こんにちは
昨日の夕方、お散歩ついでに色々と 撮ってきました。
・・・キャベツ、植え付けられたばかりです。 熊本の平野部では初夏まで収穫できます。
・・・もう収穫出来そうな早生キャベツです。 今年は小玉でも収穫しているようです。(価格が高いから?)
・・・収穫がすんだキャベツ畑です。
・・・夏豆=空豆も花が咲いています。
・・・玉葱、只今黒いビニールの下で成育中
です。 この辺では、このような玉太りを良くする「マルチ栽培」がほとんどです。
・・・玉葱の葉が倒伏して、収穫目前の玉葱です。
・・・玉葱ではありません、青ネギです。 これだけ高い畝(うね)&盛り土を高く盛っていると、雨にも強いでしょうね。
・・・雨が降らないときは水やりが大変ですが。・・・・・・左の森?は独鈷山と城山、その奥のうっすら見えるのが阿蘇の南外輪山→一旦低くなって九州山地へと続きます。
・・・小島橋(白川の最下流にある橋)、この辺まで船が上がってきます。
・・・お散歩の途中で、日が暮れてしまいました。
(白川最下流の井樋山堰付近の堤防=土手付近より雲仙方向)
・・・葛(くず)が芽吹いていました。 今度は、採ってきて
=おたんたんのおつまみに「天ぷら」にして食べよ~っと。・・・
最新の画像[もっと見る]
-
熊本:八百屋のブログ、更新しました。 1年前
-
熊本:八百屋のブログ、更新しました。 1年前
-
熊本:八百屋のブログ、更新しました。 1年前
-
熊本:八百屋のブログ、更新しました。 1年前
-
熊本:八百屋のブログ、更新しました。 1年前
-
熊本:八百屋のブログ、更新しました。 1年前
-
熊本:八百屋のブログ、更新しました。 1年前
-
熊本:八百屋のブログ、更新しました。 1年前
-
熊本:八百屋のブログ、更新しました。 1年前
-
熊本:八百屋のブログ、更新しました。 1年前
私も好きですッ。
熊本城や熊本駅から白川のほとり など歩きます(*^o^*)
天気が良いと、ついつい距離が伸びて遠出してしまいます。
商売柄か...ついつい畑や野菜に目が行ってしまいますが。。。