日曜の朝、6時ジャジャ降りの雨
駄菓子菓子・・・7時頃には小雨で降ってましたが
ともさんをお迎えに京都は京阪八幡市駅前へ9:00
喫茶店の軒先で、雨宿りさせてもらい暫し待ちます

ともさん登場と共に お日様も登場

八幡市駅 ⇒ R1 で、YSP枚方へ移動
9:40 オープン前に来てみれば、すでに数人仲間が到着してる

ピッカピカの赤いトレイサーが、ともさんをお出迎え

メッチャ久しぶりの仙人さん
限定曜日のファイヤーロードまた疾走りたいネ

仙人さんのレクチャーをみんなで聞く・・・周りが聞いてどうするよ

いやぁ~最新マシンは、細かいトコが進化してますわ

そうこうしてる内に沢山の仲間が駆けつけて来ます


そして店の外で
お披露目

まずは喜びの ともさん

ライダー変身 ともさん

風曜日&YSP/YAMAHA に囲まれて、ともさん

ともさん
納車おめでとうございます

R168 岩船街道を抜けて、奈良方面へ

奇跡の天候回復で、ツースタートの大阪は晴れ

早速、ワインディングを 5,000rpm 以下(慣らし初日)で、疾走るリーダー

ちょっと道の駅:へぐり で、小休止

再スタート時に雲行きが怪しかったので、カッパの上着だけ着て疾走り出したものの
蒸れて来たので、信号待ちの時に脱いだのがマズかった

左行って、右行って、数km移動すると・・・ジャジャ降りの雨
コンビニで、再びカッパマンに変身すれどもジャケットもGパンも前だけ濡れてる

小降りになって再スタート・・・だけど、またもや局所的豪雨
今度は、高架下で待機

果報は寝て待てのバツさん

疾走って来た道は、雨降ってないんだなぁ~

再び小雨になって移動開始してみれば、路面はドライ、当麻寺方面は晴れてるやん

どっこい饅頭目指して疾走れ~戻ると確実に雨に当たる空模様やネ

雨に当たったり、疾走る風で乾いたりして、13:00到着

本日は、どっこい饅頭製造マシーンが、故障との事でお預け
始まったばかりの冷麺を頂きました ・・・ おかき煎 をお土産に

13:30頃、乙女ツーご一行も合流

みんな食事も終えてる中、すっごくゆっくりと登場のりょうちゃん

初めてカッパマンに変身してバイクに乗ってやって来た~って自慢してた

えいちゃん ・・・ 両足とも地面が遠いぞ~

隣町からも仲間が駆け付け、ともさん納車おえでとう

14:45 そして、奈良 ⇒ 伊賀 へ向かいます

乙女たち超疾走り出してます

針 ~ 伊賀 の途中で、雲行き怪しく、気温も下がってたけど

15:45 朝日餅 ・・・クリーム大福をお土産に

伊賀 ⇒ R163 で帰ります

帰りに白龍号の走行距離が 88888km 到達

ともさんトレイサー ”0kmスタート ”&TOM 白竜号 ”88888km到達 ”

今日は色んな思い出が詰まって、また忘れる事の出来ない1日となりました
感謝
感謝
全走行 199km
ポチッとヨロシクです
駄菓子菓子・・・7時頃には小雨で降ってましたが
ともさんをお迎えに京都は京阪八幡市駅前へ9:00
喫茶店の軒先で、雨宿りさせてもらい暫し待ちます

ともさん登場と共に お日様も登場


八幡市駅 ⇒ R1 で、YSP枚方へ移動
9:40 オープン前に来てみれば、すでに数人仲間が到着してる




メッチャ久しぶりの仙人さん
限定曜日のファイヤーロードまた疾走りたいネ

仙人さんのレクチャーをみんなで聞く・・・周りが聞いてどうするよ


いやぁ~最新マシンは、細かいトコが進化してますわ


そうこうしてる内に沢山の仲間が駆けつけて来ます






そして店の外で



まずは喜びの ともさん


ライダー変身 ともさん


風曜日&YSP/YAMAHA に囲まれて、ともさん


ともさん




R168 岩船街道を抜けて、奈良方面へ

奇跡の天候回復で、ツースタートの大阪は晴れ


早速、ワインディングを 5,000rpm 以下(慣らし初日)で、疾走るリーダー

ちょっと道の駅:へぐり で、小休止

再スタート時に雲行きが怪しかったので、カッパの上着だけ着て疾走り出したものの
蒸れて来たので、信号待ちの時に脱いだのがマズかった

左行って、右行って、数km移動すると・・・ジャジャ降りの雨
コンビニで、再びカッパマンに変身すれどもジャケットもGパンも前だけ濡れてる


小降りになって再スタート・・・だけど、またもや局所的豪雨
今度は、高架下で待機

果報は寝て待てのバツさん


疾走って来た道は、雨降ってないんだなぁ~

再び小雨になって移動開始してみれば、路面はドライ、当麻寺方面は晴れてるやん

どっこい饅頭目指して疾走れ~戻ると確実に雨に当たる空模様やネ

雨に当たったり、疾走る風で乾いたりして、13:00到着

本日は、どっこい饅頭製造マシーンが、故障との事でお預け
始まったばかりの冷麺を頂きました ・・・ おかき煎 をお土産に

13:30頃、乙女ツーご一行も合流


みんな食事も終えてる中、すっごくゆっくりと登場のりょうちゃん


初めてカッパマンに変身してバイクに乗ってやって来た~って自慢してた


えいちゃん ・・・ 両足とも地面が遠いぞ~


隣町からも仲間が駆け付け、ともさん納車おえでとう


14:45 そして、奈良 ⇒ 伊賀 へ向かいます

乙女たち超疾走り出してます

針 ~ 伊賀 の途中で、雲行き怪しく、気温も下がってたけど

15:45 朝日餅 ・・・クリーム大福をお土産に

伊賀 ⇒ R163 で帰ります

帰りに白龍号の走行距離が 88888km 到達


ともさんトレイサー ”0kmスタート ”&TOM 白竜号 ”88888km到達 ”

今日は色んな思い出が詰まって、また忘れる事の出来ない1日となりました
感謝


全走行 199km



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます