8:00 気温 2.5℃ 涼しすぎる朝、8:50 草津PA集合 へ向かいます
8:40 到着してみれば、ともさん筆頭にほとんどのメンバーが到着してます

9:00 スタート前に集合写真

名神:草津PA ⇒ 新名神経由で、亀山~鈴鹿方面へ

タンクローリーのタンクに写る風メンバー

10時過ぎに鈴鹿サーキットに到着(バイク駐車料¥500)して

無料パス(5人までOK)で、鈴鹿サーキット内へ

ドリフトカーが出来てたり、ゆるキャラが新しくなってる

さぁ~ハングオンのスタイル体験

実際に疾走ってれば、外側へ【G】が掛かってて、内側は楽なはずなんだけど・・・
バイクが静止してるので右足で体重を支えて、接地面から15cm浮いて
ぶら下ります
同時に頭の血管が浮いて来る~

『ハイ OKです』と撮影終了の合図と共に落下し、転倒体験

カブもここまで、デコれば超カッコいいってか速そうに見えるのは我輩だけ

このRRのライトは斬新ですねぇ~輝かないけど、目ヂカラあり

軽4キャンパー・・・コレで、オートキャンプしたい

初代カブ、S800、懐かしく、見てるだけで楽しい

F1 のエンジンスタート・・・1分くらいで【暖機OK】
サインが画面に出て、ホンマかいな

フェラーリのトレーラーが長いこと、長いこと

11:30 我輩の娘がおにぎり弁当を持たせてくれたので・・・ともさんバイク弁当を購入して

今回、残念ながらピットウォークのチケット(¥1,000)完売の為
Aスタンドで弁当食べながら観客席から傍観となりました

11:45 モニュメント前に集合

全員集合まで談笑しながら

風曜日集合写真

ともさん広島へ帰還の為、我輩は点検でディーラーへ向かう為、13時過ぎに鈴鹿サーキットを後にして
Esaki さん達と共に

先週はお休みされてましたが、ハンドメイド工房のZinさんトコへ寄り道

14:00 お久しぶりのZinさん、元気そうで何より
鹿の角から作成されたリングと幸運のお守りココペリ人形をお土産にGET

今週は、お店も開いてて Zinさん交えて集合写真
ココで、再解散となり

Zinさんのお店から新名神:甲賀土山 ⇒ 名神:茨木ICまで、ともさんとランデブー

16:00予約の Motorrad Mitsuoka 15:40到着
オンシーズンに向けて半年点検・・・16,645km、定期点検と同時にエンジン&ディファレンシャルオイル交換

到着すると、もどきさんが居てて、既に自分のRS点検完了してた

入れ替わりに我が青龍号:R1200RS の点検開始、完了まで、もどきさんと雑談

今週で、退社される内山さん・・・色々とお世話になりました

ほぼ1年前に鈴鹿で、集まった風メンバーから納車祝いをしてもらったなぁ~
いやぁ~1年が早い早い、けれど今日も楽しく疾走れました
お土産の鹿の角のリングは、ミーコへ
安全祈願のココペリは、おにぎり弁当を作ってくれた娘へ
ホワイトデーのお返しでプレゼント
全走行 252km
ポチッとヨロシクです

8:40 到着してみれば、ともさん筆頭にほとんどのメンバーが到着してます


9:00 スタート前に集合写真

名神:草津PA ⇒ 新名神経由で、亀山~鈴鹿方面へ





タンクローリーのタンクに写る風メンバー


10時過ぎに鈴鹿サーキットに到着(バイク駐車料¥500)して

無料パス(5人までOK)で、鈴鹿サーキット内へ

ドリフトカーが出来てたり、ゆるキャラが新しくなってる


さぁ~ハングオンのスタイル体験


実際に疾走ってれば、外側へ【G】が掛かってて、内側は楽なはずなんだけど・・・
バイクが静止してるので右足で体重を支えて、接地面から15cm浮いて
ぶら下ります


『ハイ OKです』と撮影終了の合図と共に落下し、転倒体験


カブもここまで、デコれば超カッコいいってか速そうに見えるのは我輩だけ


このRRのライトは斬新ですねぇ~輝かないけど、目ヂカラあり


軽4キャンパー・・・コレで、オートキャンプしたい


初代カブ、S800、懐かしく、見てるだけで楽しい

F1 のエンジンスタート・・・1分くらいで【暖機OK】





フェラーリのトレーラーが長いこと、長いこと

11:30 我輩の娘がおにぎり弁当を持たせてくれたので・・・ともさんバイク弁当を購入して

今回、残念ながらピットウォークのチケット(¥1,000)完売の為
Aスタンドで弁当食べながら観客席から傍観となりました


11:45 モニュメント前に集合

全員集合まで談笑しながら

風曜日集合写真


ともさん広島へ帰還の為、我輩は点検でディーラーへ向かう為、13時過ぎに鈴鹿サーキットを後にして
Esaki さん達と共に

先週はお休みされてましたが、ハンドメイド工房のZinさんトコへ寄り道

14:00 お久しぶりのZinさん、元気そうで何より
鹿の角から作成されたリングと幸運のお守りココペリ人形をお土産にGET

今週は、お店も開いてて Zinさん交えて集合写真

ココで、再解散となり

Zinさんのお店から新名神:甲賀土山 ⇒ 名神:茨木ICまで、ともさんとランデブー

16:00予約の Motorrad Mitsuoka 15:40到着
オンシーズンに向けて半年点検・・・16,645km、定期点検と同時にエンジン&ディファレンシャルオイル交換

到着すると、もどきさんが居てて、既に自分のRS点検完了してた

入れ替わりに我が青龍号:R1200RS の点検開始、完了まで、もどきさんと雑談

今週で、退社される内山さん・・・色々とお世話になりました


ほぼ1年前に鈴鹿で、集まった風メンバーから納車祝いをしてもらったなぁ~
いやぁ~1年が早い早い、けれど今日も楽しく疾走れました
お土産の鹿の角のリングは、ミーコへ
安全祈願のココペリは、おにぎり弁当を作ってくれた娘へ
ホワイトデーのお返しでプレゼント

全走行 252km



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます