27日土曜日に、息子の友達4家族で立田村に蓮根堀りに行ってきました。
お友達のパパさんのお仕事のお得意先で、そこから1人500円で蓮根掘りが出来るっていう話が来たんですが、蓮根掘りなんてそうそう出来るもんじゃないですよね~~。
貴重な体験だし、立田村といえば蓮根で有名だから絶対美味しい。
迷わず参加!!でした
立田村道の駅に9時半に集合。
少し早く着いたので(我が家はお友達に乗せてってもらった)、道の駅で新鮮で安い野菜を買っちゃった
10時からいよいよ蓮根掘り!!
蓮根っていうと、ドロドロの中腰まで浸かって掘るイメージだったんですが、立田村の蓮根は違っていて、しかも掘るために水も抜いてあったので、その中へ長靴で入って掘る・・といった感じでした。
蓮根掘りの参加は子どもたちだけ・・で、私は道路からその様子を見る・・・はずだったんですが、蓮根畑が道路のすぐ横ではなく・・・
どう考えてもぬかるんだところを通らないとたどり着けない・・・・
主催者のパパさんと1人のママはちゃんと長靴だったんですが、私はスニーカー・もう1人のママはクロックスといういでたちで・・・
ということで、もう1人のママと2人、裸足になってドロドロのところへGO~~!!
こんな感じのところで蓮根を探しては掘りました。
蓮根を傷つけてはいけないのでコレが結構難しいんです。
蓮根は横になっているので、蓮根の周りの土を掘りつつ、方向を考えてそ~っと引っ張っていかないと折れてしまうし・・
みんな真剣でしたよ。
誰が1番長い蓮根が掘れるか!!と競い合ったりして・・・
女子チームの掘った蓮根!!
男子チームの蓮根!!こっちの方が長いかな
沢山掘った蓮根は“蓮根ガール”(と友達のパパさんが呼んでた
)のお姉さんに選別してもらい、みんなで分けてもらってきました。
ついでに隣りのおウチの方にたっくさんの柿もいただいた
掘った蓮根はその日に炒め物と、息子リクエストの蓮根チップスのして食べました。
まだまだあるので、天ぷらも作ろうと思ってます