goo blog サービス終了のお知らせ 

ももダイアリー

お料理やお菓子作り・子どものこと・自分のこと・・・
のんびり気ままに更新していきます。

ランチ&カフェ。

2016年06月14日 18時49分19秒 | おウチご飯&そとご飯
先週土曜日は午前中仕事でした。
帰ってきてから娘とランチに行って、前から気になってたパンケーキを食べました






今日は、転勤した先生や今の職場のパートの先生たちとで、高島屋のフルーツパーラータカノへ。
マンゴーサンドとパフェのセット







どれも美味しかったです

天ぷら!

2016年05月06日 22時32分47秒 | おウチご飯&そとご飯
お義母さんから山菜を沢山いただいたので天ぷらにしました



ウドとコシアブラの天ぷら。


こごみの天ぷら。


これまた頂いたイワシを焼いて…




美味しくいただきました


☆おまけ☆

この日のお弁当。



鮭をデーン!と乗せてみました!

引き続き~片付け&掃除。

2016年05月05日 22時23分06秒 | おウチご飯&そとご飯
昨日に続き、今日はおもちゃの片付け~。

もう使わないおもちゃを片付けたり処分したり…



写真のものは押入れに仕舞いました。

いつか孫と遊ぶんだ(笑)


指人形もいっぱい出てきた~



なんだか懐かしいものも沢山。


夜は急遽、パパさんの実家で一緒にご飯を食べることに。

買い物してから向かい…




鉄板焼きです



美味しいもの食べてお腹いっぱい!

子どもたちも久しぶりにばあちゃんたちとご飯食べれて嬉しそうでした

片付け&掃除。

2016年05月04日 22時12分57秒 | おウチご飯&そとご飯
ゴールデンウィークですが、3~5日は毎日部活の息子。
何処にも出掛けられないので、今日は久しぶりに玄関の掃除をしました。

靴箱の中を整頓。
履かない靴など、いらないものは処分し、スッキリさせました。



溢れかえっている大量のバットは新たに買ったゴミ箱にまとめました。

いろんなとこにあったボールたちをまとめ…





こんな感じになりました。



スッキリした~


この日の夜ご飯。





お安くなっていたお刺身など…

今週のお弁当。

2016年04月28日 21時33分07秒 | おウチご飯&そとご飯
月曜日。




火曜日。



前日の焼きそばを取り分けておいた


水曜日。



前日に野菜で作り置きおかず作ったのに、お弁当が埋まらなくて…

冷凍してあったハンバーグを解凍したり、コロッケ揚げたりして何とか埋めた…


木曜日。

この日は娘の遠足~
…でしたが、前日の夜から雨…

残念ながら遠足には行けませんでしたが、お弁当はいるので……

前日夕方、「お弁当は可愛ければいいよね~?キャラ弁じゃなくても…」
って娘に言ったら、
「うん、いいよ~。…ツムツムとかで!」
って…
言ってる意味通じてないかい??

で、結局作ることにしました。



ツムツムのプーさんとピグレットです。


作ったら作ったで…

「月曜日(遠足予備日)もツムツムにしてね!」と言われました

息子とパパさんはいつも通り。




おかずがマンネリ化してきなぁ……

今週のお弁当など一気に…

2016年04月21日 21時28分17秒 | おウチご飯&そとご飯
月曜日からのお弁当や夜ご飯を一気にアップします

月曜日のお弁当。



これは息子のお弁当。
パパさんのも作ったけど、朝早かったので写真撮れず…
お弁当が出来たらすぐ出ていきました。


日曜日のこと。
久しぶりに家族でスーパー行ったので、調子に乗ってタマゴを3パック買ったんです。
(1000円以上の購入で、お一人様1パック98円で買える)
そしたらその日にお義母さんから美味しいタマゴをいただき……



何と全部で45個!!

…ということで、月曜日、煮卵をいっぱい作りました~。



11個煮卵にしてみた。

他のおかずは夜ご飯も兼ねて余分に作ったもの。
明日からのお弁当に備えてね。



夜ご飯はこんな感じ↑


火曜日のお弁当。



昨日作ったものがしっかり入ってます!


夕方スーパーに行った時に、半額シールのお肉を発見!



鶏ササミと豚ヒレ肉です。

とりあえず半額シール貼ってあったら迷わず手に取る私。

その日に使えば問題ないよね~ってことで、ご購入~。

そしてこの日の夜ご飯は…



ヒレカツ&ササミカツ!

これなら私も食べられる~

美味しかったです


水曜日。



ご飯の上に焼肉&鶏そぼろをのっけました。



何とか彩り良く…とビアソーセージでお花作って入れました。


木曜日。
今日のお弁当は…



あまり代わり映えしませんが…

お弁当ってどうしても茶色くなるのが悩みのタネ…
今ってブロッコリー高いしね


夜ご飯のメインは昨日煮込んだスペアリブ!



圧力鍋で煮込んだからお肉もトロットロで…
美味しくいただきました。
1キロパックで買ったのに完食~
キレイになくなりました!


明日は息子が学校のスクールランチを頼んだので(メニューがハンバーガーだから食べてみたいということで)、お弁当はお休みです。
パパさんのお弁当も免除



お弁当や夜ご飯など。

2016年04月15日 22時56分10秒 | おウチご飯&そとご飯
木曜日のお弁当。



この日の夜ご飯は…






金曜日のお弁当。



昨日の夜ご飯からの取り置きも入ってます


夜ご飯後に、野球チームの子なども一緒に久しぶりにバッティングセンターに行きました



息子の打つところは殆ど見てません…

娘も頑張って振っていましたよ。
前よりだいぶ当たるようになってきました。

ゴールデンウィーク明けから部活も始まるので、頑張ってもらいたいです

作り置き・夜ご飯・お弁当。

2016年04月13日 23時49分48秒 | おウチご飯&そとご飯
今週から、息子のお弁当作りが始まりました。

日曜日の午後。
息子&パパさんは野球、娘は近所のお友達と遊んでいたので、1人こもって作り置きおかずを作っていました。
途中、野球中継を見たりしながら3~3時間半ほど。
作った作り置きおかずがコチラ↓



結構作ることが出来ました。

この日の夜、パパさんはソフトの打ち上げでいなかったので、作り置きおかずで夜ご飯。



子どもと3人で食べました。


月曜日。
作り置きおかずを使ってお弁当作り。



左が息子・右がパパさん

息子の方が大きいお弁当箱です。
ご飯が2.5杯分入るとか…

この日の夜ご飯。



サバを焼いて味噌汁作っただけなんだけど、作り置きが沢山あるから豪華です

先週から漬けておいた煮卵が、味がしみていてめっちゃ美味しかったです


火曜日のお弁当。



おかずが入り切らず、ご飯の上に魚を乗せたり…



でもちょっと多かったみたい…

火曜日夜。

夜ご飯を作りつつ、少し余分に作り置き。



夜ご飯は



ハンバーグがメインです


水曜日のお弁当。



昨日余分に作っておいたハンバーグを入れて…

少しずつ作り置きが無くなってきました

夜ご飯は



メインは「タラの柚子胡椒マヨ焼き」
後は作り置きを一掃~

日持ちするおかずもあるけど、3日以内に食べ切った方がいいものもあるのでね。

タラの柚子胡椒マヨ焼きはお弁当用にも別で作り置きしたので、明日のお弁当に入ります。

作り置きが無くなってきたので、また考えなきゃな~。

今週のお弁当作りもあと2日!頑張ろう!

土曜日のパパさんのお弁当は………

作り置き。

2016年03月22日 15時19分24秒 | おウチご飯&そとご飯
昨日は、お花の手入れ後は夜ごはん作りつつ今週の作り置き~

今日から給食無いしね
子どもたちの昼ごはんも兼ねて……



豚汁・ナスの揚げ煮・人参しりしり~・ゴボウサラダ・小松菜の煮びたし・鶏団子のタネ・いわしの生姜煮。

これでお昼ご飯も何とかなるかな…

つくおき!

2016年03月14日 22時37分19秒 | おウチご飯&そとご飯
またまた作り置きの本買ってしまいました。



ついつい買っちゃうんだな~。

これに載ってるレシピも含めて、今日も「つくおき」しました!




右側が今日載ってる夕食、左側がつくおきです。


中学に入ると毎日お弁当だし、今から作り置きの習慣があると、お弁当作りも少しはラクになるかな~?…と。

ボチボチ頑張っていきたいと思いま~す

作り過ぎた…

2016年03月10日 21時04分38秒 | おウチご飯&そとご飯
夜ごはん。



何か作り過ぎました

…といっても、真ん中は作り置きおかずを一掃しようと思って並べたもので、作ったおかずは周りの煮物・サラダ・サバの味噌煮ぐらいなんだけどね

我ながら豪華~…と思い、上からパチリ


パパさんが買ってきてくれたおやつ。



いつもの和菓子屋さんのフルーツ大福

美味しくいただきました!
ごちそうさま~

作り置きごはん。

2016年03月09日 21時55分06秒 | おウチご飯&そとご飯
月曜日。
作り置きおかずを作りつつ、夜ごはん作り。

夜ごはん。


コストコで買ってあったプルコギがあったので、余裕があるうちに、と翌日の作り置きを。



鶏そぼろ…作りすぎたかな??

冷蔵庫の中はこんな感じ。



保存容器だらけ…


火曜日。
前日の作り置きを使いつつ…
夜ごはん。


パパさんや子どもたちは、ナムルや鶏そぼろをごはんに乗せて、ビビンバ風にして食べてました。



↑娘のごはんをパチリ


作り置きが習慣になるといいんだけど、気分にムラがある私…
無理せず出来る時に…
頑張っていこうかな

卒業おめでとうの会。

2016年03月08日 17時17分50秒 | おウチご飯&そとご飯
…という名目のもと、土曜日の夜、久々にママ会がありました

子どもはいませんよ、ママだけです。

息子が保育園の時に知り合ったママ8人集まりました!



約5時間、食べて飲んで喋って楽しかった~

今回3人来れなかったから、次は「入学おめでとうの会」を開こうということになりました。