goo blog サービス終了のお知らせ 

So quake Ich

あひるのエンテルヒェンの日記

タイカレー

2010年08月12日 | アジア料理

さいきん ママが ハマってる じさく タイカレーペーストのざいりょうくわんの。
パパのだぁ~いすきな タイカレー、まえは ふくろにはいっているペーストを かってきて つくってたくわんのけど
マレシアで しんせ~んなのを いーっぱい たべてから ふくろいりでは ガマンできなくなっちゃった ママのくわん。

ひだりから
なまとんがらし(これからが シュンくわんね~)
エシャロット
レモングラス
カピ(えびのペースト)
Kaffir Lemon (コブミカン?)のはっぱ
にんにく
エンテルがもっているのは コリアンダー(ほんとうは ネッコをつかうのくわん)
そのとなりのうつわにはいっているのが ガランガ(タイのしょうが)
すりばちにはいっているのは コリアンダーシードとクミンシードと くろつぶこしょうのくわ~ん!(・◇・)ノ



コリアンダーシードと クミンシードと くろつぶこしょうは フライパンで からいりするのくわん。
い~いかおりが ぷぅ~んのくわ~ん!
それから ざいりょうをぜんぶ クロックにいれて すりつぶすのくわん。
ママは ワールドカップのときは サッカをみながら よくすりつぶしてたくわん。
よーくつぶれたくわんよ~(・◇・;)



あとは ふくろいりのカレーとおんなじに
ココナッツミルクといっしょににて ナムプラーで おあじつけして
た~っぷりのコリアンダーと ジャスミンライスで たべるのくわ~ん!(・◇・)ノ
こんかいの ぐぅは でまわりはじめた おドイチュめいぶつ HOKKAIDOカボチャと
おナスと マッシュルームと とりにくくわん。



まえに アジアンスーパーマーケットで タイのおナスを かってきたのくわん。
くわぁ~わいいけど タネが いっぱいで びっくりだったくわん。

スチームボート

2010年03月24日 | アジア料理
チャイナタウンでは のんたんたちと シチュアンふう スチームボートを
たべたのくわん。
からくて あちゅくて おいしかったのくわんよ。



よくじつまで にんにくくさくなっちゃったのくわん。
マンゴージュースで すっきりくわぁ~ん!

いよいよ ジョホールバル(マレシア)に ごいどうくわん。

黄色いインドカレー

2007年08月24日 | アジア料理
わーい、ぜーんぶきいろいくわん!
ママが、インドカレーをつくってくれたくわんよ。



いろいろかってきてたくわん。
あかいレンズマメとか、インドのバタ「ギー」とか、ひつじのヨーグルトとか、
カルダモンとか…。



ピスタチオと とうがらしと なまくりーむで ペーストをつくって…



タマネギとにんにくとショウガとシナモンとガランマサラをいためて、
ひつじさんのおにくをいれて、ペーストもいれて、
ひつじさんのヨーグルトと ココナッツミルクでにたくわん。



たくさん できたから、つぎのひも、タンドリーチキンをつくって、
のこりをたべたくわん。

ターキー・ライス

2006年12月20日 | アジア料理
いたいいたいママが、なみだめでつくったターキー・ライス。
しぜんしょくひんのターキーをかってきたので、マレシアでよくたべたチッキン・ライスのターキーばんにしてみたんだってくわん。
ところで、ターキーとトルコはどういうかんけいだろくわん!?

イエロー・インディアン・ナイト

2006年09月28日 | アジア料理
うへぇーーー! このしゅみのわるいBキューえーがみたいなタイトルはなにくわん!?
はりねずみママがレンズまめで、カレーをつくったくわん。
きいろいおソース! エンテル、こわくなーい!!!
キュックル、このきいろいおいろはウコンなのでくわん。

ウーコーン、ウーコーン、キュックル♪

(ホ…。キュックルがちゃんといえて、よかったくわん…)

ブルコギ

2005年11月05日 | アジア料理
きょうはさいごのおばんごはんなのに、家人パパが「ドイチュビールののめるおみせにいきたい」っていうくわん。ママがもうれつにはんたいして、ブルコギをたべにいったくわーん♪