山-木-人@育てる.川本/

西部農林振興センター 県央事務所 林業普及第一課・第二課 からの情報提供

寒波襲来!

2005年12月22日 | その他
先週に引き続き、今朝も雪です。 川本町の今朝の最低気温はマイナス4℃、吹雪いています。 いつまで雪は降り続けるのでしょうか。        今朝は仙岩寺がよく見えません・・・。 真っ白け・・・。 . . . 本文を読む

世界遺産登録を目指す町並みで木製品みーつけた!

2005年12月21日 | 木材
 世界遺産登録を目指す石見銀山遺跡のエリア内にある『大森地区』の町並み。武家や町家が建ち並び、往時の姿をそのままに残しています。  町並み保存を意識して、無機質な物体が剥き出しにならないよう、自動販売機を木製品で覆ったりしています。      木製自販機カバーの設置には、かなりの経費がかかったそうです。商店の店主さん。店主さんにです。                                . . . 本文を読む

今朝の風景

2005年12月16日 | その他
 天気予報を見ると、今週末から来週にかけてまだまだ雪が降りそうです。森林組合の噂では山間部では既に60cmの積雪量がどうもあるようです。現場の進捗具合が心配です。   雪の様子1 小さく仙岩寺が見えます 雪の様子2 三江線と江の川 . . . 本文を読む

機能別特技研修

2005年12月09日 | 研修
江の川下流流域(川本・浜田管内)の各森林組合では、高性能林業機械を活用した効率的な利用間伐に積極的に取り組んでいる。こうした施業を指導する立場にある川本・浜田農林振興センターの林業普及職員9名は、12月1日~2日の2日間、専門的知識及び技術習得のため、中山間地域研究センター(飯南町)において、坂越浩一広域対応普及員の指導のもと、列状間伐(※)研修を行った。 伐採木の選定後、チェンソーを使って . . . 本文を読む

漁業関係者が森づくり!

2005年12月07日 | 森とのふれあい
 12月3日(土)大田市の市有林において、大田市漁協、和江漁協、五十猛漁協の組合員やその家族及び大田市森林組合の職員など約100名が参加して、広葉樹の植栽や灌木の刈り払いに取り組みました。 漁民の森づくりの参加者。漁協組合員、関係者など100名が参加。 植樹を行うウリハダカエデ、オニグルミの特徴をパネルで説明。 オニグルミ、ウリハダカエデ、ヤマザクラ、シラカシ、ダブ、ホオなど340本の広 . . . 本文を読む

高山小学校森林教室

2005年12月07日 | 森林教室
 大田市立高山小学校の3,4年生から、「学校林のみどりの道にある木をもっと知りたいっ!!教えてほしい」との熱い想いを受け、12月7日(水)森林教室を行いました。  当日はあいにくの 。でも、みんなの大好きな「みどりの道」を一周して樹木観察を行いました。  その後、教室に戻って、「みどりの道」で拾ってきた葉っぱで「葉っぱジャンケン」をしてみんなの拾ってきた葉っぱの観察を行ったり、「どんぐりの木 . . . 本文を読む

(有)岩崎目立加工所が林野庁長官賞を受賞!!

2005年12月05日 | 木材
 大田市の(有)岩崎目立加工所が第2回木材利用技術開発賞林野庁長官賞を受賞されました。おめでとうございます。  木材利用技術開発賞は、(財)日本住宅・木材技術センターが、国産材の利用推進や木材産業の健全な発展に寄与する新たに開発された技術を表彰するものです。  技術名は「製材用挿し歯帯鋸の開発」です。これは、鋼製の挿し歯を帯鋸歯先に差し込み装着するという画期的な方法です。これにより、歯先の部分 . . . 本文を読む