goo blog サービス終了のお知らせ 

八重の気ままな日々

何気なく過ぎて行く日々を忘れないように、子供達が親の様子を少しだけでも垣間見てくれるのを期待しながら…

きょうも忙しく過ぎて・・・

2016-12-15 21:18:02 | 日記

吊るし飾り教室で皆さんの作った羽子板が豪華で素晴らしくて

私の作りかけが貧弱に思いてパスを決め込んでいた、所が先生から電話で

完成させましょう!!頑張ってとの言葉を戴いた、それからやる気をお越し

ブログもサボり頑張っています、土曜日には持って行かなければ・・・

姉が、苺を箱に山盛り持ってきてくれた、甘くておいしい

苺をお腹いっぱい食べられるなんて幸せ!!

夕方お父さんが、鬼怒川河川公園へ行くと言う、お母さんは忙しそうだから

帰り、外で食べよう~~お父さん解ってるね~~


デジカメを持って公園を歩いた、自分の影がこんなに長い


犬の散歩が多いです


きょうも平凡に

2016-12-12 20:37:35 | 日記

今日は眼科予約日、運転を買って出るお父さんにお任せ運転

眼科は氏家迄、白内障の定期検査です

買い物をして、荷物持ちもいつも買って出てくれる、ありがたいと思っていますよ!

帰ってからは縫い物をした、巾着袋とバックのブローチを仕上げた

来春行われる氏家雛めぐりの時に、お店に出して売ってもらうそうです

暖かい部屋で縫い物、穏やかに一日が過ぎました。

 


日光ドライブ

2016-12-09 21:16:30 | 日記

昨日テレビで、日光中禅寺湖湖畔のしぶき氷の映像が流れたらしい

お父さんはそれを見て行きたくなったらしい、今日の中禅寺湖は気温4度

ほとんどしぶき氷は解けてしまっていた、もっと寒いときまた来ればいいよと

言っている人・・・

せっかく来たんだからと華厳の滝へ、冬の日光は閑散としていて寂しい

帰り今市から船生に架かる橋の上から白鳥が観えた

すかさず川へ降りて行くと、なんと白鳥飛来地の旗があった

日中は、白鳥の数は少ないが朝夕は70羽ほどになるそうです

お父さんは、今日のドライブは収穫有と喜んでいる

白河より近いから、この冬はここへ通う事が多いのでは・・・と思います。


吊るし飾り教室の日

2016-12-03 19:41:15 | 日記

吊るし飾りの教室の日です、氏家雛めぐりが来月から始まります

今度も匣さんのお店に、教室の皆さんの作品を飾ります

今年は、趣向を凝らした羽子板を皆さんは作りました

見事な作品が並びうらやましい!!

終わってないのは私だけです

頑張らなくては・・・