今月16日は私の誕生日でした(*^_^*)
…と言うことで、パパさんが一度家に帰って来てから、娘を連れてケーキ屋さんに行ってケーキを買ってきてくれましたo(^▽^)o
でもケーキを食べる前にご飯。
何となくイタリアンな気分だったので、近所のリコッタへ行きました。
パパは行った事なく、私は前にママ会では行ったことあるんですが、リニューアルしてからは行ってない。
自転車と徒歩に分かれてお店へ。
お店の注文の仕方が変わっていて、必ず「前菜バイキング&ドリンクバー」を頼まないといけないシステムに。
大人は1000円ちょっと、未就学児は490円、小学生980円(デザートバイキング有り)だったかな。
デザートバイキング有りや、パスタやピザがセットのもあったけど、ケーキが家にあるから一番基本のやつに。
別でパスタとピザ頼みました。
こんな感じで色々食べた。
でもね、正直高い?
パパも私もお酒飲むからドリンクバーはハッキリいって要らないし(アルコールは別だから)、お酒も高めだし、
何よりもパパが「美味しくない…」って。
パスタやピザはまあまあだったけど、それ以外がね。
パパは、フライについてたタルタルソースが「あれは絶対キューピーのタルタルソースだった!」って。「お店で手作りじゃないなんて、そりゃないでしょ」って(*`へ´*)
パパがお金払ってくれたので余計思ったと思う。
正直、同じだけ出したらもっと美味しいもの食べれるもの~。
知らずに行ったから仕方ないけど、多分もう行かないな…(。-_-。)
それと、お店にいる途中に事件が勃発しまして…
突然娘が「足が痛い?」と…
夕方公園で遊んでたし、行く途中もいつも通りだった。
それが店から出るときには歩けない程に。
最初は筋肉痛かな?って思ってた。
今月からスイミングでバタ足になったから、変に力が入っているのかと…
でも帰ってからも治まるどころか酷くなる一方で…
触るのは痛くないけど左足をあげるのが痛いと…
抱っこするのもダメで、ちょっとでも動かすと「いた~い??」と号泣(>_<)
家に帰ってきてケーキを出したものの、それどころじゃなく、一番可哀想だったのは息子。
「ケーキは?」の問いに、
「今それどころじゃないでしょ!早くお風呂入ってきて!」と言われ、ケーキも食べれず、一人布団へ。
娘の足痛いは治まらず、筋肉痛なのか成長痛なのか、それとも違う原因があるのか分からないけど、尋常じゃない痛がり方をするので、迷いに迷って病院に行こう…と。
でも息子を一人置いていく訳には行かないので、お義母さんに家に来てもらった。
時間は既に11時。
お義母さんが来るあいだに、さすがに眠くてウトウトした娘。
お義母さんが来てからも足の様子を見て、「なんだろうねぇ…」と。
でも結局、娘が病院には行きたくない、寝たいというので、痛くても寝れるならとりあえず寝かせて様子を見ようということで落ち着きました。
でもね、そのころにはだいぶ痛みも落ち着いてたみたい。足曲げて階段上ってベッドに行ったから。
この日は私と娘で寝たんですが、夜中もかなり魘されてましたf^_^;)
朝起きたら、左足はもう痛くない…と娘。
最初こそ痛そうな庇う感じで歩いて「今度は右足が痛い」とか言ってたけど、こりゃ演技だな…と。
一応保育園の先生に話しておいたんですが、迎えに行ったら走ってきた!
全然何ともない様子だったので、そのまま予定通りスイミングにも行きました。
前日の大騒ぎは一体何だったんだろ…
せっかくの誕生日も気づいたら終わってた…
きっと成長痛なんだろうな…
成長痛って、そういう名前だけど成長するから痛い訳じゃないんだよね。
ネットで調べちゃったわσ(^_^;)
きっとこれからもまた何度かこんなことあるんだろうな~…
あっ?
ちなみにケーキは翌日のおやつに食べましたよ。
ロウソクに火はつけなかったけど…
娘に買わさせられたって( ̄▽ ̄)
ちゃっかり年齢ものっちゃってますf^_^;)
なんだか忘れられない誕生日になりましたとさ。