ふじ本まり子の活動報告 for Mobile

元和歌山県議会議員ふじ本まり子の携帯サイト用コンテンツです。

和歌山県女性議員の会の皆さんと

2007-11-21 | 2007年活動報告
新潟県長岡市、小十谷市に防災の研修に行きました。震災後の支援システムの構築と情報の収集と発信をどのように処理するのかといった部分が重要だというお話を頂きました。かなり復興していて震災の爪あとは分からなくなっていましたが、山古志村では水に沈んだままの家の様子なども見せていただきました。
どんな困難な状況になってもそれを乗り越えていくのは人の力だと強く感じました。
その後、障害者雇用を積極的に進めている東京の横河電気とスターバックス東京本社にお邪魔し大変有意義なお話を聞くことができました。

宮前婦人会の皆さんと県政バスに

2007-11-14 | 2007年活動報告
紀州ふれあいバスで県の施設を巡ります。椿山ダムから白崎海岸、その後「稲村の火の館」を回り岐路に着きましたが、コンパクトだけれど勉強になる一日でした。
「稲村の火の館」は津波の恐ろしさを十分に伝えていました。

11月6日~12日

2007-11-06 | 2007年活動報告
長野の解放研究集会への参加、東京での円より子さんの政治スクールへの出席、舞鶴での民主党地方議員フォーラムへの参加、民主党近畿女性議員代表者会議への出席と日程が詰まりあわただしい一週間でした。
それぞれに勉強することが山盛りで少し頭の整理をしなければなりません。

民主党政治スクール記念講演会

2007-11-03 | 2007年活動報告
岡田克也副代表にお越しいただき記念講演会を開催しました。小沢代表による連立構想拒否の直後だったため、時局の話も交え、講演を頂きました。
来年から始まる政治スクールには多方面の皆さんの参加をお待ちしています。

子ども会指導者研修会 

2007-10-27 | 2007年活動報告
大阪生野区「コリアンタウン」のフィールドワーク
子ども会指導者の皆さんと在日韓国・朝鮮人の方が多く住む生野区御幸森商店街をフィールドワークしました。在日の皆さんの歴史を学習しながらおいしいプルコギを頂きました。
歴史を学び文化を学び、それぞれの違いを認めあえる社会の実現をめざしたいです

人権・少子・高齢化特別委員会視察

2007-10-26 | 2007年活動報告
一麦会の「麦の里」に視察に行きました。精神障害者の施設から出発した「麦の里」は現在グループホーム、授産施設、作業所、児童施設など多面的な社会福祉法人として運営されています。障害を持つ方々の自立に向けた取り組みには頭の下がる思いです。
現在映画の撮影が進められており、来年の春には一般公開されます。上映のあかつきには和歌山県の皆さんにも是非鑑賞していただきたいと思います。
その後千葉県に飛び「障害者差別禁止条例」のお話、東京ヤクルトの企業内保育所の実態をお聞きしました。

杭の瀬文化祭り

2007-10-20 | 2007年活動報告
第1回の杭の瀬文化祭りです。2階のホールの中は、華道教室の皆さんが飾られたお花のいい匂いに包まれ、習字・子ども会の皆さんの作品・きり絵などが展示されました。市長もお見えになり挨拶を頂きました。民謡踊りや健康体操、カラオケなど2日間にわたり開催されました。

和歌山県立中学校視察

2007-10-18 | 2007年活動報告
和歌山県立中学校の3校を視察しました。橋本・向陽・桐蔭中学校と教育委員会の皆さんに案内していただきました。それぞれが特色のある教育内容をもたれ、中学生が生き生きと学んでいる姿を見ることができました。
ただ、公立中学校との授業に取り組む生徒の温度差が気になるところです。教育委員会にはその点についてしっかりと検討し取り組んでいただきたいと感じます。

沖縄地方自治経営学会沖縄地区研修大会に出席

2007-10-06 | 2007年活動報告
地方自治経営学会のシンポジウムでは、県・市町村のそれぞれのレベルで地方を活かすための税制改革をどのように進めるべきかといった論議に集中しました。
和歌山県のように財源の乏しい地方自治体にとってどのような税制改革が必要か、しっかりと勉強していきたいと思いました。

文教委員会視察

2007-10-03 | 2007年活動報告
和歌山県立商業高校に視察に行きました。長い歴史のある高校ですが、マーケティング、商品開発など専門的な知識の取得と実践を重視するカリキュラムをくまれ、社会に出て通用できる人材の育成に力を注いでいました。

稲刈り

2007-09-15 | 2007年活動報告
「食と緑・水を守る和歌山労農会議」のメンバーと一緒に稲刈りを体験しました。毎年行われている行事ですが、なかなか参加する機会がなく今年初めての参加です。
メンバーの子どもたちと一緒に鍬を持って稲を刈っていきます。時間がなくてゆっくりできなかったのですが、来年は田植え、稲刈りと参加したいと思います。

韓国訪問

2007-09-05 | 2007年活動報告
9月3日~5日までの三日間韓国を訪問しました。
久しぶりの韓国です。今回はプライベートの一人旅でしたが大きな収穫がありました。
ソウルの中心を流れる清渓川(チョレゲチョン)は一時期、暗渠にされ高架道路が建設されていたのですが、2005年李明博市長が川を再現し、親水公園に復元しました。現場を是非とも見てみたいと思い、行って来ました。
再現計画は当初、近隣住民の反対にあったそうですが、それを説得し、3年がかりで復元しました。今では川の両側が散歩道になっており、多くの市民の皆さんで賑わっていました。政治家の決断で街は変わっていけるということを実感しました。市長の英断に拍手を送りたいと思います。
来年の大統領選にこのソウル市長が立候補をしています。ソウル市民には大変人気のある方だそうで、どういった結果になるのか楽しみでもあります。

部落解放人権夏期講座に参加

2007-08-23 | 2007年活動報告
高野山で毎年行われている夏期講座です。初めて宿坊に宿泊して参加しました。宿坊に泊まるのは初めてですが、一緒に研修に来ていた皆さんと部屋でゆっくり話し合うことができたのも貴重な経験でした。

全国学校給食研究会に参加

2007-08-06 | 2007年活動報告
毎年行われる研究会です。今回で3回目の参加です。調理員さん、栄養職員さん、学校関係者、教育委員会など学校給食に関わる方が一同に会しての会議ですので現場の声もしっかり聞けます。また、農業関係者、研究者の意見も聞けます。大変お得な研究会です。
今回も学校給食での地産地消の進め方についても、参考になる意見をたくさん頂けました。