あるサイトにて画像入りで報告されていましたが、多くの名鉄電車ファンが予想しておられた通り、知多新線と各務原線の都市型ワンマン化はリニューアルされた3500系と障害物検知器が搭載された9500系によって行われたようですね。9506Fなどが充当されているとか。
三河線はどうやら6500系後期型にて対応か。いよいよ6001、6003、6004、6005、6015〜6017F辺りの編成が存続危うし??
また、今回のダイヤ変更に伴い5000系が豊橋駅に乗り入れ再開の未確認情報も。何と、8両編成だったそうです。
6500、6800系は分からないが。
しかしながら、昼間の急行は殆どが4両編成に短縮されたとか聞くが。うん。
さらに、長らく途絶えていた5000系の豊川線乗り入れの再開も報告されています。
昔から三河線は車両運用は冷遇されているイメージがあります。
蒲郡線や広見線末端で使われている6009F〜13Fもそろそろ老朽化してきているので今度は6800系の一部をリニューアルしてそこに充てがうことになるんでしょうね。
また、マナカ簡易対応システムの搭載にも熱く期待したいね。
・・・そういえば名鉄各務ヶ原線が全てワンマン運転化されてしまったので
?発犬山経由岐阜行きも(逆の岐阜発犬山経由?行き)
もう全て完全に消滅してしまったことになるんですよね!?
・・・てか?の行き先や始発としてくるところは一体どこなんやろね・・・!?
・・・やはり昼間便の新鵜沼到着発着便からの内海&河和行き辺りが無難なところかな・・・
(これの延長便!?)
それか常滑(知多半田や中部国際空港とか
下手したら吉良吉田とか国府とか伊奈とか鳴海とか神宮前かな・・・)か・・・
・・・まさか豊橋や豊川稲荷からの便がこれに該当することまでは基本無かろうかと推察しますが・・・
(普通に考えてこれ等の便は本線経由の一宮か岐阜直通便でしょ!?)
・・・てかそれと岐阜発羽島市役所や新羽島直通便も
いつのまにやら思いの外随分と減ってますやんか・・・(勿論逆便も含む)
①、6008・6052・6523・6524F何れも運用継続中。
②、西尾線から名古屋本線直通特急は全車一般車のECB車に
変更。
③、3526Fリニューアル出場後運用復帰。
④、6507F.6801F舞木入場後約1週間動き無し。
⑤、平日朝、名古屋本線上り及び下りの優等列車において、
1200系と2200系の編成両数が一部8両から6両へ減車。
⑥、4両運用に、半分程度が2両+2両併結に。
次回は、4月20日前後に投稿予定です。
ところで、今回は5000系の活躍範囲が変わったことが大きな特徴ですね。
平日昼の河和線一般特急に久々に入り、また豊橋駅にはそれが何と8両編成に!!どうやら、代走ではなさそうだ。また、豊川線でも5000系が見られたそうだし。
となると、やはり6500系と5000系に新たな役割分担が確立した??
但し、2両組成がないのは残念だ。
行政電車
山本電車
杉浦電車