goo blog サービス終了のお知らせ 

家の庭で品種改良!

庭でみかんの品種改良やってます

メロゴールド実生 その後

2021年10月01日 16時06分37秒 | カンキツ

一年ほど前に、多胚のメロゴールド種子を得た、という記事を書きました。

胚は二つあり、両方ともに発芽したのですが、可愛がりすぎたせいかそのうち一本が枯死。

結局一本しか残りませんでした。

残った方もかなり成長も悪かったので、こちらも枯れてしまうかと思っていましたが、無事葉を展開。

春にはカラタチ台に寄せ接ぎをしました。

普通、寄せ接ぎをすると一ヶ月ほどで急激に成長を始めるのですが、どうも成長がうまくいかず今はこんな感じ↓

めちゃくちゃ遅いスピードで伸長を続けています笑

 

ただ、3倍体の苗って総じてそういうところがあるような気がしています。

昔育てていたオロブロンコの実生苗(下の写真)もかなり大きくなったところで急に伸長をストップ。

甘夏台木に接ぎ木したものの、そちらもあるところで成長を停止してしましました。

 

そんなかんなでどうも3倍体に対する苦手意識が取れません…笑

メロゴールドは大きく育つんですかね、、、汗


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。