goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔のちから ハンパない!

嵐の相葉ちゃん・NEWS・テゴマスについて、我が家のわんこ、日々の雑感など気ままに記していきます

コレカツ嵐

2016-01-06 18:14:12 | 
お正月に撮りだめた嵐さん関連の番組を少しずつみています。

なかでも、コレカツ嵐の中のチームワーク対決が面白い!

きょとんと美味しそうに生姜やき定食を食べるリーダーに

「なんで~?」
「何やってんだよ!おまえ!」
「食べないじゃん、ふだん…」

と、突っ込むメンバー(笑)

【潤】ではなく【海】を書いた時も、リーダーの手元を覗き込みながら机に突っ伏してる姿が可愛い!

もう、女装男子なんていらないから、こっちをずーっとみていたかったなぁ


TOKIOや関ジャニ、後輩だったらHey! Say! JUMPなどとチーム対抗でやっても楽しそうですよね(*^_^*)


このチームワーク対決と、以前Bet De 嵐でやったベタ嵐だけで特番になったらいいのに(笑)

謹賀新年

2016-01-01 11:33:53 | 
いやぁ、ジャニーズのカウントダウンをみながらの年越し&年明け、最高でした (^_^)v

嵐さんにしてみれば、紅白云々ももちろん大切なのはわかりますが、やっぱりカウントダウンにおける彼らの存在は貴重…

ちょうど中堅の立場で、上と下を繋ぐという役どころがドンピシャ!

グループの持ち歌シャッフルも、ツーショットも最高でした(^_^)v

特に、東のタッキーと西のすばるくんによる「明日に向かって」がカウントダウンで見れるとは!!

ステージの端っこで、あわせて踊ってる嵐さんもコミコミで、もう最高すぎて泣けてきそうでした(笑)

youたち、そんな所で踊ってないで、タッキー達のバックで踊っちゃいなよ!
関ジャニも山Pも、みんなで踊っちゃいなよ!

思わずそう言いたくなっちゃいました(笑)

東山くんと大野くんの摩訶不思議も、舞台スミでちまちま一緒に踊ってる嵐さんが可愛い!!


キスマイだって、ABC-Zだって、昔ジュニア時代に嵐のバックをつとめてくれてた事もある人達ですが、ここ何年かは大人の事情でなかなか共演の機会がなかっただけに、松潤の真似をする河合君や亀梨くんと山Pのアミーゴなど、両派揃い踏みの共演が凄く楽しく、見応えがありました。

(私個人的には、タッキーと相葉ちゃんのツーショットが叶わなかったのがちょっと心残りではありますが、次回も同様の企画があったらいいなぁと期待を込めて待ちたいと思います←まだ、諦めてません 笑)

あの頃のジュニアで
can do!can go!(←これで、あってるか~?笑)とかみれたら、それだけで号泣できそう…


しかし、こうして年に一回、諸々取っ払って、ジャニーズのエンタメが一同に揃うってやっぱり凄い!!

もっと長くみていたいと心から思いました。


もしも今年のカウントダウンが、Blu-rayかDVDで発売されたら、私絶対に買いますけど!!(笑)

(実際には、所属レコード会社の問題もあって、無理なのかな~)





え~!!!

2015-12-28 08:47:55 | 
アリーナツアー!!

また、彼らの汗まで感じられるようなあの会場で?!

彼らの言うブラストの定義「地方経済の活性化」

そして原点回帰…

嬉しい…嬉しすぎる…



でも…

当たれる気がしない(・・;)

いつも思うことだけど…

2015-12-18 20:51:55 | 
昨夜留守にしてリアルタイムでみられなかったヒロミさんがゲストのVS嵐を見ています。

いつも思うことだけど、やっぱり未来ってすごい!!

もちろん、みんなそれぞれが頑張って、共に掴んだ未来だからこそなんですけどね

ヒロミさん命名の(笑)スーパーアイドル相葉ちゃん…

当時、人気絶頂だったタッキーや先輩ジュニアの大坂くんや濱田くんをさしおいて(笑)、ウェイクボードのJrカップで飄々と優勝しちゃう運動神経は、今も健在(^_^)v

あ~、8J同窓会、マジで見てみたいなぁ


そういえば、先日J-webで大晦日のカウントダウンのリクエストを募ってましたけど、あれは希望するツーショットとシングル曲限定だったんですよね^^;

なので、とりあえずツーショット的にはタッキーと相葉ちゃんを入れさせていただきましたけど…

本当は…

タッキー、翼くん、すばるくんの三人のボーカル体制で、後ろに相葉ちゃん、ニノ、松潤、ヒナ、ヨコ、生田くん、風間くん、山P、ハセジュン…

もしも、これで「can do!can go!」や「明日に向かって」を歌ってくれたら、もうそれだけで泣きそう…

いつか、叶うといいなぁ

福岡の朝

2015-12-18 09:42:46 | 
福岡の朝…

昨夜は、いろいろと考えるところのあるコンサートでした。

彼らもアイドルである前に、一人の人間…

ちょっとしたボタンの掛け違いで溝が広がってしまったってことなのかなぁ…

きっと、みんな大好きな嵐さんとの貴重な時間を楽しみに集っていたはず…

それだけに悲しいし、それだけに悔しい…





あんな翔くん、ひさびさに見ました…





後ろ髪ひかれつつですが、現実社会に戻ります…







でもね、翔くん… 

翔くんも心が折れちゃうくらい、悔しくて悲しかったと思うけど…

大好きな翔くんにそんな思いをさせてしまったこと、昨夜あの場にいた翔くんのファンが一番辛かったんじゃないかな…


昨年のデジタリアン初日の福岡、フィジカルインターフェースの冒頭、一人ずつアップで映る際に相葉ちゃんのところで、笑い声がおきたことが、凄く悔しかったし悲しかったのを思い出しました。