絵手紙タイムカプセル館 スタッフブログ

長野県栄村より、絵手紙株式会社&絵手紙タイムカプセル館のスタッフが、栄村や絵手紙教材に関する情報などをいち早くお届け。

常慶院

2007-10-25 14:30:54 | Weblog
皆さんこんにちは。
今日は信州随一の名刹『常慶院』を紹介したいと思います。


1398年開基と伝えられるこのお寺は、仁王門、山門を構えた大伽藍があります。
中には、このお寺に見覚えのある方もいるかもしれませんね。
実は、平成16年大晦日~元旦、NHKが放送する日本の一年を振り返り、そして新たな年を迎えた各地の表情を伝える「ゆく年くる年」の冒頭を飾ったのが、「常慶院」です。その当時は、平成17年3月31日に迎える合併特例法の期限を目前に、この一年は全国の市町村で合併が相次ぎました。65歳以上の老人が4割を超える過疎の村。お年寄りを自分達で支えあおうと、100人を越える村人が介護ヘルパーの資格を取りました。そして栄村は合併せず「自立」する道を選択しました。


まさに栄村の歴史とともに歩んできたといっても過言ではないと思います。
なお、「寺内の見学は家主に一言ことわってから」だそうです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (田原 傳三郎)
2009-08-09 15:46:39
滋賀県の大津市者です実はぼくの家に掛け軸が出てきまして、添え書きに信州堺村常慶院と書いてありましてPCで検索してました所古くて古くて大きい寺でびっくりしてます、住職は滝沢雪秀大方丈書と書いてます、僕の大爺さんは
大津市大萱に東光寺がありまして曹洞宗永平寺の末寺でありまして、お爺さんから日本一雪の多い村子供ころ聞いてます、大きい手でびっくるしてます、宜しくお願いします。
返信する
コメントありがとうございます (nao yamagami)
2009-08-16 15:50:30
はじめまして。お家の掛軸、びっくりですね。ご先祖様が、なんらかのご縁があったのでしょうか?大津からは遠いですが、いつか遊びにいらしてください♪
返信する

コメントを投稿