goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとかたまりの想念Z

A conscious solid idea

平成最後のプラモ作成

2019-04-30 21:40:15 | プラモ日記

ずいぶん前にジャンクとして入手した1/500宇宙戦艦ヤマトをちまちま修復中。

不足部品の取り寄せにかかる費用や、部分的修復にかかる手間暇はもうとっくに、完全に、新品買ったほうが安い状態。

でももう引き返せないよね。

再販の久しくないクレオスのヤマト用特色を大量に消費して本体色の塗りが終わった。

まめにチョコチョコとやってるけど平成中には完成できなかったなぁ。

せっかくだし電飾しようかな。

いつになったら完成するのやら。

 

 


メカコレ ブルマの戦闘機

2017-11-17 20:21:52 | プラモ日記

アニメ版ドラゴンボールのEDにも、ちらっと映るブルマの戦闘機。

ドラゴンボールのメカコレプラモデルの7種類に少しづつ付いてるパーツを集めて初めて完成します。

小さいけど、クリアパーツも使用しなかなかの出来栄え。

惜しむらくはコクピットにブルマの姿が欲しかったかな?

本日はブルマ役の声優、鶴ひろみさんの思わぬ訃報にびっくり。ご冥福をお祈りいたします。


ジャンク再生

2017-11-12 00:36:43 | プラモ日記

そこそこお安く入手した、完成品1/500ヤマトのプラモデル。

いろいろ破損欠品してる部品をサポートセンターから取り寄せて修復中。

結局、コストは新品と変わらない感じになりそうだ。

でも、手間は10倍くらいになってるし。

なにやってるんだろうね。


ポー・ダメダメ論

2017-10-13 22:46:39 | プラモ日記

左が「最後のジェダイ」に登場するポー専用のXウイングの1/72スケールキットに付属するパイロットフィギュア。

右は「ローグワン」に登場するレッド中隊のXウイングの1/72スケールキットに付属するパイロットフィギュア。

ポー・ダメロンのモールドがダルダルの泥人形状態。

いやむしろ右のフィギュアの出来が良すぎるのかもしれないけど。後出しでコレはない。

バンダイの設計担当にアタリハズレがあるのは薄々感じてはいたのだけど、大概にしてくれ。

 


湿気対策

2017-07-12 19:09:58 | プラモ日記

夏本番。

プラモ塗装には悩ましい湿気もそれなりに増える。

コンプレッサーで圧縮した空気に含まれる水分が水滴になり、エアに混ざる。

塗料吹き付け中にこれがおこると大惨事。

ぶしゅっ!てなるのよ。

北海道より湿気の多い地方ではより深刻で、対策ツールもちゃんとある。

これ。

エアテックスハンドグリップフィルター。

3700円。

こんなふうに

エアブラシに取り付けてつかう。

少々お高いが、これで安心して塗装できそうです。