goo blog サービス終了のお知らせ 

或る地方の八百屋の独り言...,,。

野菜の”大”生産地に在りながら、今や情報化時代の市場価格に翻弄される九州のド真ん中!熊本の青果市場に通う八百屋の独り言。

熊本の業務用青果、卸専門の八百屋です。ヽ(^ー^@)ノ よろしく~♪

熊本市学校給食への野菜・果物の納品

ヤフオクやってます^_^です。
 熊本の野菜と九州産野菜の通販・宅配(休止中)。(^^)/←ここをクリック 


ブログランキングに参加しています。よろしかったら”ポチッ”と、おねがいします。m(_ _)m
ポチッ!              ポチッ!
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

☆ リンクフリーです、ご自由にどうぞ。 ☆

梅雨明けの【空】です。

2010-07-18 10:19:29 | お野菜と空模様
こんにちは

熊本も、梅雨が明けました。

昨日の空です。(熊本市の天明から阿蘇方向)



道の両側の田んぼは、6月末に田植えが終わったばかりです。

そして、今日の空です。(熊本市から南の方角)



共にAM:10~11時頃の撮影です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツと雨。。。

2010-06-23 03:44:09 | お野菜と空模様
こんにちは。

今日も雨、、、で。雨で水分をたっぷり吸った(含んだ)キャベツです。21日

月曜の昼頃、市場に出荷されたばかりのものです。

(水分を吸い上げて・・・真ん中の緑の濃い部分がそうです。)

   

水分を多く含んだキャベツは、運送の途中で圧力(何箱も重ねて運ばれて来ます)

がかかったところが、下の写真のようになります。これが、時間が経ってくると茶色

に。(外からはあまり判らないんですが、2,3枚内側の部分が茶色くなってるのが

これです。)

   

中には急に水分を吸い上げたため、はじけて割れたりするのも出てきます。

              by    地方の八百屋

                    ------------------------------------------

追記・・・雨で、人参や青ネギ、土もの(根物)が上げてます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、市場が休みでした。。。が、、、

2010-06-16 18:33:46 | お野菜と空模様
こんにちは。 

今日の熊本市は、午前中は雲ってジメジメしてたんですが、昼からは晴れてきて気温も

ぐんぐん上昇・・・30℃まであと一歩でした。(人吉は超えたみたいです。)

今日は休市だったんですけど、学校給食の野菜だけは配達してきました。・・あたりまえ

    地産地消・・・安全・安心・学校給食  を心がけて。


・・・と、ここでお詫びを 

13日(日曜日)にUPしました”お野菜情報”の日付が間違ってました。 12日としなければ

いけないところ、8日になってました。先ほど気がついて訂正しておきました。

このブログを、見てくださってありがとうございます。

                  by   地方の八百屋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高い野菜・・・。... by熊本の八百屋

2010-04-23 01:00:52 | お野菜と空模様

こんばんは。

熊本市では、今日の未明から土砂降りの雨  昼過ぎには上がったんです

が。。。(もう、昨日になってしまった。。。12時をすぎてる。 )

明日、明後日の野菜の入荷に影響がでるんではないでしょうか?

キャベツ・大根・人参・白菜・レタス・青ネギ・露地物のホウレン草など、影響が大です

ね。

今週に入って?(ここ最近) 人参・レンコン・白葱・里芋・アスパラあたりが高くなって

います。

最近、高い野菜の代表格としてテレビなどで登場するキャベツは10Kg(8玉が中心)

高値で1600円ほど(セリで、相対の方が安いような・・・)。市場では、寒玉(堅い冬

キャベツ)や中早生が人気があります。(まだ、寒玉も入荷してますが業務用に人気

があり高いです。)

早生(春キャベツ)は寒玉や中早生に比べ若干安い価格で取引されています。早生

は熱を通すと すぐ柔らかくなり業務用や加工業者には敬遠されます。

キャベツは、今出てきているのが早生・中早生で、その後に中生→夏キャベツと続き

ます。

下の写真が中早生のキャベツです。相場が高値で推移してるもんで、早めに収穫されてるようです。全体的に玉まわりが小さいです。

              

人参も今週に入って1Kg200円を超えています(高値=秀品の大きい2L/Lクラス)。

下の写真は、優品と(外品)10Kg袋です。業務用(食堂・中華料理)や袋入りは
加工業者に人気みたいです。(値段が全然違いますから。)
          


                 ------------------------------------------------

詳しい?相場情報は、また週末にでも。


                             by 地方の八百屋

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6日ぶりの太陽です。

2008-11-12 17:34:10 | お野菜と空模様
昨日の夕方の画像です。

熊本では久しぶりに太陽が姿を見せました。

ず~っと、雨や曇りつづきだったんで日照不足の影響がなければいいんですが。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter ・・・ つぶやき and お知らせ