goo blog サービス終了のお知らせ 

カオリン&チョチョリンの親育て・子育て

むちゃくちゃ気まぐれに思いついたことやら、好きな映画・舞台のことやら・・・ぼちぼちと書いております~

イン・ザ・プールで水泳開始!

2005年07月05日 | チョチョリン姫の日常
先月末から、チョチョリンの学校でもプール学習開始 くだんの耳鼻科の先生から、 「うぅ~ん、まだ治ってないけど、プール入りたいなら、入っていいですよ・・・。まぁ、大丈夫やろ」 って、えらい無責任なそんなコメント・・・、ゴッツ不安なんですけど親として。 とはいえ、体育嫌いの本人が唯一参加したがる体育の授業なモンで、取り合えず、様子見ながら参加させることに・・・。 ちなみに、当然のことですが、超ミラ . . . 本文を読む

寝たきり老人?

2005年06月11日 | チョチョリン姫の日常
ただ今、チョチョリンの小学校では、たまごっちが流行っている。(なつかっし!!と思う母。) で、相当我慢させていたのだが、結局チョチョリンの誕生日に買わされる羽目に。 ところが、結構、世間様でも流行っているようで、有名おもちゃ店のトイ○スでも売り切れ 「よぉ~、流行ってんねんなぁ!」と驚く私に、 「きみ、現代社会について行かんと!!」とチョチョリンの叱咤激励(?) その日一日つぶして、探し回った挙句 . . . 本文を読む

苦しくったってぇ~!試練の道を~!

2005年06月10日 | チョチョリン姫の日常
スーパーミラクル運動オンチの我が娘、チョチョリン君、ここんとこ悩んでおります。 なにせ、小3になると体育でもテストがある。 そのうえ、担任は、写真のごとくのお笑い顔 ながら、なかなかもってスパルタ! 「巨人の星」の星一徹や「アタックNo.1」の鬼熊コーチさながらに、出来ないやつには、ビシバシ指導 で、この前の体育で逆上がりをやらされた。 ちなみに、チョチョリン君は、前回りすら出来ない。 もちろん . . . 本文を読む

小児科の不安

2005年05月30日 | チョチョリン姫の日常
先日は、耳鼻科でエライ目にあったチョチョリンですが、今回は小児科でのお話。 その日、ほっぺが痛いと言い出して、どうも数日続いているようなので、取り敢えず小児科へ。 ちなみに、うちの村には、お年のせいで、手が震えて注射の針が定まらない竜ジィ~(吉本新喜劇の俳優さんです)のような内科や、ホーンテット・マンションさながらの外科医院、そして、くだんの耳鼻科に、今回ご紹介いたします小児科と、コッテコテのす . . . 本文を読む

耳鼻科の地獄

2005年05月28日 | チョチョリン姫の日常
先日より、風邪をひいておりましたチョチョリンですが、風邪をひくたびに中耳炎が復活する。 で、かかりつけ(?)の耳鼻科へ通院。(幸か不幸か、近所に、ここしか耳鼻科がない) ここの先生が、また・・・、ちょっと年配の方で、耳鼻科でありながら、本人若干お耳が遠~いご様子。 それでいて、患者の治療しながら、次の患者に問診なさる 我がチョチョリン姫の時も、同様で、娘の耳の治療をしながら、 「○○さん、どうです . . . 本文を読む