goo blog サービス終了のお知らせ 

ももダイアリー

お料理やお菓子作り・子どものこと・自分のこと・・・
のんびり気ままに更新していきます。

今日から仕事。

2009年04月01日 21時50分00秒 | 資格・転職・就職

今日から新しい生活が始まりました

朝起きられない私が、今日は珍しく6時前に目が覚めました

しかも明け方、何度も仕事行く夢を見たんですよね~~。

今日・明日は息子の通う保育園は休みなので、子どもたちは朝からばあばのお家

パパのお弁当ついでに子どもたちのお弁当も簡単に作り、7時過ぎにパパと一緒にトラックに乗って出勤していきました

私も用意してなんとか8時過ぎに家を出ました

自転車でどれぐらいかかるかわからなかったので早めに出たんですが、意外と早く、20分ぐらいで着きました

出勤時間の30分前に着いてしまったので、近くの24時間スーパーで10分程時間をつぶしてから行きましたよ

私は5歳児(年長)の障害児担当になりました。自分の息子と同じ歳の子たちです。

午前中は子どもたちと外遊びしたんですが、子どもたちって「新しい先生」好きですよね~~

登園してくる子のどの子も、「あっ!新しい先生だ~~」って言ってきました。

明日はもう進級式なので、新園児はマダいないもののバタバタと園生活が始まりそうです。

まずは子どもたちの名前と顔を早く覚えて、仲良くなれるように頑張りたいと思いま~~す

先生たちの名前も頑張って覚えなきゃ~~!!全員で私除いて20人いるんですよね~~。

早朝や遅番だけのパートの先生とは会えないかもですけど。


そうそう・・・

2009年02月21日 10時37分41秒 | 資格・転職・就職

さっき書くの忘れてました

4月からの仕事決まりました。先日面接したところから昨日の夕方連絡があり・・・

ちょっと遠いのでそれだけがネックだったけど、こうして私を選んでくれたのも何かの縁だと思って頑張ることにしました

勤務先は公立保育園。私は主に障害児補助の仕事です。昔7年間保育園に勤めてたとはいえ、自分のクラスに障害児の子がいたことは無く、直接的にはかかわってないので、上手く接していけるのか、そこがかなり不安ではあります。勉強しなきゃ~~。

でもでも、また保育にかかわる仕事が出来るなんて幸せ子どもたちといっぱいいっぱい楽しく過ごしていきたいな。モチロン自分の子どもが1番ですが。私が働くことで、子どもたちには可哀想な思いをさせてしまうこともあると思うけど、家にいるときは、いっぱい愛情を注いで接していきたいな。


お仕事のお話。

2009年02月16日 21時29分14秒 | 資格・転職・就職

先月履歴書を送ったところが受付期間過ぎたので、そろそろ何かしら連絡があるかな??と思っていたら、今日電話がかかってきました名古屋市内何処で募集があるか分からないんですが、今回連絡をもらったのは名古屋駅近くのところでした。希望勤務地に中村区は入れたのですが、正直ちょっと遠いなぁ・・・って感じです。9時出勤だと、8時に子どもを保育園に送っていってもぎりぎり。車通勤は無理だし、となると自転車か電車。地下鉄で行くとなると名駅からかなり歩くことになるし、名駅下車ならそれなりの身なりで行かないといけないよね、やっぱり。自転車だと30分はかかりそうだし。昔働いてた頃は自転車で30分以上かけて通勤してたけど、今は厳しいなぁ。

まぁまだ採用されると決まったわけではないのですが・・・他からも連絡あったりするのかなぁ??一応経験者だからその点は有利かな~とは思ってますが。もう少し通勤しやすいところから連絡があるといいなと期待しつつ・・・とりあえず明後日面接に行ってきます!何着て行ったらいいんだろう??


いよいよ始動

2009年01月06日 15時16分17秒 | 資格・転職・就職

Dc010601 今日履歴書を買ってきました。履歴書を書くなんて10何年振りです!

昨年末に1つ求人を見つけたので、今朝電話したところまず履歴書を送ってくださいって言われたんです。求人の募集をかけるのが、名古屋市内の何処か分からないので、自分の希望する勤務場所と時間の条件が合えばそこから連絡があって、それから面接なんです。だから履歴書送っても、通える範囲内で募集がないと無理なんですが、まずは第1歩ということで・・・

4月採用で締め切りが2月なので、先に進むのはまだまだ先です。

この大不況の中、仕事がすんなり決まるとは思えませんが・・・頑張りま~す

履歴書に貼る写真も撮ってこないと!!さすがに6年前の写真は詐欺ですよね~~・・・


最近・・・

2008年07月08日 16時00分37秒 | 資格・転職・就職

更新してませんでした。ドラゴンズは調子が悪いし、私は毎日寝不足だし・・・昼間なのに身体がダル~~くて重い感じです。納期前で切羽詰って夜中まで仕事してるのがいけないんですが。今も眠いです・・・でも来年4月からは、下の子も保育園に預けて外で働こうと思ってます。7年振りの社会復帰・・・実現なるかってとこです。私的には、資格と前職の経験を活かした仕事に就きたいと思ってますが・・・このぐうたら生活に慣れてしまった私が、家事と育児と仕事の両立が出来るのか・・・というのが最大の課題ですね

ドラゴンズは今日から広島戦ですね。なんとか頑張って欲しいものです。ファンはマダマダ諦めてませんから!!