goo blog サービス終了のお知らせ 

ももダイアリー

お料理やお菓子作り・子どものこと・自分のこと・・・
のんびり気ままに更新していきます。

手作り☆リコーダー入れ

2015年05月13日 23時17分15秒 | ハンドメイド
今年3年生の娘。
音楽の授業でリコーダーが始まりました。
学校で買うリコーダーは、袋も茶色で地味なもの。

リコーダーを持って帰ってきたときに、娘に「リコーダー入れ作って」って言われて…

今日ふと‘作ろう!’と思い立ち、前に防災頭巾カバーを作った時の余り布でリコーダー入れを作りました。

今はなんでも検索すると作り方が出てくるので有難い。

出来上がりが…



こんな感じ~

自分で言うのもなんだけど可愛い~

フタを開けると…



中は水玉~


布を外表の2枚重ねにして縫っていき、周りをバイアステープで仕上げたので、ひっくり返したりもせず、意外と簡単に出来ました!



裏にループ?を付けたので…



ランドセルの横に付けることも出来ます


息子は買った時の袋のままなので、ランドセルに入れるとランドセルの形が歪んじゃうし…と、どう持たせようか悩みどころだったけど、これならバッチリ

娘も喜んでくれました

可愛く出来て、私も満足満足

指編み シュシュ作り☆

2014年10月28日 16時37分14秒 | ハンドメイド
久しぶりのアップです。

実は…
数日前にスマホで投稿しようと思い投稿ボタンを押すんですが、次に進めず…

何度やってもダメで


それでエラーの原因を探したら、ソフトウェアのアップデートをしてないことで投稿出来ないことが分かり…

ソフトウェアのアップデートをしてなかったのには訳もあり…

写真がいっぱいで容量が足りなくてアップデート出来なかったという…

それでしてなかったのですが、ブログの投稿が出来ないのは困るので、写真をパソコンにおとして、何とか写真枚数を減らし(1000枚以上あったのを350枚程にしました)、アップデート出来る容量までおとしました。

でも実はわが家、Wi-Fiが使えないんです。
Wi-Fiがないとアップデート出来ないので、仕方なくそのまま放置…

昨日、頼んであったパパさんのiPhone6が入荷したということでSoftBankshopに行ったので、その時にソフトウェアのアップデートをしました~。

これでめでたくブログの投稿が出来ます!

最近はスマホでしか写真撮ってないので、パソコンでアップはしてないんですよね…


…と、前振りが長くなっちゃいましたが。
溜まってた写真のアップしちゃいます。


19日(日)
娘とのんびり過ごしたので、やろう!と言ってた、指編みをしました。

指編みでのシュシュ作り。

まず、私が教えられないと困るので、とりあえず作ってみた。

指で鎖編みをするだけなので意外と簡単。

娘もすぐ理解出来たようで、さっさかと編んでいってた。





真剣です



コツを掴めば簡単であっという間に編みあがり…

編み上がったら、それにゴムをなみなみに通して出来上がり~



左を娘、右手は私が作りました。



↑結ぶとこんな感じ。
可愛いです

ちなみに毛糸3本取りでも作ってみた。



あっという間に出来て簡単で楽しい!

色々糸を変えれば色んなシュシュが出来そう

また作ってみたいです

デコ☆スマホケース リメイク

2014年10月14日 14時39分08秒 | ハンドメイド
今日仕事から帰ってきてから、スマホケースのリメイクをしました

花はボロボロ、ラインストーンもとれたままでみすぼらしくなってたんです

数日前に100均で可愛いお花のデコパーツを見つけたので購入し、そのお花をつけました



こんな感じになりました。

お花以外は変わってませんが

キレイになって嬉しい

ちなみにお花のデコパーツと同様に、ケースもラインストーンも100均で購入。

100均だと失敗を恐れず、思い切りよるやれるよね

私のスマホはiPhone4S。

6が出てる今、4Sのスマホケースは売り場に殆どありません

スマホは替えるつもりはないので、スマホケースも大事にしていきたいです