goo blog サービス終了のお知らせ 

飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

ホーカー・ハリケーン MKⅡC  その3

2011-04-03 19:52:56 | ハリケーンⅡC,He280,Me109G,Ta183,ブランデンブルグ
士の字にする前にサークルカッターで丸をけがいたり
コードレターの位置を決める方が、楽なように思うので
先に当たりだけつけました  士の字にしてから上面の
迷彩をダークグリーンとオーシャングレイに塗り分けします





田中流ではパネルごとの塗り分けになるのですが、それはさて置いて
迷彩線にそって一回目の塗装になりました。
コードレターやラウンデルを残しながら、体裁を考えて
塗りこみます 以前には考えられない方法です





エンブレムも輪郭とかたちを決めます 
デカールがないので書くよりしようがありません
排気管後ろに防炎用?の板をプラ板でつけます

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする