goo blog サービス終了のお知らせ 

noRiの楽しいJapan Life★

桑尼児童探検楽園(アドベンチャーゾーン)@陽光百貨

クリスマス会の後、レストランから目と鼻にある陽光百貨へ移動~
3階にある「児童探検楽園」、日本語で「アドベンチャーゾーン」と呼ばれる室内プレイルームに行ってきました


 

ケリーホテル上海浦東内にもあることで有名なこのアドベンチャーゾーン
なんと通常入場料は150元
オープン直後からゆうかに「行きたい!行きたい!!」とせがまれていたんだけど、
さすがに高いし、お友達も一緒に行こうと誘い辛いしで、今日まで行けず仕舞いでした。


 

それが今月8日から年内の月~木、微信(Wechat)でサイトをフォローし、それを提示すればなんとなんと
20元(24日25日はそれぞれ24元25元)で遊べるよ~と、お友達が誘ってくれたのでした


 

ここの一番の目玉は、約90度あるこの滑り台
今写真見てても手のひら汗びっしょり


 

横から見たらこんな感じ


 

子供達は全然平気で、何度も何度も滑って楽しんでました
でもおかあさんも、60度の滑り台と、この90度の滑り台の短い方(写真は長い方)は、最後に何とか滑ることができました

今日は男の子のクラスメート&去年同じクラスだった男の子のお友達も「遊びに行くね~」と連絡をくれて、
ゆうかのお友達がいっぱいで、おかあさんもすんごい楽しかったです

上海にお泊りする時に、ゆうかの為にケリーホテルにしようかと考えた時があったんだけど、
ホテルの宿泊費が高くて、蘇州で150元払う方が安いんじゃない?とパパに言われて諦めたので、
今回ゆうかにここへお友達と行くよ~と話した時、ひっくり返って喜んでました
この安さはかなりお得なんで、来週もお友達と来る予定です。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「趣味・娯楽・スポーツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事