ひとかたまりの想念Z

A conscious solid idea

ブレイブリーデフォルト欲しい。。。

2012-10-19 00:43:59 | アニメ・コミック・ゲーム
和製RPGの2本柱、

ドラクエ新作はネットゲームとなり、ストーリー性を失い。
FFもムービーイベントゲーム化して久しい。

そんな今に所謂古き良き時代のRPGのDNAを継承したかのようなゲームが発売された。
ビッグタイトルの続編ではなく、しかしながら予約しないと買えない品薄商品。ブレイブリーデフォルト。

今週末には追加入荷があるだろうが、また争奪戦になるね。

多分買えない。





“天皇陛下に謝罪求めてない””あ。そう”

2012-10-09 19:56:52 | ニュース
ソースはNHK

半島人が信用ならんのは致し方ないとして、国内のマスコミの信用ならなさはなんとかならんものか。
国民のみんながTVマスコミからの情報の優先度をどーんと下げるようなパラダイムシフトが必要だな。

謝罪でも訂正ですらなく、発言がなかった。まいどこの調子。はっきりとした映像証拠があり、しかも日本のTV放送時の翻訳字幕は相当(おもいやり)修正されていたというのに。気持ち悪い、怖い、かかわりたくない。

「両国の間で歴史認識を一致させることは難しく、それを前提に未来志向的な関係を築いていくことが重要だ」
現状の落としどころとしてはその辺なのだろうが、本当にかかわりたくない。まったく信用できない。日本にいてほしくない。


報道しないという自由、言論の自由

2012-10-05 20:54:55 | うんちく・小ネタ
関東発信のTV番組の論調が安部たたき一色なのが解せん。
何者かの強い意志の介入を想定せざるをえない。
だが、その何者かは地方局の番組にはあまり介入していないご様子。
おそらく地方局という概念を持たない小国の出身なのだろう。

というわけで、北海道でも放送してる「たかじんの~」の他にも関西テレビの番組がホットだ。
とりわけ「アンカー」番組内の青山繁晴氏のコーナーが面白い。


10/3放送 関西テレビ「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”テキスト起し

松原氏解任と眞紀子氏の登用の理由に納得の説明である。

なるほどね。