7月5日は子ども会のソフトボール大会。
…が、前日から雨が降り続いていて、誰もが「やっぱり明日は中止かなぁ…」と思ってました。
でもここまできて1週間延期はイヤだ!
やって終わりたい!
そこで…
娘が願いをこめて、てるてる坊主を10個作ってハンガーにぶら下げました。
…明け方もまだ降ってる

こりゃダメかな……
でも……
6時頃かなぁ?
雨が止んできた⁉︎⁉︎
雨が止んでる~~!!!
ソフトボール大会出来るかも!!
そしたら、大会決行!の連絡が!
急いで用意しました~。
この時点で息子の野球は「待機」。
オニギリを作り、野球チームの人にお願いして、時間になったら息子を迎えにきてもらうようにしました。
…が、会場に着いて準備をしていると…
息子の野球チームから「今日は中止です」の連絡が!!
野球があるからとソフトボールの大会には登録してなかったんですが、子ども会には入っているので、急遽お願いして、休んだ子のユニフォームを着て参加することに!
野球チームの時と違ってイキイキしてみえるのは気のせい??
近所の友達とやれるのってまた違うよね。
娘がやる予定だったセカンドに入り、守備もバッチリ!
その娘はライトで出たりしました。
↑後ろにうつってるオレンジの服の人…
実はじいちゃんです。
決勝戦は、一昨年と同じチームと対戦。
つまり、パパさんの実家がある町内との対戦です。
じいちゃんもばあちゃんも、どっちを応援しよう…そりゃ孫を応援するけど……
といった複雑~な思いで見てたみたいです。
息子が入って内野の守備が固まったこともあり、ピッチャーの子が凄く良かったこともあり、なんとなんと!
一昨年に続いて優勝!
しちゃいました!!
出る予定のなかった息子ですが、天気のおかげで出ることが出来、6年生ということで賞状まで受け取れました。
息子の隣りにいる女の子。
保育園時代仲良しで大好きだった子です。
あれから6年経って、同じチームで試合出来るなんて!
先日の練習試合でも思ったけど、色んな巡り合わせに感謝です。
みんなで記念写真
息子と娘が同じグランドに立つことも、これが最初で最後だったんだろうな~
夜は打ち上げ~

無事大会が終わって良かった!
打ち上げの時に、監督や教えてくれた町内ソフトのおじさんたちに写真と感謝状を渡すことになってたんですね。
予定通り渡したら…
その後、なんと私たち役員にも作ってきてくれててビックリ!!
感謝状を作ってくれたお母さんが、内緒で作ってくれてたんです。
とっても嬉しいサプライズでした
優勝は嬉しい!
けど、優勝すると区大会に出なきゃいけないので……
まだまだ練習は続くことになりましたとさ。
暑いけど頑張るぞ~