8月に入り毎日猛暑が続いていますが、今、蘇州ではあちこちで蓮が満開です
我が家の近所にある数箇所の蓮池でも蓮が満開。花もちらほら。
蓮見というと世界遺産の拙政園が有名で、現在「荷花節」・・・蓮祭りが行われています。
というわけで先日お友達Candyちゃんとお出掛けした時に、拙政園へ行こうとしたのですが、
いつも欠かさず持ち歩くデジカメをうっかり自宅に忘れてしまい、行くのをやめたのでした
それで今日は夏休み中のゆうかを連れてリベンジ。
ここ拙政園は、中国四大庭園の一つでもある、5万平方メートルもある蘇州一大きい庭園。
蘇州へ来た間なしにパパの会社の通訳さんに連れてきてもらって以来で、まだ2度目。
ゆうちゃんはお初、おかあさんは蓮見はお初。
園林カードも作ったことだし、大いに使わなくっちゃね。と言えどもやっぱり暑い
でもでも、すっごい蓮です
写真をバンバン撮りたくなる景色です
池でおばあさんが『新鮮だよ~』と言って、蓮の実を売ってました。
ほしいというので、おもちゃ代りに1個購入。3元也。
本当は食べる目的で売っているものなので、バチ当たりな気がしますが
中国の庭園で見られる曲橋&回廊。
庭園内はとっても広いので、迷子になりそうでした。
ステンドグラス風の窓のあるこの建物がとっても素敵です
そしてその床下の池には・・・
今もおしどりが住んでいました。
お庭見物もいいですが、中国建築もとっても素敵です。
「遠香堂」
蓮の香りが漂うことから名付けられたそうです
ゆっくり回ったら数時間かかりそうなくらい広い庭園なのですが、あまりにも暑いので
蓮だけを見てそこそこにして後にしました。
でもこれだけたくさんの迫力ある蓮を見れて、大満足でした
最近の「♥蘇州庭園・寺院・旧跡・史跡・遺跡」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日本の日常(25)
- グルメ(22)
- おうちグルメ(139)
- おでかけー関西(34)
- おでかけー関西以外(78)
- ハンドメイド(147)
- ♥蘇州-日常(338)
- ♥蘇州-おでかけ(163)
- ♥蘇州-グルメ(446)
- ♥蘇州-習い事(97)
- ♥蘇州-カフェ(60)
- ♥蘇州-動物カフェ(17)
- ♥蘇州-ショッピング(97)
- ♥蘇州-行事・イベント・パーティ(237)
- 趣味・娯楽・スポーツ(136)
- ♥蘇州庭園・寺院・旧跡・史跡・遺跡(27)
- ★大蘇州-常熟・昆山(周荘)(12)
- ★江蘇省-南京・無錫・常州(29)
- ★上海(121)
- ★上海-グルメのみ(34)
- ★北京(10)
- ★浙江省-杭州・西塘・紹興・湖州(南潯)(17)
- ★四川省-成都・雅安(3)
- ★陝西省-西安(2)
- ★山東省-青島(8)
- ★河南省-鄭州・洛陽(8)
- ★福建省-厦門(アモイ)・漳州(8)
- ★内モンゴル(5)
- ◆台湾(27)
- ◆香港・澳門(マカオ)(29)
- ◆タイ-プーケット(6)
- ◆カンボジア(11)
- ◆ベトナム-ダナン・ホイアン(13)
- 日本(268)
- 日本(新型コロナ一時帰国)(112)
バックナンバー
人気記事