goo blog サービス終了のお知らせ 

或る地方の八百屋の独り言...,,。

野菜の”大”生産地に在りながら、今や情報化時代の市場価格に翻弄される九州のド真ん中!熊本の青果市場に通う八百屋の独り言。

熊本の業務用青果、卸専門の八百屋です。ヽ(^ー^@)ノ よろしく~♪

熊本市学校給食への野菜・果物の納品

ヤフオクやってます^_^です。
 熊本の野菜と九州産野菜の通販・宅配(休止中)。(^^)/←ここをクリック 


ブログランキングに参加しています。よろしかったら”ポチッ”と、おねがいします。m(_ _)m
ポチッ!              ポチッ!
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

☆ リンクフリーです、ご自由にどうぞ。 ☆

今日は水曜日で、市場はガラガラ!

2009-10-14 19:01:55 | お野菜情報!

こんばんわ。

先ほど、NHKニュースの中で取り上げていたんですが、丹波産の松茸が不作で(或る

集積所で)いつもの年なら350Kg集まる松茸が、今年は40Kgほどしか集まっていない

様な事を言ってましたね。

私たち、地方の八百屋にとっても国産の松茸は、今や、手の届かない物に成りつつ

あります。地元産(熊本)の松茸の入荷は、ほぼゼロに等しいくらいです。

                     -------------------------------------------

今日は水曜日で、市場はガラガラでセリも活気がありませんでした。

いつもより高かったのは、大葉・シシトウ・おくら・えのき茸・青ネギくらいです。

大根は1本80円(北海道産)・県産のものは高くて60円

白菜も信州産で1本200円・九州圏内のものは150円

レタス1玉50円(信州産)・サニー・Gリーフ1束相対のもので90円、セリでは50円にも

あたらない価格になりますね。

胡瓜も5Kgで1000円ほど、バラのものでは30円の中ほどくらい。

キャベツも1個100円ほどで、Gボールは1個150円(信州産)。

その他は、あまり変わらずです。

                    -----------------------------------------

**ナスの入荷が、減ってきています。価格も、若干ですが

ナスの産地(飽田地区)のハウスでは、先月にナスの植え付けが行われてました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter ・・・ つぶやき and お知らせ