絵手紙タイムカプセル館 スタッフブログ

長野県栄村より、絵手紙株式会社&絵手紙タイムカプセル館のスタッフが、栄村や絵手紙教材に関する情報などをいち早くお届け。

あさがお開花♪

2009-07-24 08:49:51 | Weblog

5月に種まきをしたあさがおが、とうとう咲きました!


◎今朝の1枚


ヘブンリーブルーという西洋種のあさがおです。隣町の園芸屋さんからタネを仕入れ、今年初めて栽培に挑戦しました。この品種は9月~10月がもっとも見頃になるそうで、今はまだ本当にポツリポツリとしか花がついていません。
しかし、殺風景なところにこのブルーが点々とあるだけで、ずいぶん雰囲気が変わりますね!


◎エントランス付近・・・

これからもっと茂ってボリュームが出てくるはず。楽しみです♪

成長については、随時upしていきますよ~。

工事中なんです

2009-07-16 14:20:32 | Weblog

関東甲信越が梅雨明け・・・とのニュースを聞いたのが2日前。
例年より1週間ほど早い梅雨明けだそうで、どうりで暑かったわけですよね。
とは言っても、栄村の暑さはたいしたことありません。

さきほど群馬のお客様からお電話があり「あづい・・・もうほんっとに暑いのよ!そっちはどう?」と仰るので、「こちらはそうでもないですね~、冷房がきいた部屋にいるので外の気温がよくわかりませんし・・・。」とお答えすると「んまあ!いいわよね~、ウチなんて、冷房つけてんのに汗出るのよ!ほんとやんなっちゃう。」とのこと。

群馬、埼玉、岐阜・・・このあたりは「記録的猛暑」で夏になると必ずテレビに登場しますが、7月半ばからこの暑さでは、夏を乗り切る自信がなくなってしまいそうですよね。
でも、冷たい飲み物やアイスクリームはほどほどに☆

そんな猛暑の中、カプセル館では改装工事が行われています。
大工さん、毎日ご苦労様です。ろくに差し入れもしないでスミマセン。
ご来館いただいた方はおわかりかと思いますが、カプセル館1Fエントランスは吹き抜けになっており、猛烈な突風や豪雨などを防ぐことができませんでした。このままでは、床や柱がすぐに傷んでしまうのでは・・・という心配があり、吹き抜けを壁で仕切ることになりました。
この工事が終われば、館長室・展示室・倉庫などの新しいスペースが出来上がります。

今月末には完成予定!工事中ですが、入館可能です。
きれいになったら、改めてご紹介しますね。




ふるさとに帰ろう!!

2009-07-08 13:53:22 | Weblog

ブログ、少し休憩してしまいました。
わが社で発行している定期冊子「一期一会」の編集に追われ、とにかくこの月初は時間との勝負でした。

去る6月24日~25日、「なつかしの田園風景 ふるさとに帰ろう」と題した絵手紙ツアーを行いました。すぐに記事をUPする予定だったのですが、上記のような理由によりなかなか更新できずすみません。
「ふるさとに帰ろうツアー」は梅雨まっただなかの企画だったため、お天気だけが最後まで心配で心配で・・・・・しかし、空は全面的に味方してくれました!

1日目のメインイベントは、先日のブログでもご紹介した県宝・阿部家住宅の見学。家主の阿部マスミさんにご了承いただき、ざっと30名もの絵手紙愛好家が、阿部さん宅の中まで拝見することができました。

今回の講師は神奈川の金子洋子先生です。
金子先生は小柄ながらとてもパワフル。(なんて言っては失礼ですが・・・)
参加者を緊張させないような、おおらかなオーラをお持ちの先生だなあ、と感じました。そのおかげか、みなさん心からふるさとを満喫されていたように思います。



↑囲炉裏のまわりで、スケッチのモデルをつとめる阿部さん。
いきなり大勢の絵手紙愛好家に囲まれて戸惑い気味?
さすがの阿部さんも、こんな体験は初めてかも・・・


↑阿部さん宅の裏、田園風景が広がっています。
この風景に出会ったとき思わず「うわ~!」という歓声が上がりました。
標高はどれくらいあるだろう?澄みきった空気が心にまで浸みわたるような清々しさを感じます。
いい具合に木陰があるので、木の下に寝そべっても気持ち良さそう・・・


↓金子先生と阿部さんを囲んで、阿部家の前で記念撮影です。
この横断幕は、なんと金子先生のお手製!


ひとしきり「にほんの里」を味わったあとは、タイムカプセル館へ。
阿部さん宅でかいた絵手紙&スケッチの合評会です。

そしてひきつづき、今晩の宿泊地「トマトの国」で夕食交流会。
夕食の合間に、自己紹介タイムや合唱タイム…


写真↑上 「ふるさと」を皆で熱唱中。こちらも金子先生手書きの歌詞。
写真↑下 金子先生ご持参の教材や書籍をお披露目。なんと参加者全員に、ポストカード
        のプレゼントまで!!



2日目は、収穫体験です。6月の旬野菜はアスパラとズッキーニ。
菅沢農地という広大な田園が広がる場所で、おひさまをいっぱい浴びて育った野菜を収穫します。

↑ズッキーニ畑で収穫&スケッチ。午前中とはいえ、もうかなり気温が上がっています。
ズッキーニの苗は、こんなふうになってますよ~。おもしろいでしょう?

↓とれたてほかほかズッキーニ。ツヤツヤしていて美味しそう。少しでも爪のあとや傷がつくと、売り物にならないのだとか。広大な畑を管理されている山本一郎さんのお話からは、さまざまなご苦労もうかがえ、改めて勉強になります。
(わたくしも、ちゃっかり3本とらせていただきました。)


このあと、昼食や村内の見学を終えてツアーは無事終了。
ツアーを終えて感じることは、みなさんを見送るときの寂しさは毎回同じだということ。(やっぱり、見送られるより見送るほうがさびしいんです)それだけ、栄村を目指して来て下さる方々があったかい人ばかりだということなんでしょうね。また会いたくなるような出会いって、本当にいいですね。このような機会を与えていただき感謝しています。

金子洋子先生、参加者のみなさま本当にありがとうございました!