goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとかたまりの想念Z

A conscious solid idea

八百長2

2006-08-03 08:42:03 | スポーツ

アタマを冷やして、あちこち巡回しTVもザッピングしてみたら、一部の報道を除いて「おかしい」という内容を読み取る事ができたので、とりあえず良しとしよう。
今回の八百長はあまりにも露骨で誰でもわかったと思うので、TBSに右ならえは無理だったろうけどね。
タイトル戦でやったくらいだから、これまでの試合も(当然)八百長があったという状況証拠はできたのじゃないかな。
これまで試合は深夜だったし、ニュースで流れるのは良いトコだけ。
私も友達にメールで「亀の試合みた?八百長じゃね?」というやりとりをする程度だった。
だから他のマスコミも多少目をつぶって亀田を応援していたフシがある。

あきらかに格下の対戦相手、局部に打撃を与えても反則をとらないレフリー。
などなど疑惑に事欠かない亀田兄弟。
 毎日新聞
ガッツだって怒るよな。自分の誇り(ボクシング)を傷つけられた気がするだろう。
スポニチ
事実を伝えていて良い記事
サンケイ
なぜ、やくみつる。。。


八百長

2006-08-03 06:47:37 | スポーツ

昨日の亀の試合はさすがにキタ。
いくらなんでも酷すぎる。
日本のマスコミがTBSはともかく他の局もダンマリを決めるのだとしたら、もう隣国を笑えない。
日本の民主主義は死んだとさえ感じるトコロだ。


F1 サンマリノGP

2006-04-24 20:14:04 | スポーツ

M・シューマッハが完璧なレースをした。
フェラーリのマシンとルノーとの差はまだまだあるようだけど、
完璧なレース戦略&ドライビングで勝利した。
久々に完璧サイボーグのシューマッハを見た。
まだやれる、同世代!



佐藤はリタイヤしたけど、いままでが出来すぎと評価するべきなのかも。
まったく、酷いマシンだ。






ルノー開幕2連勝

2006-03-20 08:14:38 | スポーツ

こんどはフィジコ!
アロンソもだけど、フィジケラもハマると速いね。
本田のバトンも3位、琢磨は14位完走。
ポンコツのアグリをがんばって労わって走らせる。その経験がいつか生きるよ琢磨。
バトンは本当に手堅いドライバーだな。
車次第でいつでも勝てるドライバーの一人だよなあ。

WBC?
日本が韓国に勝ったのは良かったけど、あの大会に価値はあるのだろうか?
と疑問に思う今日この頃。
その疑問こそがアメリカチームのモチベーションに影響したと思うしね。
オープン戦よりはみてて面白いけどさ。