11月に入ると、カレンダーをめくりながら「もうこんな時期かぁ、結婚記念日の月だねぇ」と、夫婦で数える○○周年記念の数。

今月の初めにそんな会話をしていたのに、ゆのみサンが「○日にそちらに例の物が届きますよ~」とコメントをくれた時、ピンと来なかった(気が付け、わたしっ)ポカーンとしつつ記念日の前日に宅配が届く。「おおおおお???」大きな箱を開くと「ご結婚二十周年おめでとうございます」のカードを見て、また結婚記念日を忘れていた事に気が付きました(爆)本人達さえ、うっかり忘れていたのに…と、テーブルに置いた贈り物を眺めながら、いつもの彼女の優しさに、気持ちがほっこり。やられちゃったなぁ…とニヤニヤしながら。
夫が帰宅して、開封した空き箱とメッセージカードを見て、やっぱり私と同じリアクション。「よく覚えててくれたよね~、新婚さんならともかく、と思いつつも、こうして改めて人に祝ってもらえるって、やっぱり嬉しいもんだね」と、言いながらカードを見ていた夫。
箱の中には2種のチーズケーキ、ゆのみサンステキなサプライズありがとネ♪

結婚記念日の前夜際と称して、開封したのは富良野の雪どけチーズケーキ・ショコラ、ベイクドチョコチーズケーキの上に口の中でふんわりとろける生クリームがのっかってて、ほろ苦いショコラタルトと一緒に頬張る美味しさは、想像していたより絶妙なバランスで美味しかった。以前、ゆのみサンがBLOGのお友達からいただいた記事を見て、その美味しそうな画像に食いついたのを覚えていてくれた事にも感激したりして…食後に2人でぺろりと1ホール完食!「あ~、これは美味し過ぎて…ちょっと手が止まらんねー」と、良い訳をしながら(笑)
おかげで翌日の記念日本番は…忘れずに済みました。
「俺たち何周年?」
「丁度20年だよ」
「うそ…20年?じゃ、俺たちが結婚した年に生まれた子供は、もう大人って事だよね…そう考えたら、二十年は早いなぁ~」
20年前の当日、白無垢打ち掛け姿の私と母が写った写真がある…もう、私はこの時の母と同じ歳になろうとしている。秋はブライダルシーズン、私たちに限らず結婚記念日を迎えられたご夫婦は多いですよね。
この秋、記念日を迎えられたご夫婦の皆様へ、
結婚記念日、おめでとうございます。

もうすぐ「いい、夫婦の日」、今年はやっぱり「水木夫妻」で…決まりかな?
テレビCMのお二人の会話が好きだなぁ…
「お皿は食べなかったね」
「お皿はたべられませんねぇ」
各種ランキングに参加しておりますので、よろしかったら下のバナーを押して応援してね。皆様の応援クリック、とっても励みになっております

今日も訪問ありがとうございました。
旧URLからお越しのみなさまへ/特定の記事からのご訪問の場合も含めて、全て、こちらのトップ記事に繋がっておりますので、よろしかったら検索をご利用下さいね。
*らでっしゅのおだいどこ 竹書房より発売中!

今月の初めにそんな会話をしていたのに、ゆのみサンが「○日にそちらに例の物が届きますよ~」とコメントをくれた時、ピンと来なかった(気が付け、わたしっ)ポカーンとしつつ記念日の前日に宅配が届く。「おおおおお???」大きな箱を開くと「ご結婚二十周年おめでとうございます」のカードを見て、また結婚記念日を忘れていた事に気が付きました(爆)本人達さえ、うっかり忘れていたのに…と、テーブルに置いた贈り物を眺めながら、いつもの彼女の優しさに、気持ちがほっこり。やられちゃったなぁ…とニヤニヤしながら。
夫が帰宅して、開封した空き箱とメッセージカードを見て、やっぱり私と同じリアクション。「よく覚えててくれたよね~、新婚さんならともかく、と思いつつも、こうして改めて人に祝ってもらえるって、やっぱり嬉しいもんだね」と、言いながらカードを見ていた夫。
箱の中には2種のチーズケーキ、ゆのみサンステキなサプライズありがとネ♪

結婚記念日の前夜際と称して、開封したのは富良野の雪どけチーズケーキ・ショコラ、ベイクドチョコチーズケーキの上に口の中でふんわりとろける生クリームがのっかってて、ほろ苦いショコラタルトと一緒に頬張る美味しさは、想像していたより絶妙なバランスで美味しかった。以前、ゆのみサンがBLOGのお友達からいただいた記事を見て、その美味しそうな画像に食いついたのを覚えていてくれた事にも感激したりして…食後に2人でぺろりと1ホール完食!「あ~、これは美味し過ぎて…ちょっと手が止まらんねー」と、良い訳をしながら(笑)
おかげで翌日の記念日本番は…忘れずに済みました。
「俺たち何周年?」
「丁度20年だよ」
「うそ…20年?じゃ、俺たちが結婚した年に生まれた子供は、もう大人って事だよね…そう考えたら、二十年は早いなぁ~」
20年前の当日、白無垢打ち掛け姿の私と母が写った写真がある…もう、私はこの時の母と同じ歳になろうとしている。秋はブライダルシーズン、私たちに限らず結婚記念日を迎えられたご夫婦は多いですよね。
この秋、記念日を迎えられたご夫婦の皆様へ、
結婚記念日、おめでとうございます。

もうすぐ「いい、夫婦の日」、今年はやっぱり「水木夫妻」で…決まりかな?
テレビCMのお二人の会話が好きだなぁ…
「お皿は食べなかったね」
「お皿はたべられませんねぇ」

各種ランキングに参加しておりますので、よろしかったら下のバナーを押して応援してね。皆様の応援クリック、とっても励みになっております





旧URLからお越しのみなさまへ/特定の記事からのご訪問の場合も含めて、全て、こちらのトップ記事に繋がっておりますので、よろしかったら検索をご利用下さいね。
*らでっしゅのおだいどこ 竹書房より発売中!
私は例年通りすっかり忘れておりました
この記事を読むまでは
感謝です!
これで怪我をしなくて済みそう
いや命拾いというべきか…
>例年通りすっかり忘れて
はははは、やっぱり皆さんも、そうなんですよねー、
11月だと言う意識はあっても、毎日を過ごすうちに、
つい忘れてしまうんですよ。
>命拾い
爆!!結婚記念日を忘れて、命にかかわる
でも、人によっては「羨ましい」状況かもしれないですね。
まさしく「愛されてる証拠」
フックさんご夫婦も、結婚記念日おめでとうございます。
当日はステキな時間をお過ごし下さいませ
ps/先ほどフックさんのライブカメラ見ましたが
そちらのお空も福岡と全く同じ灰色の雲に覆われてますね。
天気予報では「冬支度は早めに!」との事、やっぱり今年の冬は寒さが厳しくなるのでしょうね…。