
先週のツーリングで、帰りに
に大当たり
久しく洗車をしていなかったので、朝からバイク2台を洗車

スクーターは、フルカウル車同様に洗う面積が多い
水洗いだけのつもりが、WAXまで掛けてしまった
フォル吉を洗ってる横で、ほとんど序でに青龍号も洗車
水洗いが終わって、軽く拭き上げて、終わろうかと思ったが
天気予報で
のはずが、降り出す気配なしなので
液体WAX持ち出して、噴霧
噴霧
で、軽く拭き伸ばし
乾けば、吹き上げるだけ
・・・ 青龍号は、洗うとこ少ない
一通り、洗車し終わってから青龍号のチェーンをクリーナップ
実に半年振りになる
しっかり WHITE WAX 掛けて、年越し準備
良く見るとチェーン掃除の後にオイルが、ホイールに飛び散り
結局、ホイールクリーナーで、ホイールも前後共に掃除
最後に3年以上使用で老朽化したライドコムのPTTスイッチを
新品に交換 ・・・ 新品の操作感


久しく洗車をしていなかったので、朝からバイク2台を洗車


スクーターは、フルカウル車同様に洗う面積が多い

水洗いだけのつもりが、WAXまで掛けてしまった

フォル吉を洗ってる横で、ほとんど序でに青龍号も洗車

水洗いが終わって、軽く拭き上げて、終わろうかと思ったが
天気予報で

液体WAX持ち出して、噴霧


乾けば、吹き上げるだけ


一通り、洗車し終わってから青龍号のチェーンをクリーナップ

実に半年振りになる

しっかり WHITE WAX 掛けて、年越し準備

良く見るとチェーン掃除の後にオイルが、ホイールに飛び散り
結局、ホイールクリーナーで、ホイールも前後共に掃除

最後に3年以上使用で老朽化したライドコムのPTTスイッチを
新品に交換 ・・・ 新品の操作感

液体WAXって、そんなに使いやすい??
オレの使ってるのは白いのだが、光沢がイマイチ。
ホイールクリーナー・・オレも買おうっと
PTT取り付けたんですね~
でもパーツ一つ一つが高いね~
掃除って、押し迫って、ギリギリにやるって
結局できないので、少しずつ消化してるのさ
今年は、色々と早めに進めているよ
2週間前には、風呂を全面クリーニング完了
ホイールクリーナーは、同時にWAX効果も
得られるので、お勧めはモトフィズの
ピットギア【PIT GEAR】