飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

ファイン1/48  隼Ⅲ型 その3

2010-05-26 20:31:37 |  隼 零式水偵 I16 T-4 J-9 SK14
菊地俊吉氏の写真にある第19振武隊の
機体にする予定でマーキングを書き込んで
いきます



こんかいは全部手書きでやってみます
日の丸は烏口コンパスで輪郭をケガキました



写真でみると塗料の剥離がない新しい機体を
廻してもらったようで、操縦席と翼付け根
付近が剥がれています



これで士の字になりましたが 翼と胴体に隙間が
出来ます これはパテで埋めるしかないです
マークを尾翼がないうちに決めておいた方が
書き易いかと思い先に寸法を合わせておきました
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ファイン1/48  隼Ⅲ型 その2 | トップ | 当麻寺 東塔、西塔 初層開扉 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (@daigo)
2010-05-27 06:08:48
おはようございます。
今回はすべて手書き、あこがれるところですね。私も今作っている艦爆は日の丸以外(?)は手書きしてみようと思ってます。
返信する
Unknown (ハヤテ)
2010-05-27 19:37:40
アドレスを間違えて登録していたようで、
訪問が滞っていました。すみません(謝)

隼は新造機も特攻機に使っていたようですね、
振武隊のマーキングは派手でいいのですが、
その分悲壮感を感じてしまいます。
返信する
Unknown (あきみず)
2010-05-27 20:39:53
@daigoさん
コメントありがとうございます
静岡で手書きの作品を沢山見てきましたので、憧れます まずかかって
行かない事には始まりませんので
多少おかしくても、完成させたいです

ハヤテさん
コメントありがとうございます
そうです 特に菊地氏の写真は
パイロットも鮮明に写っているので
よけいに この若い人達を死に
至らした戦争というものが
どんなに悲惨であったのか
教えられます
返信する
Unknown (マルボロマン)
2010-05-27 22:06:36
今回は全部手描きですか。
何か質問等あれば拙ブログまで是非どうぞ。
ひとつだけ・私は下地塗りはしません。
発色が良くなりすぎて大戦機のイメージがなくなるからです。
返信する
Unknown (シロイルカ)
2010-05-27 23:01:16
振武隊のマーキングは手書き感覚が強いですから手書きに向いてますよね。

自分の機体の前で無邪気に腕を組む搭乗員をみると感慨深いものがあります。
返信する
Unknown (あきみず)
2010-05-28 10:16:52
マルボロマンさん
ありがとうございます
日の丸は白を下地にした方が、発色がいいと思ったのですが(デカールも白を貼ってから赤を貼る癖が
そのまま出てしまいました)
判らない事が出ましたら質問させてもらい舞す。

シロイルカさん
ありがとうございます
アップした写真を見るとキッチリ
した線でないので少しはプレッシャーが和らぎます 日の丸の白縁が
フィレットに掛かるのでコンパスでは描きにくいんです
 この写真がよく公開されたものだと思います。
返信する

コメントを投稿

隼 零式水偵 I16 T-4 J-9 SK14 」カテゴリの最新記事