goo blog サービス終了のお知らせ 

北川純のアートなお仕事

現在進行形作品の紹介から旧作品の制作裏話まで小出しにお話します。

「2014作品を語る」 動画編 その1

2015年01月11日 | 裸体像Tシャツ計画
前回までは昨年の10作品についてまとめてみた。
まずまず順調に制作発表できたのではないか。
今年はもっと話題性のある作品を世に送り出したいものである。

では、繰り返しになってしまうが正月休みを利用してたまっていた動画を編集してみた。

まずは札幌裸体像Tシャツ計画から。
前の新宿区役所に比べたらずいぶんリラックスムードか。
いやこの企画はいつも緊張するな~。

ではスタート!!
https://www.youtube.com/watch?v=dkjaVjitSwQ&feature=youtu.be

「2014作品を語る」 その7

2015年01月05日 | 裸体像Tシャツ計画
「~くちびる~」を作りに北海道に行ったのであるが、出張とあれば当然裸体像を探さねばならない。

幸い札幌には裸体像が多いと聞いていた。
いざ探してみると確かにそれらしきものは多いのだが微妙にパンツはいてたりレオタード姿だったり意外にシャイな娘が多いのか・・あっここは冷えるんだ・・納得。

ということで見つけたのがこれ「BIANCA」・・彼女の名前らしい。
作者も女性でさすが作りがリアルである。厳密に言うと‘おっぱいが小さい’。

胸のポチッがこの計画の売りのひとつであるだけに、若干の物足りなさを感じつつも・・・ハイッ着衣完了!

データ
2014年11月5日
北海道札幌市札幌駅前
さっぽろアートステージ出品作




「2014作品を語る」 その5

2015年01月03日 | 裸体像Tシャツ計画
昨年は海外ネットでもよく紹介された。
実演までやったのはこれ。
BBC放送局のブラジル版。

「ぜひ裸体像Tシャツ計画」をやってほしいという熱い要望にこたえてのことだ。
ではリクエストにお答えしてということで選んだのがこれ「新宿区役所前の裸体像“光る波”」である。

外国用にメジャーな場所がいいだろうと思ったのだがそれだけにセキュリティーがしっかりしている。
ちょっと前にオバマ大統領が訪日していただけに‘テロ対策’とか言って至るところにガードマンが張り付いている。
そのうえ今回は急な要望のため許可とか取っていない。

‘しまった’と思ったのだがもうすでにインタビュアーとかビデオやカメラがスタンバイしている。
「もうやるしかない」

こういう場合はあせってやってはいけない。当たり前に(日常業務然と)やるのである。
管理体制をのらりくらりとかわしていく手腕は必携である。

ではでは、『裸体像Tシャツショー』のはじまりはじまり~・・・。

http://www.bbc.co.uk/portuguese/videos_e_fotos/2014/07/140723_video_ewerthon_artista_fl.shtml


2014年6月頃
東京新宿区 区役所前
BBCブラジル取材

「裸体像Tシャツ計画  札幌  ~BIANCA~」 その6

2014年11月19日 | 裸体像Tシャツ計画
というわけで無事撮影も終了して脱衣タイム。
これまた楽しい瞬間である。

一連の流れは動画に納めてあるので後日公開したい。

おっと、こんなところで長々と道草を食ってしまった。
私の本来の目的は「くちびる」作品展示であった・・・忘れていた・・・わけではない。

次からを楽しみにしていてほしい。


さっぽろアートステージ
2014年11月8日(土)~12月7日(日)
http://www.s-artstage.com

「裸体像Tシャツ計画  札幌  ~BIANCA~」 その5

2014年11月18日 | 裸体像Tシャツ計画
今回、私が北海道まで来たのは本来これをするためではない。
『札幌アートステージ』というイベントに作品“COQ2 ~くちびる~”という作品を出品するためなのだ。
その際「くちびるTシャツ」を販売するので販促チラシ制作のためこの娘にTシャツを着てもらって撮影したのである。
だから赤いイラストのTシャツ着てるでしょ。

そのわりにはモデルのポーズが悪いって?

早朝一番、からだが硬かったようで・・ご勘弁。

さっぽろアートステージ
2014年11月8日(土)~12月7日(日)
http://www.s-artstage.com

「裸体像Tシャツ計画  札幌  ~BIANCA~」 その4

2014年11月17日 | 裸体像Tシャツ計画
無事着衣終了して前の‘その1’の画像になる。

その画像を撮っているのがこの図である。
通りがかりの変態オヤジではない。

今回、私を北海道まで連れてきた張本人である。
この「裸体像Tシャツ計画」は彼の念願でもあった。「ぜひ北海道でやってほしい!」と。

さすが撮影姿勢にその意気込みがにじみ出ている。
もっと熱い写真があるのでそれはいずれまた紹介したい。


さっぽろアートステージ
2014年11月8日(土)~12月7日(日)
http://www.s-artstage.com

「裸体像Tシャツ計画  札幌  ~BIANCA~」 その3

2014年11月16日 | 裸体像Tシャツ計画
儀式終了後すばやく着衣にとりかかる。
「どうやって着せるの?」とよく聞かれるのだが当然マネキンみたいに手足が外れたりしないのでTシャツのほうを裁断することになる。着せてから縫製するのである。

画像で私は女性の背中のホックをとめるような格好になっているが、前面では何やらちょいエロの様を呈している。
シャッターチャンスとばかりにカメラマンは連写する。

心なしか後方のトラック運ちゃん達も覗き込みたいようにみえる。


さっぽろアートステージ
2014年11月8日(土)~12月7日(日)
http://www.s-artstage.com

「裸体像Tシャツ計画  札幌  ~BIANCA~」 その2

2014年11月15日 | 裸体像Tシャツ計画
札幌には裸体像が多い。
と情報では聞いていたので早速夜の大通り公園を探索してみた。

しかし、見つかるのは微妙にレオタード姿だったり、パンツだけ穿いてたりと中途半端なものが多い。
札幌には意外と照れ屋が多いのか?

あきらめかけていた所に見つかった。
なかなかいい物件である。
おっぱいの大きさもリアルである。プレートを見てみたら作者はやはり女性であった。
男だとどうしても大きく作ってしまう悲しさよ・・・。

ということで次の朝。
いつものように着衣前の水洗い。屋外の銅像というものは相当汚れているからね。
前にも話したと思うがこれが結構楽しい。
“清めの儀式”と人は言う。

さっぽろアートステージ
2014年11月8日(土)~12月7日(日)
http://www.s-artstage.com

「裸体像Tシャツ計画  札幌  ~BIANCA~」 その1

2014年11月14日 | 裸体像Tシャツ計画
今日から札幌編をつづる。
行ってきました北海道!

目的は前に紹介した「COQ2 ~くちびる~」を出展するために行ったのだが当然出張には付き物の企画「裸体像Tシャツ計画」を敢行してきた。
ということでコレ!

千歳空港に夕方着いた。
主催者の方と札幌の夜の街を裸体像探して徘徊する。
彼のナイス案内でジャストな裸体娘が見つかった。

即、翌日早朝実施することで合意する。
この企画はスピードが命である。
着衣した娘の背後には天高く秋の青空!
さいさきがいい!

さっぽろアートステージ
2014年11月8日(土)~12月7日(日)
http://www.s-artstage.com

「BBC ブラジル 裸体像Tシャツ計画」 その8

2014年08月25日 | 裸体像Tシャツ計画
昨日のユーチューブ紹介につづいてもう一回やってみる。

これは先日紹介したBBCブラジルで放映している「裸体像Tシャツ計画」の記事映像の元ネタである。
基本的にはそれとあまりかわりがないが映像が鮮明である。

記事はいずれ削除されてしまうのでユーチューブにアップしておく。

私の脱衣場面も収録されていて若干閉口しているのだが‘裸体像と一緒に着替え’ということで納得している。

http://youtu.be/F56LMyN6j28