
mi-ko のフォル吉が昨日から6ヶ月点検を
受けてて、9:45完了の連絡をもらい10時過ぎに
再び青龍号2ケツで、【RB】へ
全走行FORZA 1,924km、FAZER 1,400km
2台とも慣らし運転が、ほぼ終了
これからツーで、自由にアクセルをオープンできる
今日は短距離ではあったが、イエローコーンのライディングパンツも
装着し使用状況の確認も出来た
ただ日中の
であれば、汗ばむ状況
インナーもそう遠くない時期に外す事になるかなぁ
帰宅後、昼過ぎからバイクの洗車・・・水洗いのみで
各部をチェックしながら「リアのパネルにスレ傷
」
どうもシートバッグがスレている様なので、綺麗に吹き上げ
ボロ隠しに【RSタイチ】の蛍光?シールをペッタんこ

その後、黄砂でドロドロのステッピーも次女に手伝ってもらい洗車
さらにその後、亀達の水槽を洗浄・・・昼からずーっと洗ってる
でも綺麗になれば、心も晴れるってネ
受けてて、9:45完了の連絡をもらい10時過ぎに
再び青龍号2ケツで、【RB】へ

全走行FORZA 1,924km、FAZER 1,400km
2台とも慣らし運転が、ほぼ終了

これからツーで、自由にアクセルをオープンできる

今日は短距離ではあったが、イエローコーンのライディングパンツも
装着し使用状況の確認も出来た

ただ日中の


インナーもそう遠くない時期に外す事になるかなぁ

帰宅後、昼過ぎからバイクの洗車・・・水洗いのみで
各部をチェックしながら「リアのパネルにスレ傷

どうもシートバッグがスレている様なので、綺麗に吹き上げ
ボロ隠しに【RSタイチ】の蛍光?シールをペッタんこ


その後、黄砂でドロドロのステッピーも次女に手伝ってもらい洗車
さらにその後、亀達の水槽を洗浄・・・昼からずーっと洗ってる

でも綺麗になれば、心も晴れるってネ
新車で過ごす事が出来てて
幸せです
一方、慣らし運転も毎回やってて
これはこれで、面倒ですが・・・
しっかりやってれば、バイクが答えてくれる
鉄馬?って、自分の調子に慣らす!
なんて、ずーっと考えてて
また、感じててイイですよ~
一番の問題は、色んな意味で中古は不安
でも下取りシステムがあるから乗り換えが
可能になってるって矛盾もあるけど