goo blog サービス終了のお知らせ 

飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

翔バナイカイ第40回作品展・第30回おじさんとお兄さんの模型展

2018-10-14 16:37:16 | プラモデル作品展示会
気候が良くなって模型の展示会も、予定がいっぱい出てきました 今回は
芦屋の翔バナイカイと八尾のおじさんお兄さんの展示会が、重なって両方に
でかけました。

翔バナイカイは、新作品に加えて、会員の思い出作品も展示されました。

航空機ばかりの出品で、いつもワクワクしています。
出品数も完成度も、いつも驚かされます。







新しい考証で、元は砂漠迷彩から、塗り替えられた機体ということです。



ハルトマンの予備機だそうです 



メルダースの機体で、クサビ記号の下に鳥が描かれています。














おじさんとお兄さんの模型店


今回の共同ジオラマは 明野教導飛行師団 です。 いつも多数の機体、車両、フィギアが並びます。













ラエの勇士たち 




当日はもう一つ絵画の個展も見てきたのです 芸術の秋ならではの、駆け足巡りでしたが
十分に活力を貰って帰ってきました。 直にその作品を見れて話しを聞けることは
モチベもアップして 次の作品に掛かろうという意欲が、出てきます。

96艦戦4号の報国のデカールを、作りました これで完成出来ます。



黒一色は簡単にできます 半艶クリアーを吹いて、コーティングします あまりきっちりと
コーティングをカットすると、水が染み込んで印刷がにじみます。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする