プロバイダーをOCNから変えた(ブログは残してある)ことで、セキュリティーなど色々と不具合があり、しばらくパソコンを使ってませんでした
ようやくサクサク使えるようになったので、その間にあったことを明日以降少しづつアップしていきたいと思います。
プロバイダーをOCNから変えた(ブログは残してある)ことで、セキュリティーなど色々と不具合があり、しばらくパソコンを使ってませんでした
ようやくサクサク使えるようになったので、その間にあったことを明日以降少しづつアップしていきたいと思います。
我が家の愛用オーブンレンジ。
今朝パパのお弁当を作ろうとオーブンを使ったら、突然ピー!!・・・と。
何で何で何で??フツーに使えてたのに!!
確か最後に使ったのは一昨日の夜。ハンバーグを焼きました。
どうして壊れたのかも分かりませんが、とにかくオーブンがないのは困りますぅ~~
大好きなお菓子作りやパン作りはモチロン、普段のご飯作りにもかなりの支障をきたします!!
我が家はいつも活力鍋でご飯を炊いているので、余ったご飯は冷凍して食べるときにレンジでチン!なんですね。
それも出来なくなるなんてぇ~~
他にも“お肉まとめ買いして冷凍”も出来ないですよね・・・
5年保証の期間内なので(まだ買って2年半)無料で直してはもらえると思うんですが、それよりも何よりも使えないことが困ります!!
しばらくどうしよう・・・・・
昨日デジカメを買いましたニコンのCOOLPIXです
なんで新しく買い換えたかと言いますと・・・
実は少し前に娘にデジカメを壊されてしまって・・・・レンズカバーのとこが壊れただけだったので、何とか使い続けてたんです
でも意外と厄介で、撮りたいときに電源を入れると「バリアーエラー」で起動しないことがしょっちゅう・・・何度となくシャッターチャンスを逃してきたんですよ
今回買ったカメラは使い慣れているからと同じメーカーのデジカメにしたんですが、ホントは同じCOOLPIXでも新商品があって、そっちの方が良かったんですね。
でも、何故こっちにしたかと言うと・・・・在庫限りで安かったんですよねぇ~
店頭で20800円だったのが、レジに持って行ったら更に2000円安くなりました!!
1000万画素あって2万しなかったんですよぉ~~
新商品はその倍はしてたかな。
その前に使ってたカメラは娘が生まれたときに息子に壊されたんですよ。
だから、また壊されてもショックが大きくならないように・・・
というのもあって安い方にしました
子どもにカメラを触らせないようにすればいぃんでしょうけど・・・
今の子はデジタル世代ですよね~。写真撮ったら「みせて~~」とすぐに見たがるんですよね。
フィルムカメラのときはどう写ってるか心配なこともあったけど、現像に出して出来上がるのが楽しみだったな~~って思います
ちなみに今まで使ってたカメラはパパが仕事で使うそうです。
電源さえ入ればフツーに使えますからね。
あさっては子どもたちの運動会新しいカメラでシャッターチャンスを逃さないよう張り切って写真撮るぞ~~
天気が心配なんですが・・・・晴れますように・・・・・
昨日パソコンを開けようとしたんですが、ネットに繋げなかったんですよ~~。何してもダメで、何が原因かもわからなくて・・・
今朝色々調べてたら電話も使えないことが判明。NTTに電話して早速見てもらいました。
光電話なのですが、ケーブルの何処かで切断しちゃってたみたいで・・・コードをぐるぐる巻きに束ねてたからそれで多分。
それを直してもらったら使えるようになりました。ホッ
ホントは室内のケーブル破損や配線を短くするのも有料みたいですが、お兄さんが「今回は内緒で・・・」とタダにしてくれたんです(公に言っちゃっていいのか?)。よかったよかった
これはパパのものなのでかなりの年代物です
飾り方もこれであってるのかビミョーだわ・・・
パソコンが壊れて約20日。
ようやく直って帰ってきました~~。もう待って待って待ってましたよぉ~~。
ブログも出来ないし、ホントつまんない毎日でした。
これからたまってた写真等どんどん更新していきますので・・・
遊びに来てくださいね~~♪
ちなみにパソコンは、マザーボードの交換で約28000円かかりました・・・
3万以上かかるなら新しく買い換えることも考えたんですが、何とか3万以内におさまったし、中にデータも入っていますから・・・
昨日我が家のパソコンがついに動かなくなりました・・・
なので今日修理に出しました。(今はパパの実家のパソコンから更新してます)
しばらくはパソコンがない生活になるので、ブログの更新も、ブログに遊びに行くことも出来ません。
パソコンが直ったらまたお知らせしますので、それまで待っててくださいね。
直ったらいっぱいいっぱい更新しま~す。
その時までまた・・・
今年に入ってから我が家のパソコンがおかしいんです。
1度で起動しなくなり、2・3度電源ボタンを押すとようやく動くんです。
使えるようになれば全然いつも通りなんですが・・・
なので、近々、早ければ明日にでも修理に持っていくことになりました。
ブログが更新されてなかったり、コメントが全然なかったりしたら、その時は修理に出してるんだな~と思ってくださいね。
よろしくお願いしま~~す。