“有料砂場のある公園がある”とお友達から聞いていた「桐泾公園」。
お友達と一緒に遊びに行ってみようと約束をしたものの、雨だったりパパがお休みだったりで
我が家だけ行けず仕舞いでいたんだけど、急に暑くなって外遊びもそろそろ厳しくなってきたので、
うちと同じく行ったことがないお友達親子を誘って、空いてそうな平日の今日行ってきました
タクシーを降りると、入口の前はこのような大作のお花の飾りがありました
蘇州のあちこちで見るけど、とってもキレイ
中へ入ると、わぁ~広~い
ちょうど園内の見取り図があったので見てみたら、4つか5つエリアがあって、やっぱり広い
“砂場”という文字は見当たらないけど、とりあえず「児童公園エリア」へ。
その前に、今日はお弁当持参で公園で食べようってママが提案して、まずはお弁当タイム
ちょうど日よけやベンチのある場所があったので、そこに持参したレジャーシートをお友達と2枚敷いて、
4人座ってランチ
久々に青空の下で食べるごはん、美味すぃ~
さて、ここがその児童公園エリア。
さっさと食べ終わって遊びたいモード全開の子供達に押されて遊具を目指したらすぐそばでした。
チケットを買って中へ。入場料は親子1組たったの2元。
有料の砂場というより、有料の公園っていう感じ
この有料エリアには砂場だけじゃなく、遊園地みたいな電動の乗り物などもありました。
ここが元々話に聞いていたお砂場。
わざわざ家から持参したお砂場セットをちょこっとだけ出したものの・・・
砂場の上にあるこの大きな遊具で夢中で遊ぶ子供達。
でも確かにとっても大きくて楽しそう~
それに砂場のお砂はこの暑さですっごく熱くって、おまけにごみだらけ 2元はなんなの
毎夕遊ぶマンション内の砂場の方がよっぽどキレイだわ
既にここへ来たことのあるお友達から“週末はすっごい人だった”と聞いて平日に来てみたら、
今日はビックリするくらいがらり~ん
平日はいつもこうなのか、それとも今日は外遊びが厳しい暑さだから??
こんなかわいいおうちもありました
ゆうかはお気に入りだったみたいで、『すわってよー』と何度も言ってました。
暑さに限界がきたので、遊び場を変えようってことで、アイスキャンディーを買って小休憩した後、
湖東の室内の遊び場へ移動~
ここにもお茶ができるお店が一角にあって、喉を潤しお着替えも済ませた後、ゲームで楽しみました。
室内はエアコンがほどよく効いていて、最高でしたぁ~
それでも子供達は有料のゲームより、健康的なお外遊びの方が好きみたいで、
すぐ外にある遊具で遊んでました。
更に『お砂場で遊んでない』と言って、マンションに戻ってからもお砂場公園で遊ぶ程
やっぱりもうこれからは日差しがマシになる夕方にマンション内の公園で遊ばせるのがベストかも。
でも今日行った公園はとてもよかったので、外遊びができる気候にリベンジしたいです
コメント一覧

noRi

yipu
最近の「♥蘇州-おでかけ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日本の日常(25)
- グルメ(22)
- おうちグルメ(139)
- おでかけー関西(34)
- おでかけー関西以外(79)
- ハンドメイド(147)
- ♥蘇州-日常(338)
- ♥蘇州-おでかけ(163)
- ♥蘇州-グルメ(446)
- ♥蘇州-習い事(97)
- ♥蘇州-カフェ(60)
- ♥蘇州-動物カフェ(17)
- ♥蘇州-ショッピング(97)
- ♥蘇州-行事・イベント・パーティ(237)
- 趣味・娯楽・スポーツ(136)
- ♥蘇州庭園・寺院・旧跡・史跡・遺跡(27)
- ★大蘇州-常熟・昆山(周荘)(12)
- ★江蘇省-南京・無錫・常州(29)
- ★上海(121)
- ★上海-グルメのみ(34)
- ★北京(10)
- ★浙江省-杭州・西塘・紹興・湖州(南潯)(17)
- ★四川省-成都・雅安(3)
- ★陝西省-西安(2)
- ★山東省-青島(8)
- ★河南省-鄭州・洛陽(8)
- ★福建省-厦門(アモイ)・漳州(8)
- ★内モンゴル(5)
- ◆台湾(27)
- ◆香港・澳門(マカオ)(29)
- ◆タイ-プーケット(6)
- ◆カンボジア(11)
- ◆ベトナム-ダナン・ホイアン(13)
- 日本(268)
- 日本(新型コロナ一時帰国)(112)
バックナンバー
人気記事