F69の備忘録

2023年から義足生活を始めた11969年生まれのロック好きが、楽器、音楽や釣り、猫の話題などいろいろと。

再び! 東京湾タチウオジギング

2014年08月22日 | オフショア
前回の東京湾タチウオ(太刀魚)ジギング釣行が消化不良な感じでしたので
またまた行ってきましたサーベリング。


お世話になったのは今回も川崎の中山丸さん。
前回も一緒だったIさんに加えてIさんの奥様も参戦です。





当日は波・風無く穏やかな海。


まずは水深40mラインからスタート。


すると、ブランカ125gで早々のキャッチ。


ちょっと潮が速い感じでしたのでジグをブランカ150gにチェンジ。




すると連チャンモードに♪






途中、フォルテン等も試してみますが今回はブランカへの反応がとても良く
80mラインを中心に攻め事もあり
後半はブランカ150g3色のローテーションのみで通しました。





で、今回の釣果はこんな感じ(3人分です)。
少なく見えますが何層かに重なっているので・・・







私の釣果は24本。
数え間違いが無いようにカウンターを持ち込んだので
数え忘れはあっても数え過ぎ(サバ読み)は無いかと。




当日の竿頭をいただきました♪





当日のヒットルアーはこんな感じ…

画像の上から
・ブランカ 125g
・ブランカ 150g
でした。



水深80mラインをメインで攻めましたので
150gのジグは必須でしたね。




※2015年の太刀魚ジギング記事はこちら。








ヨーヅリ(YO-ZURI) ブランカ タチ魚SPヨーヅリ(YO-ZURI) ブランカ タチ魚SP
今回は150gが大活躍でした。





BlueBlue(ブルーブルー) フォルテン ミディアムBlueBlue(ブルーブルー) フォルテン ミディアム
今回は何故かブランカの方が反応が良かったのですが前回は好反応でした。





ジャッカル(JACKALL) アンチョビミサイルジャッカル(JACKALL) アンチョビミサイル
アンチョビミサイルも用意していましたが、水深が深い場所ではオマツリの原因になるので今回は出番無し。








ダイワ(Daiwa) チョイ置きホルダーライトダイワ(Daiwa) チョイ置きホルダーライト
ランディング時にロッドを置くのに使ったのですが、
ポイント移動時にルアーのフックを刺しておくと船が揺れてもルアーがブラブラせず良い感じでした。









ジギング王に俺はなる!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外房でスロージギング。

2014年08月18日 | オフショア
久しぶりにみっちりスロージギングをやりたくなり、
近場の外房・松部の信照丸さんへ。

こちらへは初めて乗ったのですが、
イワシ泳がせでのマハタ五目船でスロージギングをやらせていただきました。








餌釣りの皆さんとは距離を取った釣り座でやらせてもらえましたので
オマツリの心配はほぼ無し。



で、5時半出船で港を出ましたが・・・




泳がせ釣りの皆さんも苦戦する渋めの状況・・・




何とかアカハタを2本キャッチできましたが
本命のマハタは船中1本も上がらずでした。










途中、かなりの大型と思われる魚を掛けましたが根に潜られ・・・
何とか引きずりだしたのですが
あと少しのところで痛恨のラインブレイク(泣)

リーダーがズタボロになってました・・・





船長は優しい方で、船の流し方等も良い感じでしたので
また乗りにいきたいですね♪






ゼスタ(XeSTA) スローエモーション フラップゼスタ(XeSTA) スローエモーション フラップ
今回は150g~200gを使いました。




ゼスタ(XeSTA) スローエモーション B684ゼスタ(XeSTA) スローエモーション B684




シマノ(SHIMANO) オシアジガー 1500HGシマノ(SHIMANO) オシアジガー 1500HG




シマノ(SHIMANO) 14オシアジガーリミテッド 1501HGシマノ(SHIMANO) 14オシアジガーリミテッド 1501HG





ジギング王に俺はなる!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京湾 太刀魚(タチウオ)ジギング。

2014年08月12日 | オフショア
台風11号の影響がでる直前に

いつも美味しい料理を食べさせてもらっている料理人のIさんと二人で
川崎の中山丸さんにてタチウオジギング(サーベリング)に行ってきました。

私は約20年ぶりの太刀魚ジギング…


事前に準備したルアーは大体こんな感じです。




当日は多少の風はあったものの、
波は殆ど無く釣りはしやすい状況。



ですが・・・


太刀魚の反応はイマイチ、というか激渋(泣)



同じルアーで釣れ続く事は殆ど無く
取っ替え引っ替えして何とかアタリを絞り出すような感じでした。

ハイピッチよりもスローなシャクリの方が良かったですね。










最終的にはホウボウ混じりで10本。
同行者は7本だったかな…
(画像は二人分の釣果です)




当日の竿頭が13本でしたので
超久しぶりにしては上出来かと。





当日のヒットルアーはこんな感じ…


画像の上から
・ブランカ 125g
・フォルテン120g&150g
・SPY-5 130g&150g
・アンチョビミサイル 110g
・ディープブレイカー 100g
でした。





※2015年の太刀魚ジギング記事はこちら。







BlueBlue(ブルーブルー) フォルテン ミディアムBlueBlue(ブルーブルー) フォルテン ミディアム




ヨーヅリ(YO-ZURI) ブランカ タチ魚SPヨーヅリ(YO-ZURI) ブランカ タチ魚SP




ジャッカル(JACKALL) アンチョビミサイルジャッカル(JACKALL) アンチョビミサイル








今回の釣行にあたり事前に色々と調べてみると、
どうやらアシストフックは
『OD指定船宿でのみ限定販売のアシストフック』
『OD指定店で販売中のアシストフック』
なる物があり、ワイヤー等は使わないで欲しいらしい・・・

ODとはオーシャンドミネーターだというのは分かったのですが
ググっても画像が出てこなくて事前に準備することができず
仕方ないので自作の物でダメなら当日船宿で購入する事に。


で、当日購入したのがコレ。
船頭推薦 太刀魚専用アシストフック(画像は1本ですが実際には2本入りです)。








どうやらオマツリした際にほどきやすいように
金具部分を収縮チューブで被覆する事がキモのようです。


でも、この造りだとフックのみの交換はできないのです。


なので、金具部分やフックサイズを変えて自作~。


上からフロント用2種とリア用。




透明の収縮チューブが被せてあるのが分かりますかね?

今月中にもう一度行けそうなので
次回はサイズ・数ともに釣れると良いのですが・・・






ヤマシタ(YAMASHITA) 5連サルカンヤマシタ(YAMASHITA) 5連サルカン
4号と8号を使用しました。




マリア(Maria) サーベリングフックマリア(Maria) サーベリングフック
フック付きもあるようです。




オーナー針 太刀フック4本バーブレス パープル SQT-21BLPPオーナー針 太刀フック4本バーブレス パープル SQT-21BLPP





オーナー針 太刀フック3本バーブレスオーナー針 太刀フック3本バーブレス





オーナー針 太刀フック4本バーブレス SQT-21BLオーナー針 太刀フック4本バーブレス SQT-21BL






メジャークラフト ジャイアントキリング ライトジギング GKJ-B64SLJメジャークラフト ジャイアントキリング ライトジギング GKJ-B64SLJ




ダイワ(Daiwa) ソルティスト ICS 103SHダイワ(Daiwa) ソルティスト ICS 103SH




第一精工 ガーグリップMCカスタム第一精工 ガーグリップMCカスタム




第一精工 ワニグリップ エアー第一精工 ワニグリップ エアー




第一精工 ワニグリップ エアー+ホルスター第一精工 ワニグリップ エアー+ホルスター




アブガルシア(Abu Garcia) ソルティーステージ レボ LJ-3アブガルシア(Abu Garcia) ソルティーステージ レボ LJ-3




シマノ(SHIMANO) ソルティーワンHG 右シマノ(SHIMANO) ソルティーワンHG 右







ジギング王に俺はなる!





↓↓↓↓よろしければクリックをお願いしますm(_)m


ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする