或る地方の八百屋の独り言...,,。

野菜の”大”生産地に在りながら、今や情報化時代の市場価格に翻弄される九州のド真ん中!熊本の青果市場に通う八百屋の独り言。

今年と、一昨年の野菜の価格を比べてみました。

2011-09-18 13:06:06 | お野菜情報!

こんにちは 

テレビでレタスの暴騰が報じられていますね。。。大概、報道される頃には  下げ始めるのが常です。 九州産のレタスやサニーも

入荷が始まっています。

    ---------------------------------------------------------------------------

今年と、一昨年の野菜の価格を比べてみました。 (去年ではありません。・・・去年は価格を載せてなかったので。。。わからないってか

注)・・・2009年9月19日(土曜日)に書いた過去のブログです。 今年との比較のために引っ張り出してきました。

(コレより下の太字の表記は、今年の事&コメントです。)

熊本(市)も、だいぶ涼しくなってきました。朝方は気温は23・24℃、昼間は30℃

くらいに。。。9月に入っても1週間は34℃を超えてましたから、それから比べると

ですが。

一昨年の熊本も、今年同様に暑かったことが分かります。

入荷量は少ないんですが熊本市の東部(菊池・菊陽)から出荷が始まりまし

た。価格もお手ごろで1袋80~100円くらいです。(セリ値でですが。。)

高冷地や北海道産の物は普通160円前後はしてますから。(これもセリでの価格

です。)・・・金曜日は連休前と云うこともあり高値200円もしました。・・・昨日、土曜

日は170円程でした。

今年も、近郊産のほうれん草が入荷してきました。 量的には少ないんですが、昨日は2軒(今までは1軒)の入荷がありました。

昨日の相場ですが、大同青果と西九州青果とではバラツキがでてます。
  
   *熊本の田崎市場には3つの青果市場がありますが、森永青果は行ってないので2つの市場の情報のみ掲載*

左が大同の高値・右が西九州の高値、ほぼ同じときは価格のみ

大根 1本130円・160円(青森、北海道産)県産物はこれよりだいぶん安くなります。 ほぼ変わりません。

人参 1Kg160円・175円  人参も、今年の相場と変わりません。

白菜 1本400円  白菜も一緒です。

キャベツ 1玉150円  キャベツも変わらない価格です。

G・ボール1玉230円・175円  ほぼ一緒。

小松菜  1束(200g)90円・80円   今年が高いですね、50円ほど違います。 近郊物でも100円を超えてます。

水菜   1束(200g)110円・70円   高値は、2倍以上の差がありますね。 今年の安値と2009年の高値が同じですかね?

山東菜  1束40円・60円   他の葉物が高いので、いつも比較的安い山東菜も高くなっています。・・・束80円台に。

小ねぎ  1束(100g)110円・130円  余り、変わりません。

レタス  1c/s(8Kg=16玉)2000円・1500円  ここ数日で下げてきましたが、まだ2倍くらい違います。

サニー  1c/s(4Kg=15束)800円   2009年は安かったですね。今年は安値でも倍以上してます。

胡瓜   1本20円・25円   今年が10円ほど高いですね。

ナス   赤ナス1本80円・100円  ナスも、今年が高くなっています。 ヒゴムラサキの高値は120/130円ですから。

トマト  1c/s(4Kg)1900円・3700円 西九州の価格はさくら?2番手で2700円   今年は2100/2200円
相対は2000円チョッと。

ピーマン 1袋(150g)55円・30円(Mクラス)   今年の方が高いですね。 昨日の相場は1袋80円ほどしています。

メークイン1Kg180円   今年が、若干安いかな?

たまねぎ1Kg135円・125円  あんまり変わりません。

椎茸  6枚(100g)160円・130円  椎茸も、あんまり変わらない? ・・・ ほんのチョッと今年が安いか


-------------------------------------------

ミニトマト・トマトが高いです!!ミニは100g100円超えてます。普通のパック入り

が200gですから、原価で200円を超えます。三つ葉も1束いいものは90円してま

す。

毎年、この時期は高くなります。 熊本では”藤崎宮秋の例大祭”があり、参加者(15,000名以上)の弁当用需要で高くなります。

松茸(中国)が少しづつ高くなってます。高値6000~7000円。

和食料理屋さんの”秋メニュー”に松茸が組み入れられますので、需要増で価格も上がります。

栗が去年あたりからシーズンを通して高値が1Kg400円をキープしてますね。中国

産の偽装問題からの流れで、国産品の需要が高まったからでしょうか。

昨日は、(大)で高値500円くらいしてました。(西九州青果) ずーっと西九州の方が

高いような。。。(栗は、大・中・小で大きさ別に競っていきます。大きなものの方が

高い価格が付きます・・・大きさ、色、つやがいいものが高いですね。)

今年は、大粒の物は(高値で)1kg550~650円の範囲で推移しています。 小売りや仲卸は、ある程度の高値で買わないと専門の業者(仲買)

が、残り全部「ドンッ」と買っちゃいます。 (加工用に回すんでしょうね。)

---------------------------------------------

 お問い合わせは、まで


    by    地方の八百屋


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月17日の野菜(青果)の... | トップ | 急に、bloguramにアクセスし... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お野菜情報!」カテゴリの最新記事