連日連夜(家でも団体演舞の練習するもんで・・・。)、練習に明け暮れて、残すところ後二日となった運動会にそなえ、「美しき野獣」のクォン・サンウなみに、ガングロ・・・というよりゼングロ(全身黒い!!)になっりながら、青たん膝に作って頑張っているチョチョリン君。
毎日、持って行った水筒をば空にして、パブロフの犬なみに唾液で渇きを癒しながら、ヘェ~ヘェ~ヘロヘロ状態で下校。
だもんで、宿題以外は、勉強なん . . . 本文を読む
夏休みも終わり、早いもので、そろそろ運動会シーズンとなりました。
ご多分にもれず、チョチョリン君も、ただ今団体演舞「じょんがら祭り」の猛特訓中。
9月とはいえ、まだまだ暑い毎日。灼熱の運動場で、膝頭に石ころ突き刺さりながらも、ひたすら頑張っております・・・といいたいんですが、そこはそれ、チョチョリン君ですから、初日の練習で、のぼせたのか赤塚不二夫の漫画さながら鼻血ブーー!!だしたもんで、その後の練 . . . 本文を読む
夏休みも今宵限り。(って、「国定忠治」やないですが・・・)
夏期講習以外は、全く勉強もせず、宿題も出来てるのかどうなのか定かでない状態で、こんなことばっかりしていたチョチョリン君といっしょに、お宅訪問ならぬブログ訪問していますと、私が、ちょこちょこお邪魔する吉本興業社員小川 ブログに面白いフラッシュアニメの紹介がありまして(そのフラッシュアニメはこちら)・・・、即効チョチョリン姫と鑑賞。(今回掲載 . . . 本文を読む
夏休みには、こんな田舎でも結構子供向けのイベントをやってくれるもんで。
本日も、隣町の某芸術短期大学主催で、「一日こども大学」なるものが・・・。
当然、イベント好きの親子ですから、即効参加!!
で、今回体験できるのは、
<レザーコース>
牛や豚革を使って、自分だけのストラップやブレスレットを作る。
<テキスタイルコース>
羊の原毛に「石鹸水」を含ませ彩色すし、色彩豊かなボールを作る。
<デザイ . . . 本文を読む
夏休み、「じっとしてると死んでしまう~~!」というチョチョリン姫のため、
母~は、来ましぃ~た。今日も来~~た(「岸壁の母」歌ってどうするよ)
明日迄開催されている(確か、明日の4chで特番組んでるはずです。)オーサカキング(詳細は、こちら)へ行って来ました。
ここへは、去年も行ったんで(何処へでも行く親子で)、今回、目新しかったイベントのよしもとスーパーサーカス新喜劇
見てきました。(ちょっと、 . . . 本文を読む