ひとかたまりの想念Z

A conscious solid idea

ファイヤーエムブレム

2007-01-28 16:01:39 | アニメ・コミック・ゲーム

GC版、ファイヤーエムブレムやっと終了。

RPG大作と同等の時間を費やしたのだが、ストーリー事態はシンプルで

やはりMAP戦闘に重きを置くとこうなるのかな?という感じ。

1時間かけて攻略中のMAPで仲間が1人死んでリセット、(死んだ仲間は復活しないシステム)そんな展開が多く、とても時間がかかった。

なんか仕事終わって、夜中寝るまでゲームやるという習慣になりつつある、今日このごろ。


ゲーム三昧

2007-01-10 19:27:21 | アニメ・コミック・ゲーム

なんか暮れから正月にかけてゲーム三昧でした。
しかもRPGね。
ゼルダの伝説を終わってアクションRPGじゃないゲームをマターリやろうと
テイルズオブシンフォニアを開始して1週間強。
本日やっとクリア致しました。
テイルズシリーズをプレイするのはスーファミのテイルズオブファンタジア以来なんだけど、遊び易くシステムも改良されていてとても良かった。
キャラデザインに藤島康介が起用されているのも、ファンタジア以来で良い感じ。
当初、PS2での発売予定がない、GCだけのソフトということで注目作だったようですが
個人的な感想としてはハズレのファイナルファンタジーよりは数段面白いゲームだったと思います。

でも、ストーリーでFF10とかぶるよなあ、やっぱり。(FF10は名作です)

さて、次はナニをやろうかな(積みゲー多し・・・・)


ゼルダ終了

2007-01-03 22:38:41 | アニメ・コミック・ゲーム

あけおめ。

ゼルダの伝説 風のタクト
やっとラスボスを倒しエンディングにたどり着いた。

今回のリンクは風の勇者でした。

シリーズタイトルがリンク伝説でもハイラル伝説でもなく、ゼルダの伝説であるという点を踏まえてのストーリー、世界、キャラクター。
どれもとても素晴らしかった。
特に今回のゼルダ姫は良かった。

アクション難度もオサーンプレイでなんとかクリア可能な感じで
その辺のバランス調整も良かった。

・・・などと絶賛してますが、
途中の謎解きは攻略本買おうかと思うほど難しい(ズルイ)のがあったりして。

お蔭様でアクションRPGはオナカイッパイですかな。