goo blog サービス終了のお知らせ 

飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

Savoia・Marchetti S.M.79 Whirlwind その5

2018-05-01 20:06:36 | Ju87B、P-26、SM.79、ワールウインド,Me209
エァーフィックス 1/72 サボイア・マルケッティSM.79 に戻ります

全部手書きにするので、サークルカッターで国籍マークをケガキます。
中を白に塗り周りの黒ふち部まで、基本色を塗ります




キットに魚雷がついているのですが、推進ぺらがありません 写真で見ても この部分が
ズバリ写っているのが見つからず プロファイルの側面図に魚雷が、書かれているのを
見て安定板のところを切り離しそこに、スクリューらしいものを 付けました。



サンドの上に唐草模様の迷彩が、入ります 筆塗りには 打って付けの⁇ いやらしさです
これに挫けず進めていきましょう。



胴体側面の扉には、内側にタラップがついています バッチリの写真があるので それなりに作ります
切り離した魚雷はスクリューを入れてくっ付けました



魚雷支持架はWのようなかたちのもので、キットでは抜けていなく 孫のおもちゃでもらった 3Dペンを使って
作ろうかと挑戦しましたが、フリーハンドではうまくいきません この中から使えそうなものを探しましょう。



これから塗装が、本格的になります 連休の間は孫が来るので 広げることが出来ません




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする