一気に涼しくなり秋を感じますね~
今日は、若狭、小浜かねまつの海鮮丼を食べに疾走ります

7:00 スタートして茨木方面 r46 へ 良い天気だ~と思ってたら

8:00 r46 ⇒ r407 に入った途端、行く手は霧・キリ・きり

r407 ⇒ R423 ⇒ r405 ずーっと霧で、気温 12~13℃

しばらく r405 も霧の中を疾走り抜けて

r405 ⇒ R477 8:40 やっと晴れて来た。気温もちょっとアップ

酷道 R477 を疾走り抜けて

9:00 第2集合地点:ウッディ京北・・・京都集合組もほぼ同時に到着
冷えた身体を朝日で解凍

9:40 再スタートして、周山街道 R162 で北上します


久しぶりに周山街道を疾走ります。気温も20~23℃近くで快適

秋の交通安全週間も無事故無違反で、無事に乗り切りました

10:50 さしみ処 かねまつ 到着、すでに待ちの行列が出来てました

どの海鮮も美味そうです

我輩は、かねまつ丼のグレードアップした てんはま丼
何と10/1~クーポン利用で、てんはま丼が、200円引き ⇒ 1,300円

フードファイターのテル坊、かねまつ定食(お刺身舟盛)


奥のお2人は、刺身定食

12時過ぎ R27 で、舞鶴は、赤れんがパークを目指して移動します

市街地付近をのんびり移動(クルマ多いですわ)

13:00 赤れんがパーク駐車場

護衛艦しらね:主錨の前で集合写真

本日も元気一杯の乙女たち

13:20 海上自衛隊 北吸係留所

集合写真にヨッちゃんが居ないと思ったら・・・忘れ物取りに駐車場まで戻ってたみたい

本日の引率隊長 & 通りがかりのアムロっち

係留されてるのは2隻だけ・・・見学ルートから近い『はやぶさ』

見学ルートの奥に『みょうこう』・・・こっちデカい

ミサイル発射管・・・近くで見るとデカいよね

積載ボートにも『はやぶさ』って、自分の持ち物には名前をってか

船を撮ろうとしてたら通りがかりのアムロっち

アムロっち・・・水温を見てもらいましょか・・・みんなで後押し

『みょうこう』をバックにワイワイ集合写真

14時過ぎ、綾部方面へ南下 R27 ⇒ R173 ⇒ r59 快走路を疾走り

15:30 夢の里:やながわ

16時前・・・商品が売り切れ、ほとんど無い

我らは、丹波シュー & モンブラン・・・栗の風味が美味しい

そしてモンブランの器は、この日の晩酌
から焼酎徳利にして楽しんでます
楽しく、美味しく、たっぷり疾走れました
全走行 345km
ポチッとヨロシクです
今日は、若狭、小浜かねまつの海鮮丼を食べに疾走ります


7:00 スタートして茨木方面 r46 へ 良い天気だ~と思ってたら

8:00 r46 ⇒ r407 に入った途端、行く手は霧・キリ・きり


r407 ⇒ R423 ⇒ r405 ずーっと霧で、気温 12~13℃




しばらく r405 も霧の中を疾走り抜けて

r405 ⇒ R477 8:40 やっと晴れて来た。気温もちょっとアップ


酷道 R477 を疾走り抜けて

9:00 第2集合地点:ウッディ京北・・・京都集合組もほぼ同時に到着
冷えた身体を朝日で解凍

9:40 再スタートして、周山街道 R162 で北上します


久しぶりに周山街道を疾走ります。気温も20~23℃近くで快適

秋の交通安全週間も無事故無違反で、無事に乗り切りました


10:50 さしみ処 かねまつ 到着、すでに待ちの行列が出来てました

どの海鮮も美味そうです





我輩は、かねまつ丼のグレードアップした てんはま丼
何と10/1~クーポン利用で、てんはま丼が、200円引き ⇒ 1,300円


フードファイターのテル坊、かねまつ定食(お刺身舟盛)



奥のお2人は、刺身定食


12時過ぎ R27 で、舞鶴は、赤れんがパークを目指して移動します

市街地付近をのんびり移動(クルマ多いですわ)


13:00 赤れんがパーク駐車場

護衛艦しらね:主錨の前で集合写真

本日も元気一杯の乙女たち

13:20 海上自衛隊 北吸係留所

集合写真にヨッちゃんが居ないと思ったら・・・忘れ物取りに駐車場まで戻ってたみたい

本日の引率隊長 & 通りがかりのアムロっち


係留されてるのは2隻だけ・・・見学ルートから近い『はやぶさ』

見学ルートの奥に『みょうこう』・・・こっちデカい

ミサイル発射管・・・近くで見るとデカいよね

積載ボートにも『はやぶさ』って、自分の持ち物には名前をってか

船を撮ろうとしてたら通りがかりのアムロっち

アムロっち・・・水温を見てもらいましょか・・・みんなで後押し


『みょうこう』をバックにワイワイ集合写真

14時過ぎ、綾部方面へ南下 R27 ⇒ R173 ⇒ r59 快走路を疾走り

15:30 夢の里:やながわ


16時前・・・商品が売り切れ、ほとんど無い


我らは、丹波シュー & モンブラン・・・栗の風味が美味しい

そしてモンブランの器は、この日の晩酌


楽しく、美味しく、たっぷり疾走れました
全走行 345km



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます