goo blog サービス終了のお知らせ 

細々と、まあいいか

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

(本)女の勲章(上下)

2015-02-22 07:38:06 | 日記
人を道具としか思わない男も、
そんな男に利用されて望みを
叶えようとする女も哀れだわ。

自分の人生思い通りに生きてた
はずが、他人の思い通りに
生かされて、修正できない。

デザイナー、学校法人がテーマ。
知らない世界を少し知れて
とても面白かった。

税抜表示

2015-02-11 07:00:08 | 日記
娘がうまい棒を自分のお金で
買うようになって、
10円が分かりやすいことに
改めて感謝する。

他のお菓子も買いたいと
値札を見て買えるか判断してる
けど、税抜表示の方が大きく
そっちで考えてしまう。

うまい棒は税込だけど、他は
税抜ってのを教えなきゃ。
消費税自体の仕組みを
自分も勉強してみよう。

外出禁止最終日

2015-02-07 11:38:02 | 日記
明日は外出できる。
とくに嬉しくもなく、まだまだ
ひきこもりでいたい。

インフルエンザは
ゆっくり休養できて
ある意味良かった。

たぶん風邪なら熱下がりゃ
無理して会社行って
だるいだるいと文句いう。

家族も単なる風邪だと言い
家事をしてくれないどころか
娘の遊び、買物につきあわされ
寝かしてもらえない。

でもインフルなら
割りきって寝てられるし
家族もほっといてくれる。

会社に迷惑かけるけど
インフルは働き者に休みを
与えるウィルスだな。

(本)アイムソーリーママ

2015-02-06 14:15:55 | 日記
考えさせられる本だった。

グロテスクで気持ち悪い
描写が相変わらず多いけど
育つ環境次第で人は
どうにでもなるもんだ。

主人公は人殺しをなんとも
思ってない。
こんな人身近にいたらこわい。

でも身近にいる人の過去なんて
深く聞かず接してるから
実は壮絶な半生送ってたりして。

(本)重力ピエロ

2015-02-05 12:09:55 | 日記
読める展開だったけど
面白かった。

弟の容姿がかっこいいのは
内容上必要なのかな。
この前読んだ同じ筆者の他の
本も準主役がかっこよかった。

かっこいい人が好きじゃない
変人の私としては、
かっこよくなくても
というか、かっこいいとかあると
なんだか好感もてなくなる。

容姿で人を判断するのは
駄目だと教えられたけど、
本の中だから許されるかな。