徒然なるままに・・・・・

密林並に生い茂る妄想竹。日々が物欲と欲望との戦い。
時々、猫の話なんかあります・・・・多分。

4377日目もうっかりと言いながらも確信犯的にやっちまった事

2023-04-10 21:58:20 | 日記

先程、ヤフオクでのんべんだらりんと攻防?しながらTシャツを落札しちまいました・・・・
いや、残り時間が1分も無かったと思うんだけど。
終了時間が9:03(21時)でパソの時計が02でございました。入札出来んのかい?と思いつつも100円程上乗せして入札してみたら・・・・あら、最高入札者になっまったわ。
強者求ム!!とか言いながらもスナイプ入札されたらムカつくんだよね。

なんか最近は「リンガーTシャツ」&「半袖スウェット」を探し回っておりましてね。のんべんだらりんとした方はリンガーTシャツ。
ここでお気付きですね。「は」になってる事に。そう、もう1件入札してましてね。こちら「半袖スウェット」でございます。
はい、共に「ピーナッツ(スヌーピー)」ですの。いや、前回言ってた「ファイヤーキング」のマグなんですがね・・・・サイズをきちんとメジャーで出してみた。大きさ的にはまあまあなんですが・・・・厚みの問題がありまして。
この、ファイヤーキングは硝子なんですよ。グラスではなく硝子。
判りやすく言うと某大手のパンメーカーが春になると始めるキャンペーンのお皿とかボウルね。あれと似た様な物です。
業界的にはかなりの有名どころですが、馴染みがない人には馴染みがない訳でして・・・・・これが見た感じ「ぼってり」感が半端なくにじみ出てて個人的にはイマイチかなぁ~と。
いや、薄けりゃいいってもんでなく「微妙な厚みの問題」です。
要は「あと1mmくらい薄い方が好み」ってやつです。

で・・・・このTシャツと半袖スウェットのトータル金額>ファイヤーキング
な公式な訳よ。まぁ、最近は精神的に不安定なんで絶対いつか買うと思う。
ファイヤーキングのマグを。まぁ、わたしが買う気になるまであればの話。
ひょっこりと現れるのがライバルってヤツだぁね。
当初はこのまんまで行くかな?と思ってると必ずやライバル者が現れるし、これが俗に言う「マーフィーの法則」だね。
1週間悩んでたら入札されてたんで100円単位で入札してみたの。

こー言うー駆け引きってばなかなか読めないからなぁ~
届いたら貼っけておきますね。まだまだ、貼りつけなきゃならないモノ沢山あるんだけど、本来のものぐさが出て来るのと以前のスマホの様に簡単に写メが送れないのよ。もう、本当に面倒。
アプリで下書き保存して編集してるんだけど・・・・スマホからやれよ!の声が聞こえて来ますが・・・・あんなちっこいタッチパネル?のキーボードで打つ根性はゴザイマセン。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする