熊本の業務用青果、卸専門の八百屋です。ヽ(^ー^@)ノ よろしく~♪






ブログランキングに参加しています。よろしかったら”ポチッ”と、おねがいします。m(_ _)m











☆ リンクフリーです、ご自由にどうぞ。 ☆
こんにちは
朝から市場は静かでした。大手の仲買さんも、何時もより引き込みが早くに終わってますね。
今日の熊本市は 7.7℃ ~ 10.0℃ 最高湿度96% 朝から夕方まで、ず~っと小雨模様でした。
熊本市の”夕方の空”~~~~撮り損ね。
-----------------
-------------
「ヤフオク」もやってます。 → http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chihounoyaoya
ヤフオク、ぼちぼち出品中。
「パール柑(文旦)」「美味しいミニトマト」「田崎で一番人気の塩トマト」「甘~い!ミディトマト」を出品中!
「みかん」・・・出品終了! 美味しさ重視の「不知火(デコポンの品種名)」出品中
薩摩芋・・・JA菊池(大津町)の薩摩芋「紅はるか」「ほりだしくん」を販売中
熊本・九州産の新鮮な野菜を通販~熊本 八百屋 通販 ・・・ ↓
熊本の野菜と九州産野菜の通販・宅配もしていますよ。(^^)/←ここをクリック
-----------------
-------------
「春人参」・・・一昨日入荷してました。最初、セリで落として・・・み~んな値段を安く上げてるんで、売らずに終了!
昨日と今日の「竹の子売り場」・・・今年は復興需要で日雇いの賃金も良いらしく、竹の子堀の人員が確保できてないようです。
宇城から「グリーンピース」が入荷してました。
-----------------
-------------
青果相場、今日の(セリでの)諸々...と、3月23日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本、田崎市場
野菜の相場・・・一部を除いて、上げ下げはあるもののほぼ持ち合い。
「白菜」・・・箱2000円台前半。 キャベツもチョット持ち直し気味? 大根も1000円台前半になってます。
「新じゃが」・・・産地雨でしょうか?土も付いて湿気ってます。値段もちょい上げ気味。相対で3000円半ば(2Lサイズ)。
「カボチャ(輸入)」・・・6玉より大きなものは2000円以上してます。
「シシトウ」・・・イマイチ安く無いですね。100円台後半。 大葉は低空飛行中なのに。
「竹の子」・・・上げてます。送りの引き合いが強いようです。(業者の注文も!)
「ミニトマト」・・・D青果で、1軒だけ高いです。それもSクラス!???なんでかな???Mなら分かるけど。(でも、確かに田崎で一番美味しいかも)
みかん・・・箱入りの入荷は、両市場それぞれ1軒のみ。 もう、仲買さんも小売りも当てにしてないようです。
熊本市の小学校は昨日で給食終了!中学校は今日まで。明日は3校(調理場含む)のみ。来月9日まで暇になりました~。
--------------------------------------------------------------------------------
・・・ここを、ポチッと押すと...地方の八百屋の最新記事のページを表示します・・・
-------------------------------------------------------------------------------- 熊本の野菜と九州圏内産、野菜の通販・宅配の注文のお問い合わせは → 熊本や九州産、野菜の注文(通販・宅配・購入)について。
九州の野菜を販売されたい八百屋さんやスーパーさんもご相談に乗ります。ブログトップの「お問い合わせ」からどうぞ。
「ヤフオク」もやってます。 → http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chihounoyaoya
メールでのお問い合わせは、
まで