或る地方の八百屋の独り言...,,。

野菜の”大”生産地に在りながら、今や情報化時代の市場価格に翻弄される九州のド真ん中!熊本の青果市場に通う八百屋の独り言。

野菜、出荷するほど「赤字!?」・・・5月17日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本市場(田崎市場)

2013-05-17 20:45:45 | お野菜情報!

こんにちは 

今日は市場の近くに「コープ春日」がオープンしました。 朝の9:30頃には長蛇の列が出来てましたよ~。

コープ春日の場所・・・ http://goo.gl/maps/cVUd2  元、ニチレイの冷蔵庫があった所







今日の熊本市は、晴れたり曇ったりで・・・気温は 17.2℃ ~ 28.4℃ でした。

明日は、晴れ 夕方 から くもり・・・で、気温はそれぞれ 16℃ ~ 27℃ の予報が出ています。

 ・・・ 今日の熊本市の”空”です。 下は、沼山津(高速道の、ちょい東)から阿蘇方向・・・麦畑が色づいています。

サントリービールの原料?になるのでしょうね。(近くに、サントリー九州工場があります。)



 ・・・ 我が家の玄関横で、採れた「竹の子」です。たぶん「ほてい竹」かと。。。食べたら、美味しいです


 -------------------------------------------------------------------------------
 地方の八百屋に来られた検索キーワード の Pick です。 ・・・その中から適当に抽出。

 九州きゅうりの相場価格 ・・・ 1本あたり 10円半ば?が最高値 田崎市場では、近郊の生産者の方は、10kgの箱

で出されていますよ~。5kgの箱で出すと、安いので箱代が馬鹿にならないようです。

 青果市況 大葉 ・・・ 1パック(100枚入り) 200円台です。(競りでの価格です。)

 熊本 田崎市場 一般の人 ・・・ 卸売り市場内(競り場)には入れませんが、場外の仲買や食品・雑貨などの店舗では、

一般の人も大丈夫です。 鮮魚や青果の仲買は、9時半くらいまでに来ないと、、、大方、閉まっちゃいます。


 -------------------------------------------------------------------------------

 青果相場、今日の(セリでの)諸々...と、5月17日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本市場(田崎市場)

 青果市場の相場を見る限り・・・アベノミクスの影響は、微塵も感じられません。 

 いかんですね~。なんもかんも  下げてます。今日は、昨日よりも下げています。

 野菜の相場・・・ 売れて無いので、全体的に  下げ基調。キャベツの現場のセリでは、2桁台も結構ありました。

出せば(出荷しても)、赤字になってる生産者も...大変です。

 ・・・今日のスイカの糖度(3Sの所の数字が糖度)です。左から黄色系のサマーオレンジ」と「紅まくら」

左のボードから「大玉西瓜」・小玉スイカ「ひとりじめ」「マダーボール」「スイートキッズ」 (熊本:西九州青果)


 地方の八百屋、熊本県産の野菜果物通販サイト(ベイスの通販ショップ) → 

 枝豆が出てきました。・・・毎年、1番に出されます。


    ------ セリでの高値です。↓・・・(野菜の等級・階級と価格の関係) ------ 


大根           2L/Lクラス(10kg以上=8/10本クラス) 500円台  (九州産)

人参          10kg 2L/Lクラス  700円ほど  (熊本産の新人参:個人)

白菜           6本入り  400円ほど  (九州産)

キャベツ        10kg  400円台  (九州産)・・・2桁台も

白ネギ 1束(2・3本1束)  100円ほど  (九州産)・・・新物が出回り始めました。

ニラ            1束  20円(FGもの)  (九州産)

ほうれん草       1袋  80円ほど  (九州産)

小松菜          1袋  40円ほど  (九州産)

春菊            1袋  20円ほど  (九州産)

水菜            1袋  20円ほど  (九州産)

青梗菜          (1c/s=2kg)  300円台  (九州産)

レタス          (1c/s=12玉)  700円ほど  (九州産)・・・信州産も下げ。

ナス           (筑陽ナス)5kg  800/900円   (熊本産)

ピーマン (130/150g)  30円台  (九州各地)

胡瓜            バラ:80/90本クラス  10円台半ば  (熊本県産)

トマト           4kg(Lクラス)  800/900円  (熊本産:個人物)・・・最初の物だけ

ミニトマト        3kg箱(Mクラス)  800/900円ほど  (熊本産、N青果の個人物で)

カボチャ        (10kg=5玉クラス)10kg 1100/1200円  (メキシコ・ニュージーランド産)

新ジャガ        10Kg(L/2Lクラス)  1200/1300円ほど  (九州産)・・・沖永良部産は終了

新玉葱        L=10kg  400円ほど  (熊本県産)・・・佐賀産も20kgで1000円してないですから...

エノキタケ       1束 100g  20円台  (全国)

椎茸  (秀Lクラス=100gパック) 100円ほど?  (九州産)


 書いてるのは、セリでの高値です。( ?← うろ覚えor 記憶が / ???← 見てない・見損ね・セリに掛かってない )

    --------------------------------------------------------------------------------

         ・・・ここを、ポチッと押すと...地方の八百屋の最新記事のページを表示します・・・ 

    --------------------------------------------------------------------------------

 熊本の野菜と九州圏内産、野菜の通販・宅配の注文のお問い合わせは → 熊本や九州産、野菜の注文(通販・宅配・購入)について。 

 メールでのお問い合わせは、まで。

  ・・・ 地方の八百屋のホームページ


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月16日の野菜(青果)の... | トップ | ヽ(゜~゜o)ノ アキマヘンワ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ですよ (八代菜ふぁーず)
2013-05-17 23:32:55
肥料の値段も7月頃から上がりますので経営が心配です
返信する
大変ですね。 (地方の八百屋)
2013-05-19 17:36:13
八代菜ふぁーずさん、こんにちは。

近くのキャベツ畑では、まだ収穫できる畑にトラクターを入れられてました。・・・(>_<)

燃料代も上がってて大変です。夏場・・・配達の車の燃費も悪いし...冷蔵庫も電気喰うし。。。(T_T)

返信する
びっくり (やすです)
2013-06-19 23:11:31
ずばり私です、負のスパイラルにはまりこみ、キャベツの鋤き込みを行い頭も坊主にしました。
現在来期の作戦中です。
大金はたいて製氷機を購入予定です。新鮮なやさいをハイクオリティで提供しますね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お野菜情報!」カテゴリの最新記事