの、評価をされました・・・

私は、24年間、市江のコーチとして活動してきましたが、ここまで、バカにされたこともありません
強いときも、弱いときもありますが、結果がすべてだとは思いません
結果よりも、大切なことを指導してきたつもりです
寄せ集めのチームではなく、地域に根ざした子供達の成長を観るのが楽しいと思って、ここまでやってきました
“レベルが低い・・・”レベルが低くて何がいけませんか?
下手クソを育てるのが、指導者ではありませんか?
生まれてきたときから、上手な子はいません
ウチのチームは、指導員みんなの目で、育てています
子供達が、成長しないような指導なら、コーチを辞めます・・・

結果ではありませんが・・・
そのチームより、ほとんどのカテゴリーで、結果を残せたことは、私の“意地”と、コーチ陣の“目”だったと思っています

今年最後に・・・
今年は、私事において、チームの皆さんをはじめ、多くのサッカー関係者の皆様方に、ご厚情いただき誠にありがとうございました
新たな気持ちで、新年を迎えるつもりです
今後も、FC市江の活動に、ご理解・ご協力をお願いします
我々指導員も、自分達の身体のために・・・
子供達のために・・・
がんばります 良いお年を・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年を振り返って・・・④

2008-12-29 23:30:00 | Weblog
海部地区選手権は、準優勝で終わったものの、子供達も、私も、なにかしらの手ごたえを感じていたのは事実です
チーム状態の良さは、そのまま、愛西CUPを、オール6年生チームで制し 本来なら、大会ごとに、大幅にポジションチェンジをするところをですが、好調を維持するために、守備陣を固定し、“安定感”を 攻撃陣は、“サイドからの崩し”を、それぞれテーマをつくり、ミカドCUPをむかえる事になりました

初戦2回戦は、私も含め緊張感から声と足が動かず、後半中頃に先制点を与え、『やばい・・・』と、心の中でつぶやいていました・・・
しかし、子供達は、その1点を境に、課題を思い出したかのように、練習通りの“サイドからの崩し”で先制・逆転してくれました
3回戦も試合巧者Dフィンさん相手に、いい内容で勝利し、
準々決勝に駒を進め、そして、難敵・・・U-11・・・
春に勝ち、夏に負け・・・私自身も、ある程度ボールを支配されながらのゲームになることは予測していましたが、大苦戦・・・
県大会出場のかかった大一番は、PKとなり・・・
久しぶりに、ベンチで祈りました・・・
結果、勝ち上がり、西尾張ベスト4となり、2月のMUFGカップに進出することとなりました

準決勝は、4たび・・・Aクアさん・・・
1年で、同じチームに、それもすべて1点差以内で負けてしまうのは、やはり、ベンチワークの悪さだと思います・・・ 
反省しております・・・

われわれのチームとしての目標でもある、西尾張ベスト4を果たせたことは、満足していますが、MUFGの予選リーグでは、“5たび”Aクアさんと対戦することになりました・・・
6年生にとって、2月まで、真剣勝負の場を与えられたことは幸せです。
今後のサッカー人生においても、大いに意味のあることだと考えます

明日はトップチームだけではなく、全学年も振り返って、今年の最終回としたいと思います



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年を振り返って・・・③

2008-12-28 16:27:19 | Weblog
狂った歯車は、結果となって表れ・・・
春に続き、県大会出場を逃してしまいました・・・
私事で、試合を見届けれなかったことは、今でも残念な想いです
他のコーチにも大変迷惑をかけました・・・
子供達にも迷惑をかけました・・・

夏の間は、私を含め、狂った歯車を、どう修正していくのか、新しい歯車を見つけるのか、チームの方向性に悩みました・・・
『今年は今年のスタイルで・・・』と、考えが固まったのは、10月になってからでした
“スピードをいかしたサイド攻撃”
“グループでの守備”
攻守にわたって目標を決め、海部地区選手権に臨みました

親子対決も制し
順調に勝ち上がり、舞台は決勝戦
相手は、もちろん3たび、Aクアさん・・・
親水名物“風”が吹き始めた試合前、初めて、『風上を取るように』
との指示をキャプテンに与えたのですが、前半は風下・・・
7割方攻められてはいたものの、時計は19分を過ぎて相手コーナー・・・
「ここを我慢できれば・・・」との心の祈りは通じませんでした・・・
後半は風上で、ある程度攻める自信はありましたので、あの1点は悔やまれます
後半も10分を過ぎ、猛攻撃で相手ゴールに向かっていったのですが、ここでも“ポスト”に嫌われました・・・
春からの、“ゴールポスト直撃病”だけは、私のチカラでも、どうしようもありませんでした・・・
過去2回とは違い、5分とは言わないまでも、王者を追い詰めただけに、これまた悔しい思いをしました・・・3度目の正直とはいかず、『次は無いかと・・・』

と、思ったのは、この私・・・
なんと、4たびAクアさんと対戦することになるとは・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年を振り返って・・・②

2008-12-28 00:33:56 | Weblog
組み合わせが決まってからは、とにかく初戦のことだけを考えて練習プログラムを考えました
“出足で負けないこと”
“スピードをいかした攻め”
テーマを2つに絞って、大会に臨みました
初戦の緊張感も無く、こちらの思ったとおりの試合運びで、内容でも上回る試合が出来たことに、大変満足していました
しかし・・・
後から想えば、あの試合が“ピーク”だったのかもしれませんね・・・

子供の調子というのは長く続かないもので・・・
私の気持ちの中に“油断”があったんでしょうね・・・
県大会出場を決める大事な試合で、チカラのすべてを出させてあげることが出来なかったのは、私の責任です・・・
私の“油断”が子供達に伝わったのかもしれません・・・
正直、ショックでした・・・
シュートを打たれていなくても、負ける試合があるなんて・・・
サッカーの怖さをあらためて思い知らされました・・・

「そのショックを引きずらないように・・・」
と、想い臨んだ海部地区カーニバル大会でしたが・・・
やはり、予選リーグは苦戦の連続・・・
何とか、予選リーグを2位通過し決勝トーナメントに駒を進めましたが、そこに待ち受けていたのが、“FC市江バルサ”
何事も起こらねばよいのですが、真剣勝負の場だけに・・・
その予感は的中し、その後のチームに大きな影響を与える事件が起きてしまいました・・・
真剣勝負の場だからこそ起きた衝突は誰も責められません・・・
が、私のプランが狂い始めていったのも事実でした・・・

準決勝まではたどり着いたものの、再びAクアさんに打ちのめされ3位・・・
何か、チームがちぐはぐしている中で始まった、フジパン西尾張予選・・・
予選リーグは突破し、不安を練習で払拭して臨んだ決勝トーナメント

その場に私は、立てませんでした・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年を振り返って・・・

2008-12-26 21:42:07 | Weblog
1年前の新チームきり変わり時に、平日練習時に、30人(現5・6年生)を一斉にみることになり、少し戸惑いがありました・・・
人数の多さもあるのですが、現6年生と現5年生が、これまでは同じ練習をする機会が少なく・・・
コミュニケーションをとることに多くの時間をついやしました・・・

6年生に長男が多いせいか、おとなしい子が多く、積極性に欠けるとともに、協調性に欠ける部分がみられ、サッカーというチームスポーツにとっては、マイナス要素が多くみられる中でのスタートでした・・・
“チームのために・・・”
“自己犠牲”
そんなことが、私の中での今年の“スタートテーマ”でした

まずは、海部地区新人大会・・・
決勝でのPK戦・・・負け・・・
今思えば、あそこでAクアさんを倒していれば・・・
とはいえ、内容は3:7以上のひらきがあり、決して誉められるものではありませんでした・・・
ライバルと言うには、失礼にあたるほどの内容は、正直『ショック・・・』でした

本格的にチーム作りをスタートさせた、3月には、Gランパスや、他地区の強豪チームと試合を組むことで、“県”を意識したチームを目指しました
チームの特長も出始め、西尾張の大会に、自信をもって臨めるチームに仕上がってきました

しかし・・・
予選リーグ初戦の相手は、大会、練習試合で、一度も勝っていないS父江さん・・・
いきなり、ピークがやってくるとは・・・
練習のピッチを早めなくては・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンピヨCUP・・・つづき・・・

2008-12-24 22:55:16 | Weblog
昨日の午後は、サンピヨCUP<つづき>が開催されました
この大会は、夏の飯田遠征(6年生)の2日目が、雨天となり中止になっていましたので、3チームの日程調整をして、開催されました

前夜は、上郷FCの監督さんに前泊していただき、前哨戦 も、開催されていました・・・
長野の上郷FCさんは、秋の長野県大会で準優勝していましたので、対戦できることをとても楽しみにしていました
遠征時には、0-1で負けていましたので、子供達の中にも『何とかリベンジを』との気持ちもあったのでは・・・
全員の力で、好勝負をすることが出来ました

そして、今年最後となった試合は、エルさん・・・
今年度のスタートの大会で、つまずいてしまった相手と、今年最後の試合をするのも何かの縁かと・・・ 

結果、2連勝で今年のラストゲームを締めくくることが出来ました
6年生にとっては、2月まで公式戦が延びましたので、ほど良い緊張感を持って臨んでくれていると思います
私がベンチに入らないほうが、リラックスしたゲームが出来るのかも・・・

県大会も、Oコーチにお願いしようかなァ~・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝日は・・・

2008-12-21 22:40:34 | Weblog
火曜日の祝日は、年内最終練習日です
3年生以下練習 9:00~12:00<市江小>

◇チャレンジリーグ<親水>
  A・バルサ集合  9:00 練習用ユニホーム
    バルサ試合 10:00 対 立田SSS
      A試合 10:50 対 FC Joy
            ※両チーム 12:00解散予定

★サンピヨCUP<親水>6年生
  集合 10:00 弁当もち 大会用ユニホーム
  試合 12:00 対 上郷FC(長野)
     13:15 対 エルニーニョ美和
        ※16:00 解散予定

本日は、チャレンジリーグが開催されました
まだまだ、チームとして勝利を目指すというよりは、ゲームごとの課題をこなせるかどうかを注目して観ていました

まずは、バルサ
先週に比べたら、皆、落ち着いたプレーをしていました
個人がしっかり勝負していたように見えました
欲を言えば、もう少し声を出してほしいと思いました

Aチームに対しては、守備的なところの課題を課していました
まだまだ、合格点とはいきませんが、“意識”は感じられました
攻撃時には、よく声が出るチームですが、守備のときにもう少し積極的な声を出してほしいと感じました
新チームで練習したのは、まだ2週間・・・
チームプレーは要求していませんが、個々が考えてサッカーしているようでした
突出した選手がいるわけでもなく、それがかえってチームのまとまりを生んでいるように感じました

今年は、それぞれ残り1戦
来年につながるゲームにしてほしいと思います

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末は・・・

2008-12-19 20:26:22 | Weblog
昨夜、『週末は・・・』をアップしたつもりだったのですが・・・
載ってませんでした・・・

週末は・・・
土曜は、全体練習14:00~17:00<市江小>

◇チャレンジリーグ<親水G>
  A集合 10:00 練習用ユニホーム 弁当もち
   試合 11:10 対ジュネスSC
      13:40 対レジェンドB

日曜は、全体練習9:00~12:00<市江小>
  
◇チャレンジリーグ<親水G>
    A集合  8:00 練習用ユニホーム
     試合  9:00 対レジェンドC
        11:30 対レジェンドA

  バルサ集合 10:30 練習用ユニホーム 弁当もち
     試合 10:40 対レジェンドC
        13:10 対レジェンドB

昨夜の、マンチェの試合は、面白かったですね・・・
小学生と高校生くらいの差があったかも・・・
最初の20分は攻めさせておいて、プレス(早いアプローチ)がかかり始めたと思ったら・・・
1点取った後に、“火”をつけたのは見事でしたが・・・
そのあとの、3失点は・・・
本気になったらもう少し差があったかも・・・

今週は、本業の方でいろいろありまして・・・
まずは、来週の月曜日の中日新聞の朝刊の尾張版に登場予定です
(載らなかったら、次週とのこと・・・)
もう1つは、まだ先になりますが、2月15日(日)AM6:15~6:30のCBCテレビに登場予定です
いまだに、私に本業があることを疑っている人がいるようで・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフ・ザ・ボール・・・

2008-12-17 23:04:50 | Weblog
少年サッカーの試合時間は、高学年の11人制の場合20分ハーフで、前後半合わせて40分
この40分の間に1人の選手が、ボールに触れている時間は、どれくらいあると思いますか・・・?
22人居るわけですから、平均でも2分弱・・・
ボールがコート外に出たときも、助走を取っている時間もあるわけですから、実質、1人の選手がボールに触れている時間は、30秒も無いくらいだと思います・・・
では、残りの39分30秒は・・・
その時間こそが“オフザボール”すなわち、ボールを持っていない時なのです
試合のほとんどの時間が、ボールに触れていないわけで・・・
その時間に何をするのか・・・
その“オフ・ザ・ボール”のときこそが、サッカーにとって大事な時です
ボールの無いときに、何をするのか? どこへ行くのか? 何を予想するのか・・・
それが出来るチームこそが、強いチームだと思います

週末のチャレンジリーグで、ある選手の、ボール保持時間を計ってみようかなァ・・・? と、思っています
また、報告します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合同チーム・・・

2008-12-17 08:51:19 | Weblog
週末には、長野のトレセンチームを招待しての親善大会が開催されました
6年生は、愛西FCとして親水にて、5年生は、“Joy”さんとの“合同チーム”での参加となりました
相手がトレセンチームということもあり、5年生で揃えて参加しようとのことで、“合同チーム”結成となりました
同じ小学校の子もいたりして、アッという間にコミュニケーションがとれて、試合前から、“1つのチーム”のような雰囲気がありました
試合になると・・・さすがに、最初はぎこちない感じはありましたが、次第に声も出るようになり、普段よりも球離れが早くなり、スピィーディーなゲームを観ることが出来ました
土曜日に、監督していた、A木コーチも、「このチーム、面白いね」とのことでした

折を見て、今後も“合同チーム”での試合等も考えていきたいと思っています

ただし、今年の新人チームの最終戦、チャレンジリーグは、対Joyさんですよ・・・ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする