オリンピックが開催される7月に
今ぐらいの感染状況だったら
オリンピックやるのかな?
もしやったとしても無観客かな?
観戦のための外出が不要不急に
あたるかどうかで揉めそうだ。
無観客だとしても緊急事態宣言
でてる国に海外の選手を
よんでいいのかな?
そんな国に来てくれる選手、
いるのかな?
オリンピックは開催国のための
物じゃないから、IOCと日本、
東京だけでの閉じた議論から
他の国を巻き込んだ議論に
していけたらいいのに。
楽しみにしていた帰省も
ママ友ととの子連れランチも
流れてステイホーム。
家族と終日一緒にいられて
みんな元気で、それだけで
喜ばしいことだと頭では
分かっていても、
帰省もランチも今この瞬間
だからこそ大切な部分もあった。
それが流れてしまって、
みんな我慢してるんだから
私も当然だと分かっていても、
やっぱりどこか悲しい。
多くの人がこんなモヤモヤを
抱えているなか、
オリンピックだけは
暗闇の中のネオンみたいに、
消えかけることなく
キラキラしてる。
みんなの今がどれだけ失われても、
オリンピックだけは我慢しないで、
どんな方法であっても開かれることが
決まってるように思えてしまう。
マイナス思考は嫌だから
オリンピックは忘れて、
明日からのお休みを
エンジョイしよう。
今ぐらいの感染状況だったら
オリンピックやるのかな?
もしやったとしても無観客かな?
観戦のための外出が不要不急に
あたるかどうかで揉めそうだ。
無観客だとしても緊急事態宣言
でてる国に海外の選手を
よんでいいのかな?
そんな国に来てくれる選手、
いるのかな?
オリンピックは開催国のための
物じゃないから、IOCと日本、
東京だけでの閉じた議論から
他の国を巻き込んだ議論に
していけたらいいのに。
楽しみにしていた帰省も
ママ友ととの子連れランチも
流れてステイホーム。
家族と終日一緒にいられて
みんな元気で、それだけで
喜ばしいことだと頭では
分かっていても、
帰省もランチも今この瞬間
だからこそ大切な部分もあった。
それが流れてしまって、
みんな我慢してるんだから
私も当然だと分かっていても、
やっぱりどこか悲しい。
多くの人がこんなモヤモヤを
抱えているなか、
オリンピックだけは
暗闇の中のネオンみたいに、
消えかけることなく
キラキラしてる。
みんなの今がどれだけ失われても、
オリンピックだけは我慢しないで、
どんな方法であっても開かれることが
決まってるように思えてしまう。
マイナス思考は嫌だから
オリンピックは忘れて、
明日からのお休みを
エンジョイしよう。