
1 趣旨
島根県では、荒廃した森林をよみがえらせ、水を育む緑豊かな森を次の世代に引き継いでいくために、平成17年度から「水と緑の森づくり税」を財源として、県独自の森づくりを進めてきました。
また、この取り組みを広くPRするために、同時に誕生した「みーもくん」も、水と緑の森づくりイメージキャラクターとして、世代を超えて親しまれてきました。
この度、事業開始6年目(第2期スタート)を迎えることから、より緑豊かな島根を願って「みーもくん」の彼女が誕生しました。その女の子の名前を募集します。
2 応募資格
○島根県内に住んでいる方(個人または団体)
○1人(1団体)1点のみの応募に限らせていただきます。
3 応募方法
次の①~③を記載の上、葉書もしくはEメールにてお送りください。
①「みーもくん」の彼女の名前
② 名前の意図、理由
③ 住所、氏名、年齢、職業(学生の場合は学校名、学年)、電話番号
4 応募先・問い合わせ
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地 島根県庁林業課 水と緑の森づくりスタッフ宛
TEL0852-22-5170
ホームページ http://www.pref.shimane.lg.jp/ringyo/mizumori/mi-mo_kanojo_name.html
メールアドレス mizumori@pref.shimane.lg.jp
5 応募期間
平成22年7月1日(木)~8月31日(火)当日消印有効
6 応募作品の取り扱い
○応募の名前は自作・未発表のものに限ります。
○最優秀作品の著作権等一切の権利は島根県に帰属します。
○応募作品は返却しません。
7 発表・表彰
厳正な審査により入賞作品を決定し、本人に通知するほか、ホームページ等で発表すると共に表彰を行います。
○最優秀賞 1点 賞状及び記念品(県産品)
ただし、同一の名前に複数の応募があった場合は抽選にて決定させていただきます。
8 最優秀作品の取り扱い
水と緑の森づくりイメージキャラクターの名称として新聞、ホームページ等における広報やノベリティーデザインとして活用します。
*「みーもくん」とは「水と緑の森づくり」の「み」と「も」からとりました。水の妖精をイメージしています。
*「みーもくんの彼女」は水と緑を照らす太陽をイメージしています。
みーもくんの彼女 名前決定スケジュール
◆募集 平成22年7月1日~8月31日
◆林業課にて推薦作品10点を選定(~9月6日)
◆発明協会へ商標登録済み名前でないか審査(~9月30日)
◆「水と緑の森づくり会議」委員審査(10月頃)
◆名称決定後林業課ホームページ、「みーも通信」にて発表(10月ごろ)
◆みーもフェスティバル2010 で 決定した名前及び受賞者発表